<先日の続き>
ディーラーの三人と話してから少し考えましたが、やはり提案は妥当だったので、新車に乗り換えることに決めました。もう夜だったので翌日連絡をすることにして、会社から帰宅している時のこと・・・その日甲州街道では道路工事が行われていたのですが、車線減少に伴う合流があり、僕は急に減速した前の車に追突してしまいました。100%僕の過失です。乗り換え直前で事故を起こすなんて本当に間抜けな話ですが、事故車の場合VWとの話はどうなるんだろうと不安なまま、翌日電話をかけました。
「先日の提案を受けることにしたんですが、実は昨晩事故を起こしまして・・・」と伝えたところ営業担当は驚いていましたが、保険で修理をすればよいらしく、乗り換えの話はあっさりと進むことになりました。早く修理を始めたいと言うので、その日、事故車は僕の不在中に自宅駐車場から持って行かれました(鍵はディーラーが持っていたので)。
事故当時の状態で引き取られたのでタイヤはスタッドレスのままでしたが、スタッドレスはオリジナルのタイヤと交換してから返すので、「オリジナルタイヤとホイールは新車引き渡し時に代車に積んで持ってきてください」とメールをもらっていました。ルーフレールやサイドステップのような装着物も移設するのが約束だったので特段心配することもなく、任せることにしました。
そして、しばらくして新しいトゥアレグがやってきました。僕の都合でサイドステップは新規購入しましたが、ルーフレールやレーダー探知機なども移設してくれていたし、前車に貼っていたウィンドウフィルムも施工されていました。
車も人も心機一転で、今度は良いトゥアレグ生活が送れると安心したのを思い出します。
これが二代目トゥアレグに乗り換えた顛末です。その後、このブログに書いているようにいくつか問題はあるものの多くは人的なことなので今後はちゃんとしてくれればいいし、トゥアレグ自体は良い車で好きなんで、毎日のように運転して今に至っています・・・あれ・・・今に至って・・・気付いたことが・・・スタッドレスタイヤが戻ってきてない・・・。
と言うことで、営業担当にメールを書きました。そういえば、スタッドレスタイヤ、返してもらってませんよね。そのうち受け取りに行きます、と。しばらくすると返事が届きました。
「スタッドレスタイヤについての記憶がないのですが、前任者が担当している時に預かったのでしょうか?」
前任者?記憶にない?オリジナルのタイヤと交換してからじゃないとスタッドレスタイヤは渡せないので後日に、と言ってたのになぁ・・・。
僕は再度メールを書きました。前車が引き取られた時に着いていたスタッドレスタイヤのことです。新しいトゥアレグ用として返してもらうことになってるやつですよ、と。そしたら、再度返事が届きました。
「すみません、調べたところ、前車を中古車として販売した時に一緒に売っちゃいました」
・・・。
売っちゃったんだ・・・。
結局、弁償してくれることになりました。まぁ、タイヤが新しくなるのでいいんですが、同じトゥアレグに乗り換えることで前車の物がそのまま移行出来て再度購入する費用が抑えられるってのは、ディーラーが言ってた提案理由の一つだったのに。
あまり考えて行動してないように見えるなぁ。
僕にとっては衝撃の事実でした。
Posted at 2009/10/29 14:57:49 | |
トラックバック(0) |
トゥアレグ | クルマ