• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

冬支度

冬支度「滋賀県南部でも雪の恐れ・・・」というラジオの天気予報に脅かされ昨日の夕方スタッドレスに交換しましたw
夕方といってももう真っ暗。
うちの庭じゃできないので車屋で二柱を借りて作業しましたよ。

横ではサブブルーがパワーウィンドウの重大トラブルのため入庫していました(謎

やはりスタッドレスには白ホイールです(ナニ
スズキ純正にしてエンケイ製のスイスポホイールは秀逸。
一生物ですねw

ちょろっと走りましたが、スタッドレスの乗り味スゲーいい!
やや固めた足に相まってカッチリした安定感のある乗り味になりました。

今まで「乗り心地わりぃ車だなぁ」と思ってたのはエナセーブが原因か・・・?

順を追ってみると

納車時、ノーマル足、スタッドレス=ふわふわした車だなぁ

春、ノーマル足、ノーマルタイヤ=ふらふらしだしたなぁ

秋、アゲバネ、ノーマルタイヤ=ぶわんぶわんしだしたなぁ

晩秋、アゲバネ(ショック延長BKT装着)、ノーマルタイヤ=おぉ、多少しっとり落ちついた

冬、同上足回り、スタッドレス=おぉ!?カッチリはまって安定してる!


今のところ抱いた感想はこんな感じです。(どんな感じや
もうちょっと色々走ってみないと結論はでませんが、きっともうエコタイヤに戻ることはないような気がしますw
Posted at 2014/12/06 13:54:49 | トラックバック(0) | HUSTLER | 日記
2014年12月04日 イイね!

心も温まる珈琲

心も温まる珈琲ついに師走です。

すっかり寒くなりました。

ホットコーヒーが美味しいです。

ここ数年、仕事帰りによくスタバに寄ります。

今日は馴染みの店員さんでした。

スリーブに一言、

「風邪に気をつけてください^^」

こうやって、たまにコメント頂くことがありますが、

ココロまで温まります。
Posted at 2014/12/04 23:28:35 | トラックバック(0) | daily | 日記
2014年11月28日 イイね!

11月24日 遊べる軽で晩秋の山道ドライブ行ってきた

11月24日 遊べる軽で晩秋の山道ドライブ行ってきた本格的に冬が訪れる前に、もう一度山に入らねば!
と思っていましたが、ようやく叶いましたw
思えば8月ぶりなんですね、林道ドライブ。

そういえば、この時期は毎年のように弟と美しい紅葉求めて山に入りますが、
その弟とも仕事の都合で中々一緒にドライブできず・・・(ちなみに去年は変わりにスズキ本社へ
ヤツも適当に自分で時間を作って写真を撮りにいってるようです。

いかにも「名所!」といったところはもちろん綺麗なのですが、
人知れず、そっと色づく木々というのは、もしかしたら観光地のそれよりも乙なもののような気がします。
これは桜にも言えますね。
近所にあり当たり前すぎて目に入らない美しいもの。
僻地のあまり誰も見に来てくれない、気づいてくれない美しいもの。
そういったもの見つけ、愛でるというのも季節の楽しみの一つですよね。

というわけで、今回の山道ドライブは盆休みに少し入って断念した「いわな屋ルート」(大杉林道)の攻略とその道々の紅葉を楽しんできました。

何気にリフトアップして初の林道走行でもありますw

今回も頼れるナビのjetさんのブログ「ハスラーで行くやまみちドライブ いわなやルートの謎解決

私のフォトギャラ1
私のフォトギャラ2

jetさん今回もありがとうございました!
あ、難所越えの動画、またSDカードでくださいw
Posted at 2014/11/28 00:45:46 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年11月25日 イイね!

11月23日 【夏タイヤ】秋のぽっちむツアー【走り収め】

11月23日 【夏タイヤ】秋のぽっちむツアー【走り収め】今年の走り収めということで秋深まる龍神へツーリングに行ってきました。


朝4時前、まだ暗い中を出発。

4時15分頃、集合場所の草津SAをうっかりスルーw
4時45分頃、京田辺から華麗に合流w

そして皆で堺の集合場所へ。
しおたん来るまで朝マックw

夜が明ける中いざ高野山へ!

快速の高野龍神スカイライン。しおたんに引っ張ってもらって最高のドライブw
やっぱり非力なエンジンぶん回すのは楽しいw

ごまさんスカイタワー到着!
Ze「いや~今年一番ロードスターしたわ」
少年「いやいや、ハードトップじゃないすかwww」
チッチッチ、確かにオープンもロードスターの醍醐味だけど、今言いたいのはそういうことじゃないんだな~w

その少年に超プッシュされながら道の駅龍神。
吊橋があったら渡らないわけにはいくまいw

更に下山し秋津野ガルデンで昼食。
ヘルシーバイキングでたらふく食うw
デザートまで欠かしませんw

日差しも暖かくなってきた昼過ぎ、
これから海沿いを走る気持ちいいコースなんで屋根の開いてるしおたんのロドを強奪。
オープンこそロードスターの醍醐味だろ!
(いや、しおたんの車の主にマフラーとか体感してみたかったから交換したのであってけしてオープン目当てでは・・・w

というわけで気持ちよく海岸線を走って日の岬。
王貞治記念館的なのがあったw
そして灯台があったら行かないわけにはいくまいw

更に海沿いを走って白崎海岸へ
日本らしからぬダイナミックな景色です。

そんなこんなで、おやまのバイク達とも合流し広川から高速へ、
私とよ~たさんは高速代ケチって名阪国道から帰りましたとさw


素敵ツーリングを企画・先導してくださったぽっちむさん。
一緒に遊んでくれた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました~

いやぁ走った走った。
今年一番ロードスターが生き生きしてましたよw
Posted at 2014/11/25 23:28:53 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年11月24日 イイね!

11月21日 この人らが滋賀に来た

11月21日 この人らが滋賀に来た西日本を旅していたメロー黄色い人と

この前乗り換えたガンメタい人

滋賀に遊びに来てくれたので聖地メディガレを案内(爆

メディガレではワッペンを強奪して帰ってきました(コラ

愛知の若者たちとも久々にゆっくり話せて楽しかった。

メディックさん遅くまでお邪魔しました。

若者たちは年越しもよろしくw
Posted at 2014/11/24 08:27:10 | トラックバック(0) | daily | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation