
ようやく、Sが戻ってきました。セクシーなお尻になっていい感じ!
で、そんなことはどうでもよく、盗難された監督号が横浜市鶴見区で走っているところを発見された模様!!鶴見って監督さんちのそばジャン、、、なんと言う犯人!!これはもしや、戻ってくるかもしれんぞ!!!!
鶴見区に住んでいる方いたら、ぜひご協力お願いします。
細かいスペックは下記参照です。上の写真のウイングとフロント髭は現在ついていないらしいです。よろしくお願いします。
車番:横浜301の67-28
年式:H13年5月
車台No:API-1103101
エンジン:2.2L ARVO TODA(インジェクター頭に手書き数字)
オイルパン:ARVO
オイルフィラーキャップ:ぶん蔵さん作 赤 ↑
ECU:MOTEC(ARVO現車合わせ)
エアクリBOX:無限(無限ステッカー貼ってある、錆び汚れあり)
エキマニ :TODA トルキークン(下部の集合したところペコンと凹みあり)
触媒:なし!
マフラー:KENT WORKS(フルチタンですが後ろ側が消音タイプの大きなタイコで出口がストレート、奥に消音蓋着いてます。手前のサブタイは凹みあり)
ENGマウント:Spoon 強化マウントリジット
オイルフィルターストッパー:Arrows 燃えない君
オイルキャッチタンク:Spoon
バッテリー:古河バッテリー FT-LA19LT スカイラインGT-Rと同じ
2次エアポンプキャンセラー:オレボ製APC
ラヂエター:spoon.アルミ2層
オイルクーラー:トラスト10段
ミッション:spoon 4.268ギア比にセカンダリーにて交換変更(Spoon刻印あり)
ミッションマウント:Spoon 強化マウントリジット
クラッチカバー:ディクセル
クラッチ:ディクセル
フライホイール: ディクセル
デフ:cusuco1way ARVOUspecial
大容量デフカバー:Spoon弁当箱
ファイナル:4.1(ノーマル)
デフマウント:セミリジットカラー Arrows
ドラシャ:Spoon バランス取品(Spoon刻印あり)
ペラシャ:Spoon バランス取品(Spoon刻印あり)
ドラシャスペーサ:Arrows
車高調(ダンパー):JUNワークス/アラゴスタ
ばね :Fr hayperko 7in.ID:60 18kg/fg×2本
Rr hayperko 6in.ID:60 18kg/fg×2本
ブッシュ類:イケヤピロ
アーム類:IKEYA FOMURA
アーム取付部:Spoon補強品(錆び錆び!)
キャリパー:Fr spoon
パッド:Fr RAM'S GP4-7L 新品
パッド:Rr RAM'SGP4-5 新品
ローター:Fr 無限スリット入り 高いほうです!
ローター:Rr - 純正
ブレーキホース:spoon(刻印あり)
クラッチホース:Spoon(刻印あり)
Frタワーバー:cusuco(カーボンもどき)
ロワーアームバー:SPOON
フロアー補強バー・補強ガセット:ASM
タイヤ:TOYO R1R 255-40-17(これ着けていました!)
エンケイ 9.5J×17+38(これ着けていました!2本は新品)
バンパー: Fr jsracing N1バンパー(まん中が上がっているやつ、オイルクーラー取付で上面右側が切ってある40cm×30cm)
カナード:jsracing
ボンネット:J'sレーシング Type-S こんなボンネットがあったらと思ったらnkさんからお譲りの声が掛りGET!
トランク:ARVOU カーボントランク (鍵穴自作黒塗り・nkさん作Hマークシールが後ろ中央部に貼ってある)
フェンダー:Fr ワイド加工(右側新品)
ミラー:クラフトスクエアー カーボン
サイドステップ:J'sレーシング カーボン(剥離している)
バンパー Rr:J'sレーシング カーボン
GT-WING VOLTEX Type-Ⅱ 1600mm(上面左に縦にキズあり)
屋根:無限ハードトップ/ドライカーボン(窓枠部後ろ下部両サイドキズあり/ガラスが合わなかったため)
牽引フック:Fr J'sレーシング
牽引フック:Rr 百式自動車 (ピンク掛かった変な色)
ステアリング:momo 350φ ホーンボタンはNSXの黒
シート:BRIDE Low Max(赤)ヘッド部分に刺繍ありlow max)
シートベルト:TAKATA 緑
シフトノブ:Spoon DC2タイプ6速
バックミラー:モナコミラー(赤)
ナビ:カロッテリア(古い)
ETC:安いやつ三菱 。
ロールバー:Spoon 4点+クスコ=6点
追加メーター:Defi 油圧計
:トクテム
Posted at 2009/02/27 10:33:40 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記