2009年02月12日
テストとしておきましょう…(;´・ω・)
メッセージや友からの質問あり、一時的で消すかもしれませんが動画をアップします。
もしかしたら音量が小さいかもです、逆にでかいって方はPCボリューム下げてね
一応、友に見てもらったら小さいと言われたので…。
イヤホンよりスピーカーの方が良いかも? PC環境で様々なんですよね…
それと風が五月蠅かったりしますので、そこら辺はご了承くださいな^^;
まず大まかな説明から
走ってるのはもちろんうちの子スイフトです。
撮影時間AM1:00頃 天候・晴 壁無し四車線道路です。
直線道路300~400mを二パターンで走ってます。
カメラを道路端に置き手前150m位からスタートです。
夜なので見にくいのは勘弁です。
さらに車が通らない道路の為、道路に石がちらほらと(踏んでる音が入ってますが)
では
まず一個目です。
普段通りの運転で走行動画。
踏まなければそれほど五月蠅くもなく住宅街でも迷惑にならない音量ですね。
これでも気になる方は住宅街ではなるべくクラッチを繋がなければ ほぼ音はしません…
アクセルワークを駆使してカバーしてくださいw
慣れると難しくも無いので。
二個目です。
これはあえて踏んでみました。
えー… 響きます(;・∀・)
壁あったらもっと響きます…
トンネルだともうヤバイですが アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
住宅街でこの運転をしたら恨まれますよ(ΦДΦ)
っとまぁ こんな動画ですが、いかがでしたか?
もう、マフラー関係の動画はこれ以上無いと思いますが、トラストのマフラーはどちらかと言うと五月蠅い部類に入るので、付けても夜など周りを配慮する運転を心がけてくださいな。
やはり実験用の道路が短すぎましたね…
カメラで見ると遅く感じますが撮影時の速度が一般道平均速度50㌔超えてると思われ…
ちなみに撮影場所は完全に安全を確保されている場所なので公道で同じ運転は避けてください。
カメラの反対側は行き止まりで、映してる先も車や歩行者が来ないのを確認して撮っております。なお半径一キロほど民家もございません。
決して一般道では危険な走行はしないでください(`・ω・´)
撮影してみたい方は 地元を探してみてくださいな~ 意外と開通途中で車が来ない道路や 海沿いなどあれば行き止まりで数人 車が来ないか見ててくれる人が居れば安全に撮れますよ。
でわ 最後に 撮影&ドライビングサポートをしてくれた 友登録してある miz好きさん
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
ってャバィ・・(-ω-;)
ずっと弄ってたら時間が…
急いで寝ます!
でわ
(つ∀-)オヤスミ
Posted at 2009/02/12 04:59:20 | |
トラックバック(0) |
動画あり | クルマ
2009年02月10日
今日、洗車してあらかた部品撮影終了後、ふっ っと思い立って二つほど撮影してきました。(*ノдノ)
初めての撮影&アップなので、ようわかっとらんとです(;´・ω・)
んまぁ これも参考になればいいかと…(´Д`υ)))ポリポリ
初You Tubeにアップ(´゚∀゚`;)
まず見れてるか心配ですが…^^;
見れてますよね…?(´゚∀゚`;)
見れない方はAdobe - Flash Player とかインストールしてみてください。
明細を…
☆ZC11SXG(MT)にTRUST(トラスト)bMTiビートマックスTiマフラー 装備時です。
・デジカメで撮影&マフラーから40~50㎝程離してます。
・装着一年後ぐらいです。
・吸気はパーツレビューであるようにパワーチャンバーです。
・天候 晴れ 撮影時間PM5:00頃
・ちなみにマフラー&エンジンは暖まってる状態で撮影
・音確認なので踏んでも4000回転ほどまで
・サイレンサーは外してありますので…^^;
・その場で吹かすのとギアを繋げて走ってる時の音は違いますので。
これくらいかな?
次でーす
明細…
☆ZC11SXG(MT)にTop Fuel ZERO-1000 パワーチャンバー TYPE-2 装備時です。
・まずカラスが五月蠅いのはご勘弁(;´Д`)
・持って撮影しようと思ったけど一人しか居ないので…エンジンルームのフレーム?に置いて撮影
・これも踏んでも4000回転ほどまで
・もしかして結構揺れてる…?
これくらい?
以上 吸気と排気の動画でした^^;
周りが森の所で撮影したため鳥の鳴き声まで入ってますがスルーで┏○ペコ
初撮影の為これが限界でした。
カメラがエンジンルームに落ちそうでめっちゃ焦りましたが:(;゙゚'ω゚'):
私もマフラーを買うときは悩みに悩んで買った者でして(;´∀`)
こういったのがあっても良いかと^^
参考になればと投稿&アップいたしました^^
気が向けば走ってる時にカメラ置いてその前を通ってみまーす^^
また違う音かも?
走ると言っても普通に走って来るだけですよ…(;^ω^)
本域で走ってる方は期待しないでください^^;
でわ またヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2009/02/10 19:35:01 | |
トラックバック(0) |
動画あり | クルマ