• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポじゃないよ♪(・ω・)のブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

自粛中…

自粛中…・・・( ̄  ̄;) うーん
今日は何だか感情が高ぶりやすい気がします…。

少しの事でイライラとしてしまって… スピードも出してしまいました…反省…^^;

早々に帰宅して、極力運転しないように自粛中であります!


部屋に居たところ、「そう言えば昔、月の満ち欠けとか、潮の満ち引きで事故の件数等が変化する」って言ってたような…?

とある本には「月の引力が脳に影響を与える」なんて事も書かれてましたねぇ…(^^;)

まぁ、何というか… 
どんな時でも、感情のコントロールができない自分が未熟なだけですがね(´Д`υ)))ポリポリ

今日の運転は要反省です…| 柱 |ヽ(-´ω`-。)

皆さんも、感情に流された運転にはご注意を…(私が言っても意味ねぇw)



そう言えば、うちのフト君が、最近クラッチを踏み込むと キチキチ? ギチギチ? 擬音がよくわかりませんが…(;´Д`A ``` 
スプリングを伸び縮みさせた様な音が車体フロント底部からしてます… これって私のだけ…?
どっかのグリスが切れてるのか…? 何かと干渉してるのか…?
気になります(´-∀-`;)

実は、Dへ出向いたのですが… 元々三菱のDだった所がスズキに変わってるお店に行ったのですが、見事に定休日_| ̄|○ il||li
明日、また出直して音の正体を聞かねば!
Posted at 2009/07/06 18:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想&願望? | 日記
2009年06月05日 イイね!

光り物の取り付け検討中

光り物の取り付け検討中激安で買ったIPFのLEDをリアゲートに取り付けようと思いまして…
色々と取り付け場所を検討してたのですが・・・ε-(‐ω‐;)
どうもゲートの内張に穴開けて付けるのは無理っぽい(´Д`υ)))ポリポリ
LEDランプの方が厚みがあり穴開けしても、ボディと干渉してしまうようだ、、、

気が向いたらワントラストさんでLEDテープでも買って取り付けるかな…
イクラリングもここで買って、切って貼ってるだけと言う^^; お手軽だw



ノーマルで点灯の写真です。
かなり照度が低くなってるけど…(;^ω^)


写真の赤フィルムを使った光り方~!
赤と言うか、ピンクに近い発光でした(ノД`)シクシク

どこかに白発光で付けようかな…


そういえばお知らせでーす。
ダクトのせいか? チャンバー掃除のせいか? 気持ちのせいか??これは違うな…
マフラー音が上がりました…_| ̄|○ il||li
気のせいかと思い、数日様子見をしてたのですが・・・・
miz好きさんも「マフラーうるさくない?」とか Dの方も「マフラー何かしました?」とか…

どうやら今までは3000~から低音のいい音がしてたのですが、なぜか2500回転位から低音が響きます^^;
5000付近まで回すと今までの1.3倍ぐらいの音が∑(゚ω゚ノ)ノ
ちょっと本格的にサイレンサーを付けて、車検大丈夫そうか見てみないとヤヴァイ事に…<(;゚;Д;゚;)>

そしてマフラーの話で盛り上がり、肝心なハイマウント浸水聞くの忘れてました…(´・ω・`)
Posted at 2009/06/05 18:23:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想&願望? | クルマ
2009年06月02日 イイね!

アドバイスを元に…

アドバイスを元に…刹那さんからの貴重なコメントを元に簡単にですが考えてみました。

掃除機の原理… なんてわかりやすい例えだ( ´∀`)bグッ!

図の様にチャンバーヘッドを耐熱プラスチック(箱)で囲み、穴を開け、ホースを繋げて周りを密閉すれば最高ですかな?

構想・作業手段は思いつくのですが… 素材がさっぱり思い浮かばない^^;
エンジンルームに置いても大丈夫な箱って…?
その箱をどう固定するかとか…

まぁ 自作の楽しみは、ほとんど企画の段階が楽しいですよね~^^
あーすればどうだ! とか こーすればいいのか? なんて考えるのが好きです(´∀`*)ウフフ

とりあえずは、気長に素材探しと、またいつもの方に相談してみます^^;
真夏にパワーダウン現象になったら速攻考えますが…(;´Д`)

さすがに、今回のように速攻手を入れるのは難しそうです(´Д`υ)))ポリポリ
刹那さんコメントありがとうございました^^
難題ですが… 色々考えてやってみます(o^―^o)

おまけで…
ダクトに使った雨どいです(´▽`*)アハハ

何気なく買った商品ですが…タキロンって会社の商品すごいじゃないか!
HP見てたらおもしろかった^^;
Posted at 2009/06/02 00:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想&願望? | クルマ
2009年05月31日 イイね!

じろじろ見てきました!

じろじろ見てきました!今日の昼間、バンパー周りをじろじろ見て検討してみました。
フロント上部グリル… バンパー外さず取れそうです。

下部グリル ネジが二本確認できました…
取れそう?です…
どっちも加工できそうな予感…?
ゥ──σ(・´ω・`;)──ン


Dへ行って聞いたところフロント上部グリル、新品で6,300円だそうです…
リビルト品で聞いてみたところ、送料かかっちゃうから、送料込みで新品とあまり変わらないお値段になる模様(;´Д`)リビルトの意味ねぇ!

むぅ… 計画が延びそうな予感がする(´。・ω・。`)
しばらく純正グリル外したまま走行するかな…
見た目だけの問題だしなぁ(´▽`;)ハハ

考えよっと…

今週から少しまじめに加工に入ろうと思います!
おそらくフロントグリル加工になりそうな予感、とりあえずは純正グリルを外しメッシュを買ってきて付けておこうかな…
考えると、施工するまで気が済まない私はいったい…_| ̄|○ 

予定としては、メッシュ購入後・純正外し・メッシュ仮止め・純正加工・取り付け ですかね… うまくいけばだけど^^;

まずは! miz好きさんのチャンバー取り付けか…? こっちもどうなるか楽しみだな( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/05/31 19:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想&願望? | クルマ
2009年05月30日 イイね!

いつの間にか寝てました…

いつの間にか寝てました…いやはや…
いつの間にかPCラックに寄りかかり寝てました…(ノ∀`)

miz好きさんとメッセで話してたところまでは記憶があるのですが…
気がつけば5時近いと言うね…(´Д`υ)))ポリポリ

まぁ、メッセで話しながら、電話である方に相談しつつ、エンジンルームへの導風施工を検討してたのですが、なかなか良い案が浮かばず現在に至る。
現在は写真の右下ファンネルからチャンバーまでのダクトのみですが…

ある程度ですが、案は出してみました。

その①

下手な合成ですが…
もう一つフォグ横にダクトを作る。
これはある意味、デザイン的に却下されそうです^^;


その②

赤丸部へ
みんカラの皆様がよくやってる75Φファンネルを追加案。
今のところ施工もしやすそうなこれが有力ですね。

その③

これはサンプル画像ですが、フロントバンパーエアインテークを付けるのではなく
汎用ダクトを買ってきて、ここへ取り付けも良いかと。
問題点・裏を確認してないので、どうなってるやら^^;

その④
その⑤


の案もありますが画像は無しです。

④は純正グリルへ角型ファンネルを埋め込み、そこからエンジンルームへの導風施工予定です。
これの問題点は私が○フオクを利用しないと言う難点が…
オクを利用しないから、物が定価で買わないと…
Dで買うとグリルは六千ちょいだったかな?

⑤は分かりづらいですが、バンパー下部へ緩やかな湾曲L字部品を付け、エンジンルーム下から上へ導風施工。

急遽用意。^^;
子供の落書きみたいな図ですが…
バンパーの下側にこういったL字の導風もありかと?
ただし、ここにこういったパーツを付けると・・・やばそうですね…(;^ω^)
吹っ飛んだときがw

うーん 案は浮かぶのですが… いざ付けることを考えると現実的に厳しい結果が…(´・ω・`)

フォルムを崩さす施工は②・④ですね…

っと この話を友電話で相談してたら
「そんなに導風必要か? いくら暑いって言ったって公道でギリギリなべた踏みとかせんやろ?」
って言われました…^^;
「夏になって熱だれとかを実感したら施工したら~?」
とも^^;

うーん 確かにそうだ…(´Д`υ)))ポリポリ

真夏まで待って体感したら施工もいいなぁ なーんて(ノω`*)

とりあえず、もう少し煮詰めて考えてみますかな。

数時間の仮眠でまだ眠いから頭まわらへん(´-ω-`)コックリコックリ

さて、寝起きの更新も終わったので(;´∀`) 寝ます!
(つ∀-)オヤスミー
Posted at 2009/05/30 05:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妄想&願望? | クルマ

プロフィール

「ネタ物色中。」
何シテル?   07/14 21:32
初めまして^^ スイフト初期型ZC11S(初期型)に乗ってます^^ ネタがあればブログの方に動画などを載せていってるので、そちらも見て楽しんでくださいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
福岡県に住んでます。 福岡の田舎の方ですが… 見かけてもスルー推奨ですよ、 実は色々な ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation