カーボンダイヤルカバー
CT200の内装パーツ装着っす~ キマシタコレ GWは家族サービスで長野の蓼科に旅行行ってきました。
軽井沢よりちょっと田舎な感じでしたが、良いとこでしたよっ。
蕎麦食べましたが、ざるの普通盛りで1600円‥‥
何故でしょう(笑)
さてCT200hの内装ですが、ようやく取付ました。
・オーナメントパネル

・パワーウインドウスイッチ


・同じくリア(結晶の施工方法をちょっと変えてみました)

全てのパネルが光の入り具合で色見が変化します。
さすが7コート塗装‥‥
そしてそして、、、、、
出ましたオーストリッチ♪

す、すごい存在感(笑)
ピアノブラックとのコンビです。

内装がリッチに(笑)
使い込む程質感と光沢が出てくるんですよね~っ
・リアから

オーストリッチでリモートタッチ
CTのカーボンも……
CT200もBBSのLM履きました。 装着しました♪
LM兄弟の出来上がりですっ。
ISF20インチ
CT200h19インチ
車高調がまだなのでパリダカ仕様です(笑)
CTのタイヤは今回ピレリにしました。
前後同サイズなのでローテンションが可能です☆
ナットもロックナット付きのインストレーションキットにしました。
さすがBBS。
軽量化になったのもそうですがステアリングレスポンスが上がってフロントの入りが早くなりましたよ。
例えるとムフフからグリグリになります
早く車高調入れたい‥‥‥‥(純正乗り味はそのままに減衰力弄れるやつ)
LSDも
バタフライがアレのBIGスロットルも♪
![]() |
レクサス CT CTもイイ車ですね |
![]() |
レクサス IS F ステージも選ばないイイ車です。 |
![]() |
レクサス RX RXが発表してスグDで試乗し購入。 大きい割には乗りやすいし長距離が疲れません。 ナビの ... |
![]() |
トヨタ アルファード 大人数乗るし、荷物乗るから便利です |