• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

やっぱ愉しい

やっぱ愉しい先日の日曜日、久々に定例に出席できそうだったので、これまた久々にロドに乗ろうと思っていたのにご覧の雪景色。

家から10分も離れれば殆ど雪もなく、夏タイヤでも問題ない感じだったが、どうにもできないので定例はハスラーで出席。

振り上げた拳の下ろし所が無い、と言えば物騒な言い方だが、ロドに乗りたい気持ちだけが空中浮遊。

すっかり雪も溶けた平日の夕方。道は帰路を急ぐ車で溢れているがロドに乗りエンジンスタート。

久々の始動に一瞬グズるも、暖気を終えたら調子は悪くなさそうなアイドリング。

走ったのは近所の小さな山、コーナーが数個あるだけのクネクネ道、30分未満のドライブ。

それでも、この車の感触を思い出すには、ロードスターという非日常を味わうには充分だった。

この車、やっぱ愉しい。
Posted at 2015/01/21 21:52:53 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2015年01月15日 イイね!

THE ROLLING GIRLS×TOYS MCCOY PRODUCT

THE ROLLING GIRLS×TOYS MCCOY PRODUCT先週から始まったローリング☆ガールズという深夜アニメ、

ストーリーや世界観はイマイチ掴みきれてませんが、ノリとテンポは私の好みにドンピシャリ、

しかも劇中出てくるバイクとかがしっかり描かれてて妙に熱い!

しれっとキャプテン・アメリカ号が出てきた時には軽く吹きましたw(いや私はバイク詳しくないですが

これから毎週楽しく見れそうです。


EDを見ていたら気になるクレジットに見たことあるロゴが・・・

「企画協力 TOYS MCCOY PRODUCT」

おいトイズマッコイ深夜アニメなんかにどうしたwww

キャプテンアメリカ号は岡本社長のとこに取材に行ったってこと?

調べてみたらどうやら、劇中キャラクター達が被っているヘルメットがBucoで出るとか出ないとか・・・

ガチガチのアメカジブランド、アニメ業界に進出かw

いやぁ、面白いねぇ。

MA-1にヒロさん描いちゃう(もとい描かせちゃう)ような私としてはこういうの

ニヤニヤが止まりませんよw
Posted at 2015/01/15 23:32:25 | トラックバック(0) | daily | 日記
2015年01月07日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。さて、本日から(日かわってますがw)仕事初めでした。(といいつつ5日もプチ出勤・・・)

冬休みは出かけたり車洗ったりアニメ消化したり昼寝したりと忙しい日々でした(ぇ

家にいてる時はアニメか食うか寝るかだったのでみんカラもあまり覗かず・・・

みん友の皆様への新年の挨拶はこのブログに変えさせて頂きます。

今年もよろしくお願いします。

恒例の日の出ツアー。

今年は箱根に行ってきました!

勿論マツダターンパイクも目的の一つなのでほっちゃんのニューアクセラでGO!

珍しく観光もしてきたので旅の内容はフォトギャラにてw

楽しいスタートを切れたので、このまま1年楽しい年になりますように。


Posted at 2015/01/07 00:14:48 | トラックバック(0) | daily | 日記
2014年12月30日 イイね!

マンハッタンゴールドは凄いのか

マンハッタンゴールドは凄いのか先週末、ロードスターのワックス掛けをした時にいつも使っているシュアラスター・スーパースターを使い切った。
年末洗車のつもりでやったので拭き残しとかには特に気をつけて綺麗にしてやった。
ワックスの艶感もいつも通り、安定の仕上がりで満足。

今回ハスラーを久々にワックス掛けした。
今回の洗車からしばらく、ワックスはシュアラスター・マンハッタンゴールド。
シュアラスターシリーズでも最上級のワックス。
お高いので普段買うことはないが、たまたま父が知人から貰ってきたのを譲り受けた。

年末にシュアラスター最上級初体験である。
匂いはスーパースターと違って甘い感じの匂い。
心なしか、伸びもよく、ふき取り易い。
そして、仕上がり、スーパースターよりも艶感がいい感じなように思える。

普段ワックス掛けしないハスラーにワックスをかけたからそう思えるのか、
伸びや拭き取りがいいのも、たまたま寒すぎず、直射日光もない、いい気候だったからなのか、
それとも、本当に定評通りマンハッタンゴールドは凄いのか、
鈍い私にそれを正しく評価はまだできないが、
これはロードスターに掛けるのが楽しみである。
Posted at 2014/12/30 17:06:26 | トラックバック(0) | car | 日記
2014年12月27日 イイね!

anatra

anatraKスペの付録のハスラー本で知りました。

「アナトラ」

ハスラーってクラシックルックが似合いそう!

クラシックカー好きなハスラー乗りならきっとそう思う人は多いと思います。

私もその一人です。

こういう雰囲気のも出るだろうなぁと漠然と思っていましたが、

これほどの物がハスラーの発売から1年立たずして、

しかもユアブランドから出てくると思いませんでした。

ユアブランドといえば、私のロドカスタムの第一歩としてシート張替えキットを購入したので思いいれも強いです(しかもほぼ自力で張替えw

車高上げて大型マッドフラップをつけて林道を嗜む私のハスラーには既に手遅れな(というか勿体ない)エクステリアですが、

もしコレのコンプリートが出たとして、まだKeiに乗っていたなら、

さて後釜はハスラーかアルトか、いっそコンプリートカーでアナトラかとまた妄想が膨らみそうな、

わくわくする車ですね。




あ、そういえば1年前の今日ってハスラーの契約した日だ。
Posted at 2014/12/27 12:01:00 | トラックバック(0) | car | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation