• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

12月5日 滋賀組忘年会

12月5日 滋賀組忘年会今年も牡蠣をタラフク食べる季節が来たね~♪

ってことで、かれこれ先週末は滋賀組忘年会。

昼間は少年とともに林道ランチ
後にノイリーさんと合流しシャーレで夕暮れの琵琶湖&珈琲と洒落込み暗くなった頃にメディガレへ。

今回も200個を超える牡蠣に、テンパーさんが狩ってきた猪肉(違w)、毎度裏メイン・自家製マンネンベーコン、そして新裏メニュー自家製マンネンウィンナー、〆にうどんと相変わらずの盛りだくさんでゴッソーさんでしたw

あ、あと今回は少年のツレの10ガ君のおかげて酒呑めた、これでかい(爆
10ガ、家まで送ってくれてありがとうw

というわけで遊んでくださった皆さん&メディックさん今宵もありがとうございました~

新年怪までにまた胃袋あけとかなな←
Posted at 2015/12/13 17:33:51 | トラックバック(0) | event | 日記
2015年12月01日 イイね!

11月22日 ビンテージ商用車大集合からのちょっとだけ鈴鹿ツイン

11月22日 ビンテージ商用車大集合からのちょっとだけ鈴鹿ツインかれこれ一週間以上前の日曜日のお話w

とあるブログでビンテージ商用車のイベントがあるって情報を入手したので遊びに行ってみた。

会場は三重県は津市の山の中。
あんまり津方面は行ったことないので地図で道を調べてみると、山ぁ突っ切って南下したら到着しそうな模様。
アップダウンを繰り返しもう一山越えればというところで通行止めw
迂回を余儀なくされつつもコレもなかなかの険道w
なんとか到着してmidocoさんと合流。会場散策。

いやぁコアなイベントですことw
今まで遊びに行った旧車イベントとはまた違った刺激受けてきましたw

商用車の次はサーキットへw
池ヤンが鈴鹿ツインでインプ振り回してるらしいので様子を見に。

国道回避のつもりで走った県道がこれまた険道で一人ウケてたw
夕方にツイン到着。
「もう終わりましたよw」と池ヤン帰り支度中でしたw

日も暮れてお腹もすいてきたのでツインにいたガンズさんに近くの中華料理屋にもときんと共に連れてってもらうことに。

花みたな餃子、やたらデカイ餃子、辛いラーメン食ってえずくもときんが印象的でした←

旧いトラックからサーキットまで車三昧な日曜日、遊んでくれた方々ありがとうございました~

フォトギャラ
Posted at 2015/12/01 00:29:36 | トラックバック(0) | event | 日記
2015年11月20日 イイね!

11月15日 滋賀組定例

11月15日 滋賀組定例さて、土曜深夜、和歌山定例のその足で翌朝から滋賀組定例。

ロードスターの方ですがハスラーのまま参加w

いつもの場所でまったりw

肌寒さを感じる季節、皆がおのずと用意してくれる温かい飲み物でほっこり。

昼過ぎまでダラダラした後はドラゴンハットに移動してどてらい市を物色!

何かと楽しくお買い物できましたw

解散後、とりあえず例の洗剤を使うための霧吹きを買いにテンパーさんと少年とコメリへ、

なんかテンパーさんは他にも色々買ってた←

で、さらに解散後、なぜか私と少年はコメリの横のモスバーガーへwww

2時間くらいどうでもいいことをくっちゃべってましたw

日が暮れるまでまったりしてた日曜日でした。


追記。
この写真、手前のNCのトランクの向こうに人の腕だけ見える心霊写真のようだ
Posted at 2015/11/20 23:15:39 | トラックバック(0) | event | 日記
2015年11月16日 イイね!

11月14日 和歌山定例

11月14日 和歌山定例14日の晩、ハスラーの和歌山定例オフに参加してきました~

天気は雨模様でしたが集合場所は屋根のある場所、
意外とデカいチャリキャリアを頂いたり
まったりとダベったり
気になる車をぐるっと試乗させてもらったりと有意義な夜でした。

やっぱ車主体のオフは楽しいw

名阪国道転がして片道2時間半、近いもんですw
Posted at 2015/11/16 23:56:10 | トラックバック(0) | event | 日記
2015年10月30日 イイね!

10月25日 KING OF K-CAR vol.9 in 岡山国際サーキット

10月25日 KING OF K-CAR vol.9 in 岡山国際サーキット昨年に続き、今年も弟と遊びに行ってきました、キング。

今年はコチラのハスラー2台も参加ということで応援も兼ねて。

私のハスラーはといえば、前日に林道走ったままで行ったのでドロッドロw
ピカピカに磨き上げて車高ベッタベタの車ばかりの中、ドロドロのリフトアップで遊びに行くのはなかなか気分のいいものです(ぇ

個人的に去年と大きく違ったのは、ハスラーのお友達がチラチラと居てたこと。
やっぱイベントに知り合いが居ると居ないでは見方や楽しみ方も違います。ありがたいことです。

というわけで去年より滞在時間が1時間長かったです←

表彰式までは居ませんでしたが、龍さんもぱとらおさんも表彰されたようで、
遅ればせながら、おめでとうございました!


私の方はと言えば、ワンオフマフラー元年ということもあってか参加車両のマフラーが妙に気になって、気づけばやたらと写真撮ってましたw

そんなこんなで、現地で遊んでくださった皆様ありがとうございました~
去年よりもっと楽しめました♪


マフラーに偏ったフォトギャラw
Posted at 2015/10/30 23:21:19 | トラックバック(0) | event | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation