
先日、ウィポジの左右の発色が違う不具合?が発生しましたが、もう1個追加注文でご覧の通り綺麗に発光するようになりました^^
やっぱこうじゃないとね^^b
さて、どうせバンパーを一部外すなら、前から付けたいなぁ っと思っていた商品を作ってみました。
それがこちら。
どうでしょ?(笑) また光り物ですよ(・∀・)
どこが光ってるのかというと・・・

こんな感じでグリルの穴から発光してます(笑)
ナンバー左右に付いてるデイライトがあまりにも爆光な為、光量を抑えたデイライトを制作してみました^^;
比較。

グリルの部分が新設デイライト、ちょっと黄色で発光しているのが爆光。
カメラで何も設定せずに撮ると、光りが強すぎて写真がおかしくなる(・ω・`;)
見ての通り、ナンバー横のデイライトの発光が強いので、作ってみました。
新設を取り付け後、爆光を外そうとしてたんですが、雨が降り出したので断念^^;
そのうち外すか、車検時に必ず外されるパーツなので、そのまま放置かな?(笑)
さて、今年の車弄りは終わりかな・・・
後は壊れないように見守るだけ(  ̄ー ̄)
いい加減こんな物を作る人も居ないと思うので、気が向けば作り方を載せようかな^^;
とりあえず、制作費用は
ライト×4で800円
ギボ端数個、結束バンド数本等々小物
で、1000円位でできる代物でした^^
では~
|Д´)ノ マタ!
おまけ

こんな感じのライトが付いてます。
Posted at 2012/12/22 19:22:13 | |
トラックバック(0) |
商品取り付け | クルマ