• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉兆夢のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

なびがいつの間に

なびがいつの間にB3のナビ、8月の中旬ころに画面が真っ暗になったまま
放置状態。
そのとき、オートバックスで見てもらったところ、
修理に最低でも4-5万円はかかると。

←ちょうど写真と同じ機種なんだけど、
エアコンにバリバリ当たってしまう位置にあったため、
結露したのが原因かなあと。

修理するにしてもデータ古いし、買い替えか?
ポータブルにするか、またHDDタイプを買うか迷った。
8年落ちの中古車に新品の高級ナビもなんだかなあ~
とか思いながら・・・はや1ヶ月

本日昼飯ついでにナビを見にオートバックス行ってみようと、いざ出発・・・
ひょっとしてと思って、ナビ起動させたところ、画面が見事復活してる。

乾いたってこと・・・?
なんだか得した気分。

ご褒美にHDDのアップデートと増設HDD着けてあげることに。
あと余った予算でドライブレコーダーを買おうかと。

エアコンバリバリに当たるナビは、
夏の結露には用心が必要みたい。
Posted at 2009/09/24 00:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

レクサス・・・レくさス??

初めてのISネタ。でもクレームネタで勘弁m(__)m

嫁のIS、我が家で唯一の新車。
その5000キロ程度のIS、不可思議な問題が。

今年の梅雨以降、エンジンかけてしばらく、
エアコンからの空気が強烈に臭う。
いわゆるカビ、ぬれたまま放置していた雑巾の臭い。
それも相当強烈。
後部座席の1歳8ヶ月の娘も鼻をつまむくらい。
走り出してしばらくすると消えるんだが。

で、おーいトヨタさん・・・

嫁が、Dでフィルター交換、洗浄してもらってもまったく効果なし。
Dは「これでだめだったらあきらめてください。アロマ焚くといいです。」
・・・ってwwあのぅ問題解決になっとりません

うーん、そこで吉兆夢の検索開始「レクサス IS エアコン 臭い」でぐぐると・・・
出てくる出てくる
どうもトヨタの上位セダンに共通する症状らしい。
で、定番ネタだそう。
解決策・・・エアコン丸ごと交換、修理期間1週間。

吉兆夢「定番の症状で、エアコン丸ごと交換みたいよ」
嫁「いくらかかるんだろう・・・」
吉兆夢「保証期間内だから無料のはず」
嫁「私、アロマとか・・・なめられてたのかな・・・、でも私言えないよ・・・」

これからずっとIS乗るたびカビ菌吸うのもいやなので、
嫁が帰省する来月、吉兆夢がDへ行って、クレーマーになってきます。

ガンダム 5
ガンダム 5 posted by (C)吉兆夢

ガンダムも目光らせて見てますよ。トヨタさん。
Posted at 2009/09/13 00:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2009年09月07日 イイね!

よく分かる、高速道路

よく分かる、高速道路今ひとつ分からなかった高速道路無料化の議論。

この記事読んですっきりした。
http://www.videonews.com/on-demand/431440/001223.php

時間あれば↓もぜひ一読。

日本列島快走論
http://www.yamazaki-online.jp/kaisoron/index.html


山崎養世氏
さすがGSのパートナー(元)、頭がいい。福岡県出身やん。
Posted at 2009/09/07 10:37:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2009年09月06日 イイね!

エコロジーよりエコノミー♪

エコロジーよりエコノミー♪今日、友人(地方公務員)が、
同僚が「エコ減税目当てで車選び」していてご意見を、との話。
公務員+エコ減税という組み合わせに悲しすぎて笑ってしまった・・・

そっち系、電気自動車にしか興味のない僕は、エコカー買わないので税金払うだけ。
僕の払った税金、またしても、平均年収600万円の公務員の懐に入ってゆく。
(※公務員を批判しているわけではなく、仕組みが嫌なだけ。もち、公務員にはすばらしい方たくさんいる)

この辺の議論は、マスゴミやネットでもいろいろあるが、一言。

エコエコサギにご用心・・・
うーんいろんな意味に使える言葉。深い。気に入った。

ところで写真はアルピナD3
エコロジーではなくエコノミーな車なのだが、
エコロジーってほんとのところほんとにエコロジーなのかよくわからん。
エコノミー、ってのはわかりやすくっていい♪
Posted at 2009/09/07 00:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車選び | 日記

プロフィール

「[整備] #B3クーペ ブレーキ時のコクッ&後輪からの異音 http://minkara.carview.co.jp/userid/483539/car/1971953/4521610/note.aspx
何シテル?   11/20 22:46
2005年の帰郷を期に、車を初めて買いました。 33歳からの車道は、音楽に次ぐ、第二の趣味として確立。ただ20代で車を乗っていない男は、へんてこりんな経緯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジン警告灯再点灯→入・退院の繰り返し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 14:32:06
回転落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 22:32:42
【61,150km】 エンジン&ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 11:00:53

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
4台目のアルピナかつ、5台目のe46。ちなみにこれら全てが左のMT。 ずーっと探してい ...
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
3台目のアルピナ。 以前乗っていたb3前期セダンの6MTと全く同じクルマ。違うのはデコ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1年程前に見つけたクルマ。 見た目かなり古いただの36。 アイディングチューンの素晴ら ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスター2号車。 1号車でノーマルの良さを堪能。基本がしっかりしているだけに、多少ヤ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation