• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

START SUZUKA

START SUZUKA鈴鹿サーキットがリニューアルということなので、オープニングイベントに行ってきました。

なんかデッカく、綺麗になってるパドックやスタンドに驚き

ピーター・ウォー氏がロータス23で走るのに感動し

シビックで熱い走りのアグリ氏に燃え

ホンダのキャンギャルに萌え

素晴らしき音とともに颯爽と駆けるRA272とFW11を見て涙を流した一日でした

今年の鈴鹿F1がより楽しみになりましたw
Posted at 2009/04/13 02:11:11 | トラックバック(0) | event | 日記
2009年04月12日 イイね!

モビルスーツ・ガレージ

モビルスーツ・ガレージと、いう訳で、参加された方お疲れさまですw

みんなで、黙々とガンプラ作りました。

怪長さんの【新兵器】でモクモクと薫製つくりました。

ド深夜のガレージに大勢集まり、

出来立てスモークチーズをパクつきながら、

わいわいガンプラを作る。

これもまた乙なMTGだと思いますwww

なんせ楽しかったので、

またやりましょうよ(ぉ
Posted at 2009/04/12 02:36:06 | トラックバック(0) | event | 日記
2009年04月11日 イイね!

今日を逃せば次はない

今日を逃せば次はない今日は近所をお花見ドライブ。

先週「もうちょいかな?」と思っていた桜達も今日は見事に咲き誇っていました!

木によっては、風で花びらがハラハラと舞う姿も・・・!
その下で屋根のない車を停めてコーヒー片手に煙草を一服。
のんびりで贅沢な休日じゃないですか?

きっとこの桜も、来週には終焉を迎えるのでしょう。儚いですねぇ・・・

桜は日本の宝だと思うのですよw

写真もちょいと撮ったので、マイカーの全貌公開がてら下手っぴな写真でもフォトギャラリーにアップしましょうか。後で(桜フォト率は少ないかと・・・
Posted at 2009/04/11 18:22:43 | トラックバック(0) | touring | 日記
2009年04月09日 イイね!

5年ぶりくらい?

5年ぶりくらい?最近何気に残業続き、特にネタもなくブログのアップもおサボぎみ。
ども、Zeppelinです。こんばんは。

どーでもいい挨拶なんてこれくらいにして・・・w

今度、いつもの某ガレージにて、「ガンプラ作ろうオフ」的な楽しい集会があるようなので、早速ガンプラ買ってきましたwww

高校出てから買ってなかったと思うので、実に4、5年ぶりのガンプラです。
「HG推奨」ということなので、最近気になるMGザクキャノンを横目にHG棚を物色w(まぁ、どっちにしろMGお高いので買いませんが・・・

好きな作品が、0083、08小隊、0080とOVAに偏りぎみなので、やっぱり欲しいプラモもソッチ系に固まりますw
「どれもトミノ作品じゃないやんけ」
とは友人談。中学の時に言われました。

で、買ったのがコレです(画像

ツヴァイのグリーンver。
トローペンのサンドブラウンverとどっちにするか30分迷ったのは内緒ですwww


お店で見てふと思いました、「緑って劇中に出てきたかなぁ・・・」

箱の横には(ココ重要www)

『市街地戦のさなか、仰向けでバズーカを構える連邦軍の砲兵が、ライトグリーンで塗装された本機を狙い打つ寸前の模様を納めた写真集が、そのフォトグラファーの死後に出版されるなど、傍証も皆無ではないのである。』
と、あります。

そんな、【フォトグラファー】に【写真集】の存在まで・・・
アニメの中の話なのに、まるで「アニメじゃない」かのように書かれても困りますw
でも、その徹底された世界観が、ガンダムの魅力の一つだと思うのです。

ほんとのこぉとさ~♪www
Posted at 2009/04/09 23:43:33 | トラックバック(0) | daily | 日記
2009年04月05日 イイね!

丹波クラシックカーフェスティバル

丹波クラシックカーフェスティバルなんとも熱いイベントがあるという情報をゲットしたので、意気揚々と行ってきました。

myロド一台で出撃のつもりが(会社の先輩同行)
「ヒマなんやけど」と、珍しく仕事の休みな友人、VスペのK太と二台でツーリングです。

途中、国道9号沿いのコンビニで休憩していると、既に大量の旧車と遭遇、一気にテンションがあがりますw

9号の心地よい山坂道を抜けて、到着したのは10時前。
見学車駐車場にて、伊車(フェラーリ)独車(ポルシェ)痛車(ロードスター)な並びで駐車。
なんかスミマセンw

既に激熱の見学車駐車場を見学しながら展示会場へ向けて歩いていると、何やら見覚えのあるNCが堂々オープンで入場してきました。

私・・・NCガン見

NCオーナー・・・私ガン見

0.5秒後

私「・・・なんで!!?」
NC「暇やってん!!」

よーたさんが現れた!
→コマンド
→仲間にする

という経緯で、偶然出会ったよーたさんも一緒に見学。

4人であーだこーだ言いながら見学していきます。(私以外の3人は、それぞれ初対面のはずなんですが。まぁ、変t・・・車好きが集まると、そういうのは関係ないみたいですね。・・・ヨカッタ)
展示場と駐車場を行ったり来たり。フリマや出店やワイン屋も楽しくて例によって物欲を押さえるのが大変でした。押さえましたが。
意外に、車の入れ替わりの激しい駐車場の方も見応えありです。

時間もよしなにお腹も空いたので2時前くらいに退散します。
どっかの道の駅でご飯食べて、帰りは酷道477を通りました。よーたさんも入れて3台でツーリング。
気持ちいい田舎の山坂道と「酷道」の繰り返しでなかなかメリハリのあるコースですね。結構疲れましたw
なんか迷子になるVスペもいました(ぇ

国道477号線って、やたら交差点で折れるし、すれ違い困難もやたら多いし、なんか「オカシイ」のです。
この変態酷道477、いつか端から端まで走覇してやります。

最近、休日は良い天気に恵まれるので、嬉しいです。おかげでとっても熱く楽しい一日になりました。ちょびっとだけフォトギャラリーに画像をアップしようと思います。

物欲にも勝ちました(ぉ
今日の購入物リスト。
なんか渋いゴーグル ワイン2本 ピクルス こっそりポストに忍ばせておいた「ネタ」(謎
Posted at 2009/04/05 22:24:54 | トラックバック(0) | event | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5678 910 11
12 13141516 17 18
19202122 232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation