
まだまだ梅雨明け発表の無い地元ですが…
太陽が顔を見せたので、夕方からの雨予報なんて無視して洗車してきました!( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ
(。-`ω´-)ンー…駐車場の白線が、ドアに映り込むってステキ(*´ェ`*)
(;゚д゚)ァ.... 写真みてわかりましたが、タイヤの艶だししてないや(;´▽`A``
写真は
ファブリ━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━ズ!!後の乾燥風景です(^ω^)
洗車後の拭き上げ中にですね… フロント辺りを拭いてたときに ポロッ!
(・・。)ん? 何か取れ…た…?
犯人は
イクラリングでした(´-∀-`;)
気合いでフォグ周りにねじ込み帰宅w
帰宅後両面テープで再度固定ですが
その時にイクラをマジマジと見たのですが…

何か透明度が無くなって、白く曇ってきてるような気がします…( ̄_J ̄)
一応点灯はしますが、車外パーツとしては見た目・耐久性が低いかな?
しばらくはこのまま使用したいと思ってますが、さらに曇るようならば… 場所移動か新品交換ですかねぇ(*´-д-)-3 そんなに高い物じゃ無いからまだマシか…
原因として考えられるのは…
①太陽の紫外線?
②梅雨時期でHIDフォグを多用の熱で?
③商品の耐久性の寿命…?
ま、単純に①と②の両方でこうなった様な気もしますが^^;
もしくは①~③全部とかw
これは、
光り物をまた付けよ! って
天からの提示なのか!!(笑)
って事で光り物を物色へ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2009/07/11 16:27:30 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ