• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

12月22日 新型アルト

12月22日 新型アルト22日、車屋を覗いたらたまたま丁度いいタイミングで新型アルトがお披露目されていたので乗せてもらいました。

乗ったのはCVTですが、加速はいいし、ブレーキタッチもいい感じ。
曲がった時にヨロロ・・・とちょっと不安になるのはタイヤの問題かな。
ステアリングと電スロのレスポンスがハスラーに比べてワンテンポ鈍いのはちょっと気になるところでした。(電スロに関してはハスラーの時点で既にイラッ☆とするほど鈍い・・・)
RSで改善されるのかどうなのか。

やっぱり軽い車はいいですね。
上で色々言ってますが普通に走っててまず楽しいですw
特に思ったのが、加速のよさに加えて、CVTにも関わらず一定した加速度で速度を上げていく感覚は他のスズキのCVTでは得られなかった好感触なポイントです。(きっと軽さが影響してると思ってる
どうしても、アクセル開けた時の加速Gの不安定な感じが馴染まなくて・・・
これならCVTでもいいかも・・・と思ってしまいました。

そして、この自然なブレーキタッチ・・・きっとこれも軽さが成し得た技でしょうw(ハスラーのブレーキに不満があるものでw

スタイリングも賛否両論聞きますが私は好きな形w

そして5AGSも気になるところであります。(車屋がキャリーのを乗ってみたら「イマイチ」と言っておりましたが)

かつてワークスに憧れた私はRSの味付けが楽しみですが、
ベースグレードでもライトチューンでぐっと面白くなる車だと思います。


これ、乗換えが去年でなくこの冬だったらハスラーとアルトで相当迷っていたでしょうねw
Posted at 2014/12/25 00:07:17 | トラックバック(0) | car | 日記
2014年12月22日 イイね!

ハスラー内装ウッド化

ハスラー内装ウッド化念願のウッド調内装になりました。

車のウッド内装らしいニス仕上げのような光沢のあるウッドではなく、敢えてオイル仕上げのような、無垢なウッドを思わせるウッド調でラッピング。

お気に入りのオーディオ、パナソニックCQ-VX5500Dがまるでホームオーディオのようにインストールされ、インパネ全体がウッドの家具のように、
そしてナルディやシフトノブも浮くことなく、しっとりと存在する求めた形になりました。
Posted at 2014/12/22 23:09:55 | トラックバック(0) | HUSTLER | 日記
2014年12月18日 イイね!

HUSUTLER CUSTOM BOOK VOL.1

HUSUTLER CUSTOM BOOK VOL.1「皆さんの頑張り次第でVOL.2も出しますw」

という訳で購入ですw

テールランプガードに9.5mmバーフェン、私の思い描いていたバンパー塗り分けは間違っていなかったりと参考になる雑誌でした(ぉ

各地のオーナーミーティングに集ったユーザーカーも掲載です。

VOL.2が出る頃、皆さんどのように進化しているのか、そして各ショップからどのようなパーツがラインナップされるのか、まだまだこれからです。
Posted at 2014/12/18 22:54:08 | トラックバック(0) | daily | 日記
2014年12月13日 イイね!

剥がしたった

剥がしたったなんだか色々頑張った一日でした。

午前中は仕事関連の試験。
専門知識がいるとか国家資格がとれるとかそういった大した内容ではないですが、ここ5年で一番集中した半日かもしれません。
終わったら頭痛がするとか、昼も回ってお腹すいてるのに食欲ないとか、普段どんだけ頭使ってないんだっていうwww(まぁとりあえず食ってみたらすぐ食欲は回復しましたがw

午後はハスラーの白パネルはぐりw
お世話になってる車屋さんにやらせようお願いしようと思って行ったら駆け込みのタイヤ交換に追われていて私のお遊びには付き合ってられないといったご様子・・・
勿論そこでダダをこねるようなことはしないので助手席側のインパネパネルだけとってもらって(こねた)あとはしゃーなしに自分で作業。

基本的に車弄りとか好きじゃない不器用なので前ドアのパネルを取るのに悪戦苦闘orz
それでもなんとか取れました!

とりあえず1週間ほどはパネル無し内装を楽しみますw

しかし、慣れないこと満載の1日で疲れた~。
Posted at 2014/12/13 22:25:51 | トラックバック(0) | HUSTLER | 日記
2014年12月07日 イイね!

滋賀組忘年会

滋賀組忘年会もうこんな季節になりましたか・・・

滋賀組忘年会に参加です~

メインのシーズン初牡蠣と、手前のフライパンは私的裏メインのmannenベーコン・・・w

そして奉行の鍋・100点雑炊にノイリーさんのお土産に少年のバイト代と、

なおはっさんがいるので安心してノンアルは持参しなくて済みます(コラw

今回も幸せいっぱい腹いっぱいの楽しい時間でしたw

遠方組さん、無事帰られたでしょうか?まだ帰路の方はお気をつけて!

家に帰るまでが忘年会ですw

遊んでくださった皆さん、
そして毎度お世話になりますメディックさん、
お疲れ様でした~

よいお年をw
Posted at 2014/12/07 18:21:24 | トラックバック(0) | event | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation