• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

11月23日 【夏タイヤ】秋のぽっちむツアー【走り収め】

11月23日 【夏タイヤ】秋のぽっちむツアー【走り収め】今年の走り収めということで秋深まる龍神へツーリングに行ってきました。


朝4時前、まだ暗い中を出発。

4時15分頃、集合場所の草津SAをうっかりスルーw
4時45分頃、京田辺から華麗に合流w

そして皆で堺の集合場所へ。
しおたん来るまで朝マックw

夜が明ける中いざ高野山へ!

快速の高野龍神スカイライン。しおたんに引っ張ってもらって最高のドライブw
やっぱり非力なエンジンぶん回すのは楽しいw

ごまさんスカイタワー到着!
Ze「いや~今年一番ロードスターしたわ」
少年「いやいや、ハードトップじゃないすかwww」
チッチッチ、確かにオープンもロードスターの醍醐味だけど、今言いたいのはそういうことじゃないんだな~w

その少年に超プッシュされながら道の駅龍神。
吊橋があったら渡らないわけにはいくまいw

更に下山し秋津野ガルデンで昼食。
ヘルシーバイキングでたらふく食うw
デザートまで欠かしませんw

日差しも暖かくなってきた昼過ぎ、
これから海沿いを走る気持ちいいコースなんで屋根の開いてるしおたんのロドを強奪。
オープンこそロードスターの醍醐味だろ!
(いや、しおたんの車の主にマフラーとか体感してみたかったから交換したのであってけしてオープン目当てでは・・・w

というわけで気持ちよく海岸線を走って日の岬。
王貞治記念館的なのがあったw
そして灯台があったら行かないわけにはいくまいw

更に海沿いを走って白崎海岸へ
日本らしからぬダイナミックな景色です。

そんなこんなで、おやまのバイク達とも合流し広川から高速へ、
私とよ~たさんは高速代ケチって名阪国道から帰りましたとさw


素敵ツーリングを企画・先導してくださったぽっちむさん。
一緒に遊んでくれた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました~

いやぁ走った走った。
今年一番ロードスターが生き生きしてましたよw
Posted at 2014/11/25 23:28:53 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年08月27日 イイね!

8月24日 遊べる軽でかつての酷道を見てきた。

8月24日 遊べる軽でかつての酷道を見てきた。もともと滋賀組総火演が予定されていましたが、悪天候予報により中止になりましたorz

とは言ってもjetさんとは午前中予定があったので、その後いつも通り山へw

永源寺手前の昔ながらの定食屋で腹を満たし、いざ今回の目的「石榑峠」へ。

R421旧道を走れる限り走りつつ、途中にある茨川林道をこれまた行けるとこまで行ってみる。

伝説(?)の酷道421号、石榑峠は滋賀県側からは県境、すなわち峠で今回の目的である2メーターブロックまでは行けます。
久々に見ると、その狭さに感動ですw

三重県側もチェックしつつ、池田牧場の奥の道が気になるってことでついでに行ってみたら、
意外と抜けれる道でしたw
山を降りたタイミングで車から降りたくなくなるようなドエライ雨に・・・
これは野営とかむぅーりぃー

雨が酷いのでしばらく蒲生界隈の山道を走って、弱まったタイミングで解散。

jetさん、今回もナビありがとうございましたw

最奥地には廃村もあるらしい茨川林道編
かつての酷道421号の今編
Posted at 2014/08/27 00:30:40 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年08月14日 イイね!

8月9日~12日 盆休み前半は茨城

8月9日~12日 盆休み前半は茨城盆休みなんで茨城行ってきましたw

9日
8日夜出発、寄り道しつつ昼過ぎにTRAP到着。
もとさんが何かエロいもん作ってる。
久々にせんせいと会う。
ムスタファさんも遊びに来てくれる。
晩飯はよくいく日本一うまいラーメン屋。ラーメンとレバニラでいきなり食いすぎるw
その夜なんとなくハイドラデビューw

10日
台風が心配の中おはたまへ。
土砂降りの中タクちゃんのiPhoneの音声だけナビで無事到着。
会場は小雨。こんな天気でも何台も参加されてて、おはたまパワーを感じる。
12時すぎるとまた雨。終わったらちゃっちゃと帰れってことか?w
おはまたメンバーに昼食をご一緒させていただく。トンカツうまい。
そして帰路。iPhoneナビが使えなかったので、デビューしたてのハイドラがGPS付き地図として活躍。
タク「(ハイドラ見ながら)この道まっすぐ行くとT字路だから右で帰れるわ」
ze「了解~・・・・・・・・・って、川にぶつかったけどwww」
紙の地図でもGPS地図でもいつも通りでしたがwww

11日
ニキシー管の熱対策に前々から試してみようと言ってたファンを取り付けるべくタクちゃんが頑張る!
色々回り道しながら、なんとか暗くなる前に取り付け完了。
効果の程?
ん~、わからん!(爆

12日
昼間は文字通り何もしなかった(ニート生活
暗くなって動き出しクックファンで青ちゃんと合流。
ガルパンカツ食いたかった目標達成。
そして青ちゃんご無沙汰でした。
その深夜、茨城出発。
小休憩挟みつつ東部湯の丸まで走って本格仮眠。
朝起きたら有り得んくらい混んでて焦るw
でも名神までは概ね順調。中央道も下りは空いてました。(上りは渋滞
名神混んでたから大垣で降りて下道山越えルート。
時間はこっちの方がかかるだろうけど、山涼しかったからいいやw


そんな感じの遠征でした。
もとさん&タクちゃん毎度泊めてくれてありがとうございます。
遊んでくれた皆様もありがとございました~

ざっくりフォトギャラ


Posted at 2014/08/14 22:50:48 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年07月23日 イイね!

7月21日 遊べる軽で犬上ダムの周りをドライブしてみた

7月21日 遊べる軽で犬上ダムの周りをドライブしてみた先日は珍しく3連休でした。(祝日は大抵仕事の人)

昼下がり、水口で用事を済ませ「さて、日野の山の中でもドライブしてから帰ろうかなぁ」なんて考えていたらjetさん一通のメールが。

「我、之ヨリ犬上ダム上流ヲ目指ス。有事ノ際ハ、救援求ム。」

・・・とりあえず307を一気に北上www
一応そちらに向かう旨を連絡しつつも特に合流場所を決めるでもなく、
「まぁ合流できんだら別にしゃーないな」ぐらいに思いつつ34号線を登ればすんなり合流w

jet「ほな行くで(ハスラーのドアがちゃ)」
Ze「あんたバギーは?www」
jet「置いてくわそんなもん!しんどいねんぞそれ!www」

というわけでハスラーで犬上ダム周辺をウロウロしてましたw

向かう旨を連絡した際
jet「今回はそんな激しいとこ行くつもりないで?サンダルやし」
Ze「俺もサンダルですよwwwそもそも車降りる気すらないですwww」
そんなやり取りがあったような気もしますが・・・

先日、まともな靴はいて山入ってヒルにやられてきたとこなのに、
結局サンダルでダート入って徒歩偵察とかしてましたけどねwww

近所にあったドイチ谷線は気に入りました。
ハスラーに丁度いいダート林道かと思います。

そんな感じで「私は」ギリギリ雨に当たることも無く(謎
楽しい林道ドライブでした。

さらに詳しい内容はコチラ

フォトギャラ!
なぜかW杯の話で盛り上がったドイチ谷線入り口
ど痴女が放置プレイされる山・・・

というわけで、突発林道ツーお疲れ様でした~
Posted at 2014/07/23 23:05:26 | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年07月10日 イイね!

7月6日 遊べる軽で鉱山廃墟とか行ってみた その2

7月6日 遊べる軽で鉱山廃墟とか行ってみた その2この前の日曜日、低気圧迫る梅雨の午後、jetさんと共に山中へ。

念願の多賀鉱山跡地を見学しつつ、
しとしと雨の林道をドライブ。
バギーで山へ入るjetさん的には雨の林道はなかなか新鮮なご様子。

〆に急勾配ぬかるみダートの林道を無事攻略しつつ、
帰宅したら足が血みどろでしたwww
ヒルにやられたようでwww

確かに、鉱山手前の廃道にいたけど、「ぺっ」て手で払ったら飛んでったから雑魚い虫かと思ってたら、
調べてみたら大した奴でした・・・

今更ですが、そこらへんの装備も甘く見ずに用意しとかなダメですね。

「梅雨の山へは半袖短パンで入るな。これが今回の件で俺が得るべき教訓だ。」


あと雨降ってると、どうも車の写真が減っていけませんなorz


相変わらず写真盛りだくさんのjetさんのレポートはコチラ


フォトギャラ!
砂防ダム~鉱山跡地
鉱山跡地~各分岐ダートドライブ
無事生還w
Posted at 2014/07/10 23:42:51 | トラックバック(0) | touring | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation