• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

「俺のカフェ・レーサー」

「俺のカフェ・レーサー」ハイグリップタイヤを履かせて速さを競うだけがスポーツカーの愉しみ方じゃない。

オリジナルにこだわってピカピカに磨き上げるだけがNAの愉しみ方じゃない。

いつか憧れた自分だけのワンシーンを求めて、自分だけがイメージするカタチにクルマを近づけていく。

誰になんと言われようと構いはしない。

自らが心地よいと感じるスタイルで、いつでもどこでも飛ばしまくる。

レーシングの本気と、男の趣味の抑制との狭間にある微妙な領域。

それこそがカフェ・レーサーたちの生きる場所。

「ルールは自分の中にある」

(car magazine No,271 「俺のカフェレーサー」より文章を一部変更して抜粋)


去年の年末より動き出した「ひだまりカフェレーサー、外装リフレッシュプロジェクト」。
以前より気になっていたフロントフェンダーのクリア浮きに加え、去年にはバンパーのクリアがボロボロに剥がれる。
それを期に決意した全塗装。
どうせやるんならと、トランクをTRAPのフラットトランクに変更、そしてステッカー類も一新。
基本コンセプトである「ロードスター純正ルックを殺さず、よりノスタルジックに、でも実は痛いw」をそのままに、バージョン2として復活を遂げました。

更に、この冬は車検も重なり、それに乗じてブレーキのOH&パッドをSTAGEのS-500に交換。そして足周りのブッシュも総交換(純正品)で、よりシャキッとクイックな乗り味を手に入れられました。

冬の間、冬眠するかの如く姿を見れなかった我が愛馬【ひだまりカフェレーサー】。

雪が解け始め、桜の開花がカウントダウンとなった今、装いも新たに復活です。
Posted at 2011/03/26 22:53:23 | トラックバック(1) | Hidamari Cafe Racer | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 8 9101112
13141516171819
202122 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation