• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポじゃないよ♪(・ω・)のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

洗車したのですが・・・これはいったい?

洗車したのですが・・・これはいったい?久々の洗車をしたのは良いのですが、拭き上げ時に気がついた異常。

ルーフに白い跡が点々とあります・・・

洗車場ではしっかり洗ったにも関わらず取れない^^;

帰ってきてコンパウンドをかけても取れない・・・

無いとは思うけど、パーツクリーナーで拭いても変化なし。

結局の所なんで付いたかも不明のシミ(ノ_・。)

さらに謎なのはルーフのみって事。

最近降った雨等が原因ならば全体に付くはずだし、ルーフの一部のみの被害なのでさらに謎・・・

友人に相談したところ「被害届だしとく?」って言われました(笑)
友人曰く、「近所の人の悪戯や、故意では無いにしろ人の物に傷や凹みを作ってしまえば「器物損壊」になる可能性があるから、出すなら書類作っておくよ」 と一言もらいました・・・。
「保険使うにしろ被害届を出してますって言ってた方が良いだろうし」との事。

後は、書類で形に残ってるので、二回目等があれば警察も少しは動くらしい・・・

と、こんな感じでアドバイスをもらったのですが、大事過ぎないかい^^;

今回はとりあえず磨き屋に相談しに行こうかと思っているのでどうなるかわかりませんが、相談する相手間違えたかな( ̄ー ̄;

読んでるとわかると思いますが、友人は警察関係者の人で、こういった時には頼りになる存在・・・かな・・・?
(?なんて付けたら怒られそうだな)


問題のシミなんですが

こういうとき便利なスーパーマクロ撮影ですね






こんな感じで大きく目立つ場所は○してみましたが、白い点々がいっぱい・・・
ルーフ全体にびっしりって感じではなく、濡れた雑巾を振り回すと水が飛び散るような感じで横ラインでルーフに付いてます^^;
いったい何なんだろう・・・(・ω・`lll)


余談として、過去にダイノックシート遊びをしたときにボンネットやルーフに貼ってくれる業者さんが山口県に居るのを思い出しました!?

これは・・・ 貼りに行けと言う事か!?

と、意気込んでも財布からお金が湧き出すわけもなく・・・
とりあえずは近所で要相談かな(´・ω・`)

ダイノック貼っちゃうとイメチェン出来て良さそうだよね・・……(-。-) ボソッ
Posted at 2013/03/04 19:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

ボンネットの傷消し&コーティング。

ボンネットの傷消し&コーティング。今回も洗車ネタですが^^;

← 一応、今回の主役です
(初購入&初使用の商品です。)

とりあえず、前回の記事にも書いてますが、結構傷が目立ちます。
もちろん凹みなどはありませんが、爪の引っ掻き傷や、いつ付いたかわからない一本線の傷等が目立つようになってきたので、ボンネットのみの施工ではありますが、本格的に傷消しとコーティングをしてみました。

洗車の流れを軽く紹介。

・全体を普段通り洗車。
・ボンネットのみ上記商品で傷消し作業。
・その後、中性洗剤でボンネットのみ さらに洗車。
(これはその後施工するブリスXと相性が悪いため油分を取るため)
・ブリスX施工。
・拭き上げ。



以上かな。

簡単に書きましたが、この時期に本格的に全体を傷消しとコーティング施工する場合は屋根付きの場所が必要なので、私の場合は部分的に数回に分けて施工ですね^^;


さて、余談ですが
今回初めて使ったワックスの感想ですが…
めっさツルツル&撥水するやん!( ゜_゜;)

ちょっとおもしろかったので動画を撮ってみました(笑)

これだけ撥水します^^;
さらにテカテカになります… 空の青さが綺麗に映り込む位@@;
動画が変な終わり方してるのはナンバーが映っちゃったから(;´▽`A``
(自分で確認したりしてるのですが、たまに動画がカクツキますね…原因不明)


この動画後、ブリスを施工して今日の洗車は終わりました( -.-) =зフウー
努力の甲斐あり、かなり綺麗になりましたよ^^
一部写真紹介(´∀`*)(自己満です(笑))
普段は使わないフラッシュを使って撮影^^

その①


その②


その③


何ということでしょう~(ビフォー・アフター風)
フラッシュを使っても、洗車傷が見えなくなるほど傷が消えました^^
ここまで綺麗になるなら時間をかけて全体をやりたいですね(⌒∇⌒)
本気で感動しましたよ(⌒^⌒)b

余談。
正面から撮ろうと努力しましたが、必ず自分の姿が映るのでこの様な撮り方に^^;


おまけ①


おまけ②

こちらはまだ傷消しとコーティングをしてないリアゲート部分です^^;
見るとわかりますが、フラッシュを使うと傷が見えます(TдT)
一応、今後の施工予定部分ですが、見比べると目立ちますね…


今回買った商品があまりにも車に合っていたので、うれしくて書いてしまった(笑)
ほぼ自己満の記事になってしまいましたが、あげてみました^^



最後に、商品の感想ですが、個人的には撥水より親水になってくれた方が良いのですが…
ワックス後軽く洗い、ブリスを施工したところ撥水が若干抑えられていたので被膜が硬化すれば若干親水になるかもです。
数年前からブリスを愛用してますが、油分との相性が悪く、下処理にワックスを使う際はしっかり油分を落とさないとブリスがムラだらけになり、拭き上げがかなり大変になるので注意です。

また、今回使った様なワックスは基本コンパウンドが入っているので、洗車の度に使うのも控えた方が良いと思います。

あくまでも個人的な意見ですので参考程度に^^;


でわ、また何かあれば更新します。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted at 2012/08/19 20:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

久々に洗車を。

久々に洗車を。もう、うちのスイフトも購入して五年を経過してるので、塗装面も結構傷が目立つようになってきてますが・・・
それでもがんばって手洗い洗車を続けてます!

洗車ついでに全体の写真を撮ってきたので、かなり久々のプロフィール写真を更新。

やっぱ車が綺麗になるのは良いですね^^
まぁ、明日には埃がチラホラと付いてるんですけどね・・・


↑新型っぽく見え・・・ る・・・?
新しく買った傷消しワックスが意外とよく、超撥水になるのが難点ですが、細かな傷は綺麗に消えました^^
(買ったワックスはそのうち載せます^^;)

しかし、この時期の洗車は体力がいりますね・・・
ゆっくりやってたら水分が蒸発して跡になるし、早くやると雑になりかねないし・・・

それでも五年も同じ車を洗車してると
・汚れが溜まりやすい所
・水が溜まりやすい所
・よく汚れる所
・洗い忘れやすい所
等、わかってくるので、真夏のお昼の洗車場でも乾く前に拭き上げまでできますね^^

長期的な維持のためにも洗車はかかせません!
@5年は乗りたいから^^

さて、次は吸気フィルターをそろそろ変えないとなぁ・・・
出費が痛い・・・(´∩ω∩`)




と、余談ですが。

デジカメを買い替えました^^
PENTAXのWG-2
前、使っていたカメラが、フラッシュを炊くとバチッ!っと音と共に煙と焦げ臭いにおいが出る様に・・・
危険な状態になりましたので(;´▽`A``
(おそらく裸のまま常にズボンのポケットに入れているのが原因かと)

そこで、防塵・防水・タフ仕様で探していた所、一目惚れして購入(*´∇`*)
メーカーのうたい文句である「12m防水」
さっそく風呂に沈めて撮ったりしてみましたが問題なし!
なにげにおもしろい「デジタル顕微鏡モード」も楽しいです^^
自分の眼球をお遊びで撮ってみましたが、眼科で見るような眼球の写真に^^;

今後はこのカメラでみんカラの写真を撮っていこうと思います。
まだ全然使い慣れてないので、綺麗に撮れるかは不明ですが・・・σ(^_^;)

でわ、またネタがあれば更新します^^
また(=゚ω゚)ノシ
Posted at 2012/08/15 21:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月29日 イイね!

タグの上位じゃ無いってことは…

タグの上位じゃ無いってことは…九州地方限定の黄砂だったのかな?
福岡地方限定…?


とりあえず… 酷すぎた^^;
起きたら天気がよかったので、人を送りに行こうと車へ向かうと

(○口○*) ポーカン



えっ… 晴れてるやん…? なんで黄砂の斑点模様が??
って ちょっとプチパニック(笑)

もう約束していたので、そのまま送ろうとすると…
「うわっ! きたなっ!!」
と、トドメのお言葉をもらいました( ̄Д ̄;;


送った直後、速攻洗車して、今は輝いてますけどね(☆∀☆)

それにしても、黄砂が酷いなぁ…
Posted at 2010/04/29 15:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月13日 イイね!

ボンネットに…

へのへのもへじで…落書きされてたので…(# ゚Д゚)ダレジャー!!
洗車してきました。



洗車ついでに全体にplexusを塗ってみたり、バイザーの傷消しをやったりと、気がつけば1時間以上洗車場にいました^^;

おかげでフトが卵肌にうまれかわりましたよ~^^
全体がつるんつるんです(笑)

ちょっと感動したので、プロフィールの写真を交換^^

せっかく洗車したのですが、明日の降水確率が40%だったり・・・・(;´Д`)

てるてる坊主でも吊しておこうかな(・∀・)


plexus、結構良い商品でした(笑)
前回はさっさと終わらせてしまったので、体感できなかったのですが、やはり下地が大事なようで…
今回はしっかりとplexusの良さが体感できました^^

おすすめな商品ですよ~^^
使ってみた感想をフォトにアップしてます。
Posted at 2010/04/13 19:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ネタ物色中。」
何シテル?   07/14 21:32
初めまして^^ スイフト初期型ZC11S(初期型)に乗ってます^^ ネタがあればブログの方に動画などを載せていってるので、そちらも見て楽しんでくださいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
福岡県に住んでます。 福岡の田舎の方ですが… 見かけてもスルー推奨ですよ、 実は色々な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation