• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

ステアリング迷宮

ステアリング迷宮【写真】明らかに似合ってないナルディウッド。そして汚い車内・・・orz








THE STEERING
それは運転中常に視界に入り、また一番触れる機会が多いパーツです。
ステアリング1本で運転のフィーリングや車内のイメージも変わるので、こだわりを持って
納得のいくものを選びたいですよね。


この前勢いで買ったナルディ。
ノリでKeiにつけてみた。

ご覧の有様ですwww

弟にも「アレは変やろwww」と一斬りされましたwww

見た目は不自然だし、純正よりデカイけど
しっかりした剛性と、やっぱり一定の太さのグリップという点はコルサより運転しやすいです。

そして回してると不思議と優雅な気分になりますw
まぁステアリング自体は元々すげー好きなステアリングなのでw

Kei用に買ったモモも見た目の相性は抜群にいいんだけどねぇ・・・

Keiに似合う見た目と使い勝手を併せ持ったステアリングってないものか・・・



あぁ、これがかつて
まるこ師の言っていた【ステアリング・ラビリンス】なのか・・・?
Posted at 2012/07/07 18:06:21 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記
2012年06月12日 イイね!

ようやっと取り付けた

ようやっと取り付けた随分前に買ったKei用のハンドル

先日土曜日にようやく取り付けました。

さよなら純正ステア&エアバック。

今まで開くことが無くてよかったよ、エアバック君w


ボスはエアバック対応品はお高いので、

「なんとかなんじゃね?」とか思いつつ通常品をw

ホーン配線を引きなおし、

行き付けの車屋に転がってたノンエアバックのKeiからホーン端子を移植したりして、

なんとか取り付きました。

助手席側も取り外したので、

同じくノンエアバックのKeiから拝借した小物入れを装着。

そこら辺も若干便利になりましたw


ステアの見た目は想像通り、

シンプルながらも青のアクセントが効いて

Keiの内装に良く似合う!

φ35で純正よりも随分小さくなったので、

運転も楽になりましたw

ホーンボタンも青いの探そうかと思ったけど

艶消し黒が結構カッコイイ!


でも、見た目抜群なのはいいけど、

太さの一定じゃないグリップが意外と気になる・・・

回した時にゴツゴツ手にあたるのがなんか微妙。

あと前のブログにも書いたけど

ポリウレタンレザーのグリップの安っぽさもなんだかなぁってな感じw


かっこいいので取り合えずOKなんだけど、

他にいいのあったらまた交換するかもw
Posted at 2012/06/12 23:23:37 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記
2012年05月12日 イイね!

ツェペ運

ツェペ運12日未明

名古屋某所から滋賀某所へ

コードネーム「キンノシャチホコ」

を輸送しました。

クライアントからの要請により、積荷の詳しい内容にはお答えできません。
Posted at 2012/05/12 19:02:50 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記
2012年03月23日 イイね!

桃悪魔

桃悪魔ハンドル買いました。

今度はKeiのw

平成12年から今までの12年間で20万キロ走ったKei。

純正革巻きステアが流石にボロボロになってきたので購入(汗

MOMOのDEVILというモデル。

最初の最初はもっとインパクトのあるコマンド2を考えていたけど

もうちょい大人しくてもいいかな?と思いはじめ、迷走。

途中ジムニー純正のMOMOとかナルディのD型のやつとかも某オクで狙ってみたけど、

値段が割と跳ね上がるので断念。

コレに落ち着きました。

握りの部分にちょこっと入った青レザーがKeiの内装に良く似合いそうw

グリップが全体的になんかちゃっちーなぁ、と思って調べてみたら、

ポリウレタンレザーとかいうらしい。なんじゃそりゃ?

早くつけたいけど、いつになるかなぁ。

エアバック対応のボスが高くてなかなか・・・
Posted at 2012/03/23 22:30:50 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記
2012年02月01日 イイね!

お前は偉い

お前は偉いまだだ、まだ終わらんよ
Posted at 2012/02/01 22:46:42 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation