• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakajimalassieのブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

ホイールの修理

先日、交差点を曲がる時に縁石で傷つけてしまったホイール、ネットで見つけたホイールリペアというフランチャイズの業者で修理してもらいました。家からさほど遠くなく、その日のうちに作業も終わったのはよかったのですが、1ガリ16800円でした。ぱっと見たところ、修理の痕は分かりません。時間が経っても、そして洗車をしてもこのままだったら良いのですが。しかし、ホイールを傷つけるなんてかなり久しぶりで驚きました。







Posted at 2013/08/20 17:01:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | X3 | クルマ
2013年07月10日 イイね!

カタカタ音解決、というより冬の話

先日、X3の後ろ側からカタンと音がするのでディーラーに対処を依頼したのですが、数日で戻ってきました。テールゲートとボディの部分にある何かが何かのタイミングでぶつかっているので何かをして対処しておきました、という説明でした(僕に知識がなくて何を言っているのかよく分からなかったので「何か」になっています)。いずれにしても全く深刻ではないそうで安心。

ところで、トゥアレグの時には経験しなかったことで、一つ困ったことが。季節外れですが、降雪時走行について。今冬、秋田の雪道を走っていると結構あっさりとこういう状態になりました。

雪の降る田舎道を数十分程度走っただけでこうなったのですが、ここまでくるともうハンドルを少し曲げるだけでタイヤと固くくっついた雪が擦れます。場合によってはボディが破損をすると友人に言われました。トゥアレグに比べてタイヤとボディの隙間が少ないからだとは思うものの、もっと隙間の小さい車でもそこまで雪がついていないものもたくさん走っているので、ボディ側の作りや凹凸が雪のつきやすい構造になっているからかもしれません(下の写真)。何か良い対策をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。やはり十分に一度、車を降りてガリガリやるしかないのか・・・。




おまけ
雪が降ると、ボンネットがナスカの地上絵のようになります。
Posted at 2013/07/10 16:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | X3 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

X3、ついに検査へ

納車以来約半年、トゥアレグ2世代の乗り出し時とは全く違って調子良くきたのですが、最近、X3の後部から頻繁にカコンと音がするようになりました。頻度も日に日に多くなっています。

多少でこぼこした道をゆっくり走ると、縦揺れというより少し横に振られるような揺れが起きることがありますが、その時にカコンという音がするのです。音楽を大きくかけていたら気付かない程度ですが、そうでなければ人と会話をしていても聞こえるような大きさです。音の出所を確認すべく友人に後部に乗ってもらったところ、室内からではなく、カーゴスペースの床下、それも真ん中より左側ではないか、と。

友人が「ここの下あたりかなぁ」と指さしたのはマフラーが留めてある付近なので、ネジでも緩んでるくらい単純な話だったらいいのですが。

ディーラーに連絡したところ、代車が準備出来るのは2週間くらい先だとのことで、待つのも面倒なので代車無しでディーラーに持って行きましたが、音の問題はファジーなのでどれくらい時間がかかるか不透明だと釘を刺され・・・。しかし、エンジニア同乗にて確認をしたところ、出発15秒後には「これですね」と分かったようで、認知は出来たようです。

故障についてはトゥアレグと比べたら今のところ全然マシなので、どうなるか、とりあえず様子を見ることにします。
Posted at 2013/07/01 20:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | X3 | クルマ

プロフィール

遅ればせながら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12/12/10、VW Touareg V6からBMW X3 35i M Sportパッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
09/03/10に二代目となりました。 今回はオフロードグレーメタリックです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation