• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drjiroのブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

スーパーナウな走行会

スーパーナウな走行会いろいろと一息ついたし、サーキットで爆走しようと日光サーキットのスケジュール見たら木曜日にスポーツ走行日がない、、、、しょんぼりだよと思っていたら、筑波2000 56秒台の最速男、今さんの所の走行会が4月9日木曜日じゃないの!!!!!

スーパーナウのFCと言えばその速さと、ヴィトンシフトブーツのエロさで全国的に有名ですが、
「ホンダ車OK?」
「OK牧場!」
ってことで、参加させて頂くことに!56秒台記念ってことでなんと参加費5600円!!!3本~4本走れるそうです。豪華ゲスト陣、さらにドライビング同乗レッスンと言う名のいじめまで付いてるっつーんだから激安です。

ロータリー車メインなので、S2000とか俺一台しかいない予感w しかもみなさんバリバリ硬派なチューニングカーの中にエロいシートの純正っぽい甘ちゃんが一台、、、マジこえぇぇぇぇ(゜Д゜;) つか楽しみぃぃぃぃ 

侍メンバー誰か行かない?(願 
Posted at 2009/03/03 22:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年03月02日 イイね!

シートがエロすぎる件

シートがエロすぎる件くーまん号はチューニング雑誌とかに見開きで載っちゃうくらいサーキット専用マシンなのでシートはもちろんフルバケです。

以前は私もフルバケでしたが、街乗り絡むとちょい不便。んで最近は純正シート使ってます。

く「04シート使います?」
じ「Yes I do!」

現れたシートはほぼ新品、、、、しかもレアなツートン仕様、、、、納車後すぐに外してしまったものらしいです、、、エロいです、、、エロ過ぎます。

00シートと形状が変わっているらしいですが、座ってみるとまったく別物でした。つか、俺の10年も使ってるからヘタッテルし、単純に比較はできないけど、エロいし座りやすい!くーまんさん、ありがとうございます!例のローション塗り塗りして大事に使います
Posted at 2009/03/02 22:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月27日 イイね!

監督号が鶴見区で走っていたらしい

監督号が鶴見区で走っていたらしいようやく、Sが戻ってきました。セクシーなお尻になっていい感じ!


で、そんなことはどうでもよく、盗難された監督号が横浜市鶴見区で走っているところを発見された模様!!鶴見って監督さんちのそばジャン、、、なんと言う犯人!!これはもしや、戻ってくるかもしれんぞ!!!!

鶴見区に住んでいる方いたら、ぜひご協力お願いします。
細かいスペックは下記参照です。上の写真のウイングとフロント髭は現在ついていないらしいです。よろしくお願いします。

車番:横浜301の67-28
年式:H13年5月  

車台No:API-1103101

エンジン:2.2L ARVO TODA(インジェクター頭に手書き数字)

オイルパン:ARVO
オイルフィラーキャップ:ぶん蔵さん作 赤 ↑
ECU:MOTEC(ARVO現車合わせ)
エアクリBOX:無限(無限ステッカー貼ってある、錆び汚れあり)

エキマニ :TODA トルキークン(下部の集合したところペコンと凹みあり)

触媒:なし!
マフラー:KENT WORKS(フルチタンですが後ろ側が消音タイプの大きなタイコで出口がストレート、奥に消音蓋着いてます。手前のサブタイは凹みあり)

ENGマウント:Spoon 強化マウントリジット

オイルフィルターストッパー:Arrows 燃えない君

オイルキャッチタンク:Spoon 

バッテリー:古河バッテリー FT-LA19LT スカイラインGT-Rと同じ

2次エアポンプキャンセラー:オレボ製APC

ラヂエター:spoon.アルミ2層

オイルクーラー:トラスト10段

ミッション:spoon 4.268ギア比にセカンダリーにて交換変更(Spoon刻印あり)

ミッションマウント:Spoon 強化マウントリジット

クラッチカバー:ディクセル

クラッチ:ディクセル 
フライホイール: ディクセル

デフ:cusuco1way ARVOUspecial

大容量デフカバー:Spoon弁当箱

ファイナル:4.1(ノーマル)
デフマウント:セミリジットカラー Arrows
ドラシャ:Spoon バランス取品(Spoon刻印あり)

ペラシャ:Spoon バランス取品(Spoon刻印あり) 
ドラシャスペーサ:Arrows

車高調(ダンパー):JUNワークス/アラゴスタ
ばね :Fr hayperko 7in.ID:60 18kg/fg×2本
    Rr hayperko 6in.ID:60 18kg/fg×2本
ブッシュ類:イケヤピロ
アーム類:IKEYA FOMURA

アーム取付部:Spoon補強品(錆び錆び!)

キャリパー:Fr spoon

パッド:Fr RAM'S GP4-7L 新品
パッド:Rr RAM'SGP4-5 新品
ローター:Fr 無限スリット入り 高いほうです!
ローター:Rr - 純正

ブレーキホース:spoon(刻印あり)
クラッチホース:Spoon(刻印あり)

Frタワーバー:cusuco(カーボンもどき)

ロワーアームバー:SPOON

フロアー補強バー・補強ガセット:ASM

タイヤ:TOYO R1R  255-40-17(これ着けていました!)

エンケイ 9.5J×17+38(これ着けていました!2本は新品)

バンパー: Fr jsracing N1バンパー(まん中が上がっているやつ、オイルクーラー取付で上面右側が切ってある40cm×30cm)

カナード:jsracing
ボンネット:J'sレーシング Type-S こんなボンネットがあったらと思ったらnkさんからお譲りの声が掛りGET!

トランク:ARVOU カーボントランク (鍵穴自作黒塗り・nkさん作Hマークシールが後ろ中央部に貼ってある)
フェンダー:Fr ワイド加工(右側新品)
ミラー:クラフトスクエアー カーボン

サイドステップ:J'sレーシング カーボン(剥離している)
バンパー Rr:J'sレーシング カーボン
GT-WING VOLTEX Type-Ⅱ 1600mm(上面左に縦にキズあり)
屋根:無限ハードトップ/ドライカーボン(窓枠部後ろ下部両サイドキズあり/ガラスが合わなかったため)

牽引フック:Fr J'sレーシング 
牽引フック:Rr 百式自動車 (ピンク掛かった変な色)
ステアリング:momo 350φ ホーンボタンはNSXの黒
シート:BRIDE Low Max(赤)ヘッド部分に刺繍ありlow max)
シートベルト:TAKATA 緑

シフトノブ:Spoon DC2タイプ6速
バックミラー:モナコミラー(赤)

ナビ:カロッテリア(古い)

ETC:安いやつ三菱 。

ロールバー:Spoon 4点+クスコ=6点

追加メーター:Defi 油圧計  
      :トクテム
Posted at 2009/02/27 10:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年02月24日 イイね!

純正戻し?

純正戻し?現在Sはボディ補強、足回り、細かい部分を除いて純正に戻してます。
一部の人からS手放すために戻してるんじゃないか?と疑惑が出ているのですがwそうではなく、むしろ長期保存するために純正にしているって感じです。

個人的な考えですが、いじればいじるほど車の寿命は短くなる気がします。純正でまったり乗るのが一番長持ちする気がします。そんな考えからです。

こんな面白くて凄い車、この先作られることないと思います。海沿いをオープンにしてドライブしたり、メットかぶってサーキット爆走することもできる。最高です!!そんなSにできるだけ長く乗りたいんです。

もちろんこの状態でにっくき青号撃破を目指し、デートカー対決では仏痴義理の勝利を目指します!

( ̄―+ ̄)キラリ
Posted at 2009/02/24 15:56:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

君何ガリ君? 俺、ガリガリ君
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) スパーダ純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 10:10:14

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
初めてのEV 試乗して衝動買い笑
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップ2代目。初のハイブリッドめちゃいいですね。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
試乗して衝動買いしてしまいました。荷物の乗る小さめの車探してたんですよね。ドンピシャデス ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
パッと見後期型にしてありますが、バリバリの初期モデルです。発表と同時に予約購入して、かれ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation