• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

7月25日 新型とアドレナリン行ってランチしてから風呂入ってくるTRG

7月25日 新型とアドレナリン行ってランチしてから風呂入ってくるTRG先日の日曜日。
新型とツーリングしてきた!

すげー車だなと関心しながら新型のケツを追っかけ回す1日でしたw

アドレナリン行ってダラダラして
オモロイ道走ってから
風呂入ってダラダラして

走行時間よりもダラダラしてる時間のが長いような気がするのは、
夏という季節のせいか、気のせいか、
やっぱり年のせいなのかw

かつて若者と言われた我々ももうアラサーだなぁ
なんて風呂で話してましたw

車のツーリングの晩、泊まりでも無いのに酒が飲める幸せ。
名古屋から家まで送り届けてくれた先生に感謝w

楽しかったねぇ
そしてほっちゃんどんまい(謎
くにちゃんも仙台まで仕入れてくれてありがと~

フォトギャラ!
Posted at 2015/07/31 00:32:49 | トラックバック(0) | touring | 日記
2015年07月10日 イイね!

7月4日 その3 木津川流橋

7月4日 その3 木津川流橋セルフトレーデイングに行く前日、行く道を例によってツーリングマップルで調べていたら、近所の県道に「木造橋」と気になるコメントを発見!
え、コレ車で通ってええの?とか思いましたがどうやらそれはダメっぽい。

なんせ見てみたかったので、近場だし道中寄ってみることにw

正しい名前は上津屋橋(こうづやばし)。
橋脚の上に橋桁を「乗せただけ」の橋。
川の水位が増すと橋桁が浮いて流れていってしまう設計で、
ようは見す見す倒壊するくらいならいっそ桁を流して倒壊を防ごう!ってな感じの橋らしいです。

訪れた時には既に流れきって橋脚のみ残っていましたw

プチ観光ではありますが、なかなか他では見れない貴重な光景を見ることができましたよ。

調べてみると、ここ数年は流されることも頻繁で
今回のこの光景もどうやら去年からっぽい?
これ、今後新たに橋桁がかけられることはあるんだろうか・・・

また橋桁がある姿も見てみたい、というか渡ってみたいものです。
Posted at 2015/07/10 23:44:36 | トラックバック(0) | touring | 日記
2015年05月23日 イイね!

4月30日 GW二日目、山りり!

4月30日 GW二日目、山りり!もういつのことやらw
そろそろ一ヶ月近くたとうとしているGW二日目w

この日はjetさんと山篭りしてましたね。

しかしまぁ、

珍妙な城あり、通行止め挫折あり、まさかのゴギャァ!区間あり(謎、素敵な出会いあり、からのガチ林道あり、といつにも増して盛りだくさんな内容だったんで時が立とうが上げないでいられるか!

というわけで、

毎度写真たっぷりのjetさんのブログ
2015 GW 3日めハスラーに乗って、楽しいやまみちドライブ「徳山ダムのその先はどーなっとるの?R417謎の切断部分の解明」

2015 GW 3日めハスラーに乗って、楽しいやまみちドライブ「調査は残念でしたが、こっからが長い一日でしたね(謎w」

2015 GW 3日めハスラーに乗って、楽しいやまみちドライブ「寄り道は時に思い出をリアルに再現させてくれる」


マイフォトギャラ






とりあえず、7月になったら福井方面リベンジせな!
Posted at 2015/05/23 21:50:15 | トラックバック(0) | touring | 日記
2015年05月13日 イイね!

4月29日 2015GW初日。愉快な仲間たちと由比に桜えび食べに行くツーリング

4月29日 2015GW初日。愉快な仲間たちと由比に桜えび食べに行くツーリングやっと、GWのブログをあげます(爆
皆様お久しぶりです。ただの5月病患者なのでいつも以上にダラダラやっていきますw
しかし今年のGWもなんだかんだ走り回ったので、徐々に日記がてらアップしていきたいですw

かれこれ先月の29日、GW初日は久々にほっちゃんらとツーリング!
ハイドラ立ち上げほっちゃんと一宮で流れ合流したのは確か朝7時半頃。
ダーッと走って岡崎くんだりで事故渋滞ってことなんで作戦会議して豊田の次くらいで下道へ。

下でNBラストツーリング?なクニちゃんと合流。
3台、全盛期を彷彿とさせる若々しいスピードで山を駆け抜けます(ぇ

もっかい高速に乗りさんちゃんと合流。
4台揃ったので東名を走って由比方面。

日本坂トンネルまで来ると気分は関東まで来た感じになるのは私だけ?
高速を降りて下道は1号バイパス。
細ーい道に進入して古くからの軒先をすり抜け見えた人だかりは「くらさわや」
有名な桜えびのお店(らしいw

なんとか4台、無事に止められ待つこと沢山w
美味しい桜えびのかきあげ等々頂きました。
腹ごしらえも済み近所の漁港なんかを探索しつつ、
東海道五十三次の名所、薩た峠へ。
惜しくも富士山は見えませんでしたが絶景でした。
親知不行っても思うけど、よくこんなとこを道にしたな・・・

日も暮れてきたので帰路へ、
グーグルマップ等駆使して下道ルートを一生懸命探すこの人らは凄いと思う。
思いながら何もせずタバコふかす私(コラ

1号バイパスを走って走って途中でなんぞして晩御飯はさわやか。
しっかりげんこつ頂きましたw

近くのIC調べて(もらって)高速で帰る。
何故かまた若々しいペースで流れ解散。
どうやら私のせいらしいけどよく知らん(爆

そんな感じのGW初日でした(えー

フォトギャラ!

今改めて思い返してみると、止まったポイントポイント、どこでも結構ゆっくりしてた気がする。
ガッツリ距離走ってポイント毎に楽しんで、下道距離もそこそこに、こんな内容濃い~日帰りツーリングはホンマに久しぶり。
1日ってちゃんと過ごせば長いもんやなぁ。
いやぁ、楽しかった!
Posted at 2015/05/13 23:51:11 | トラックバック(0) | touring | 日記
2015年04月21日 イイね!

4月18日 今シーズン初本格林道ツアー(山りり)→ハスラー和歌山定例オフ

4月18日 今シーズン初本格林道ツアー(山りり)→ハスラー和歌山定例オフ画像は夜の和歌山定例で鍋をつつく面々


朝6時に飛び起きて朝ごはん食べて出発。
天気は最高、気分も上々。
メディックさん、jetさんを予定通りピックアップ。
山りり前にサクラリーでお馴染みの桜のトンネルに寄りつついよいよ山へ!
土倉鉱山に行き夜叉ヶ池を目指しつつ雪に阻まれ、鳥越峠を目指しつつ雪に阻まれw
外でご飯食べて歴史的隧道と遭遇、気になる林道をとおりながら余呉湖でゴール。
ざっくりこんな流れw

詳しくは↓↓
フォトギャラ 遊べる軽で林道を遊んでみる 土倉鉱山跡~ノンナ谷周辺~鳥越林道~杉本隧道~摺墨小谷線~余呉湖 1
フォトギャラ 遊べる軽で林道を遊んでみる 土倉鉱山跡~ノンナ谷周辺~鳥越林道~杉本隧道~摺墨小谷線~余呉湖 2
フォトギャラ 遊べる軽で林道を遊んでみる 土倉鉱山跡~ノンナ谷周辺~鳥越林道~杉本隧道~摺墨小谷線~余呉湖 3
フォトギャラ 遊べる軽で林道を遊んでみる 土倉鉱山跡~ノンナ谷周辺~鳥越林道~杉本隧道~摺墨小谷線~余呉湖 4

毎度お世話になってます。相変わらず写真点数がハンパない
jetさんのブログ 1
jetさんのブログ 2

今回からレギュラー参加?w廃墟と広大な自然重視の写真ブログ
メディックさんのブログ


jetさん家まで辿り着いたところで、ちょっと次の和歌山行きの時間が怪しくなってきたのでメディックさんの送りをjetさんにお願いします。
とそこで、やたらと左リアタイヤの空気が少ないのに気づきました。

Ze「ちょいメディックさん、このタイヤなんかヤバくねっすか?」
メ「あぁ、昼飯食う時にもちょっと少ないなと思ってん、そん時よりも減ってるなコレ。お前これで和歌山はアカンぞ。」
Ze「そっすね、あざっす。なんとかしますわ」

帰りつつ、いつもお世話になってる車屋に直行!
よく見たらバッチリ釘が刺さってましたwww
いくらラリータイヤでも釘には勝てませんwww
サクッと修理してもらって丁度いい時間、いざ和歌山へ!

無事到着して皆で肉焼いて鍋つつきます。
車のマニアックな話に、今日の土産話なんかもしつつ夜は更けていきましたw
8台集まってカーキが4台、これまた珍しい光景w
楽しかったです!
か~ずさん店の段取り等々お世話になりました。
遊んでくださった方々もありがとうございました~


そんなこんな、がっつりハスラーで遊び倒した土曜日でしたw
Posted at 2015/04/21 22:40:36 | トラックバック(0) | touring | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation