• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

仕事行きたくねーよーwww

仕事行きたくねーよーwww明日、というか今日から仕事ですorz

行きたくねーwww

でもアレだな、RSプロダクツから限定再販された画像のナニも届いたし、

今年も何かと散財予定はあるし、

しゃーなしに働きますか。
Posted at 2012/01/06 01:02:44 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2011年12月27日 イイね!

ちょっと遅めの?素敵なクリスマスプレゼントが届きました。

ちょっと遅めの?素敵なクリスマスプレゼントが届きました。素敵な絵が届いた。

私の頭の中にある

写真でも

実物でもない

私の持つ

車に対する「世界」の1ページを

そのまま抜き出したような

1台の車の絵。


名を「Hidamari Cafe Racer」

モデファイイメージはブリティッシュ・ノスタルジックレーサー。


ここを見る概ねの人が知るように

実車は勿論存在するが

どんなに腕のいいカメラマンが

どんなに性能のいいカメラを使って

この車を撮ったとしても

きっと、この雰囲気はかもし出せないだろうと思う。


この車をよく見る人が

この車のイメージを

直に描いてくれたからこそ出せる

本当の意味での

この車の「味」。


ただ「上手な絵」というだけでなく

私がこの車に出会った時からある

私なりのこの車の世界観を

見事に描いてくれました。


ぽっちむさん

ありがとうございます。
Posted at 2011/12/27 00:15:09 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2011年12月24日 イイね!

イブです。

イブです。イブだからってどうってわけじゃないですが。

ただ、今日一人で映画に行くのはなんだか癪に障るので、

昨日仕事終わった後にレイトショー行って来ました。

もちろん見た映画は「けいおん!」です。(ぁ

感想はまぁ、安定してけいおん!でした(ナニソレ



今日はステッカー屋にロードスター預けてきました。

これから1ヶ月以上の入院です。

入院と言っても、別にどこか壊れてるわけじゃないですが。

画像はステッカー屋に発注をかけたアレ。

これから3つのプロセスに分けて内装が進化していきます。

今回は第一工程。

ボチボチやっていって、

来年中ごろの完成が楽しみじゃ。



全然関係ないけど、

サンタクロース起源って、今までコカコーラの宣伝がそうかと信じてたけど、

どうやら違うらしい。

コカコーラがサンタさんを宣伝起用したのが1931年。

でも実はその遥か昔の1914年(大正3年)に発売された日本の子供向け雑誌で、

赤服白髭の、誰もが連想するサンタクロースの姿が描かれていたそうな。

ちなみに、その頃の日本って、輸出用にサンタクロースの人形なんかも作っちゃって、

日本は世界一のクリスマス用品生産国だったんだってさ。

クリスマス用品作りまくってた大正3年とか、それが意外だよwww

で、正しいサンタの起源ってなんなん?
Posted at 2011/12/24 20:16:43 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2011年12月11日 イイね!

冬支度その1

冬支度その1屋根のせた(爆


これで積雪でも幌を守ることができます。

毎年オープンシーズンの間、ハードトップを預かってもらっている車屋に言われました。
「この屋根のせると年末やなぁって気がするなぁwww」

もうぼちぼち今年も終わりますね。

いつもお世話になっている車屋さん、来シーズンもどうかお願いしますw






・全然関係ないけど。

土曜日、親友の結婚披露宴に呼ばれたので行ってきました。
そういうのに出席するのは初めてだったのですが、受付係や友人代表の挨拶と仕事たっぷりの披露宴でした。
私の親友である新郎側の方は出席者のほとんどが親戚関係。そして仕事関係。
友人関係は私を含めて4人、しかも内3人は大学時代の友人ということで、新郎の彼と高校以来違う道を歩んでいる私としては(その大学の友人たちと全くの初対面ではないとしても)ほぼ知らない人というアウェイの環境。
でもその中で、まぁ披露宴というからどんだけお堅いものかと緊張してた割にはメッチャ宴会状態だったので気が楽になったっていうのもあるけど、きちんと挨拶をこなせてこれてよかった。
お酒が多少入った状態での挨拶、あれが良いのか悪いのか正直知らん。
けど、その親友に「お前に頼んでよかった」と言ってもらえたのが一番嬉しかった。
きっとアレでよかったんだろう。
終わってみたら楽しい披露宴でした。

新郎Y、新婦Kさん、末永くお幸せに。
Posted at 2011/12/11 23:38:23 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2011年11月22日 イイね!

ぼちぼち中やるか

ぼちぼち中やるかロドに乗り始めた頃からエエなぁと思ってたパーツが届いた。

全塗&ステッカー見直し、その他外装パーツの変更で外装は仕上がり、

オーリンズ、ブッシュ新調、ナックルサポート&マジカルクロスで補強して走りも満足の行くものに、

ぼちぼち内装やっちまいますか。

元々、あれはああいうものとして完成してたひだまりカフェレーサーの内装、
前のオーナーがかなりやってはくれてたけど、
やっぱり自分なりに仕上げてみたいということで。

ひだまりカフェレーサーモデファイ最終章・内装。
本格始動。

TRAPに提出用の原案作っておかないと(謎w



今週末、本庄なり茨城なりを目指す予定ですが、ロドは現在入院中。
ハブベアリングが悪いんじゃないかってことで作業は進んでるみたいだけど
週末に間に合うんかな・・・

まぁ最悪Keiで行くかw
Posted at 2011/11/22 00:25:15 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation