• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

9月も終わるねぇ

9月も終わるねぇ以前ちょろっと挙げたドリラジのケンメリ、ようやっとステッカー貼り終わって一応の完成です!(痛くなくてサーセンwww

この前の日曜にどこぞの某模型屋でサーキットデビューもしましたが、まさしく「動くシケイン」(by,OGRさんw)状態だったので、とりあえず一周流しで走れるくらいには腕磨きたいですw

まだ、自分の車の挙動すら理解できてない状態なので、うまく走らせられるようになるのもまだまだ時間かかりそうですがwww

マシンの方は必要がでてきたらチューンして、様子みながらお金かけずに細く長くラジコン続けられたらいいなと思っていますよ


どーでもいいけど、ひたぎクラブのジャケのひたぎの表情が妙にエロい(謎
そんなエロ顔ひたぎのポスターを貼るか保存するか悩み中。もっとも、壁に貼るスペースもないのだけれど。


20周年とかあった激動の9月も終わりましたが、
10月もF1、痛G(行かんけどw)、ひだオフ、のほほん等々、イベント目白押しですw
体力(と財布)保つかしら(謎


告知というほど偉そうなものじゃないけれど、10月25日に岐阜で今年最後のロドスタビッグミーティング【のほほんミーティング】が開催されます。
もちろん私は初参加なので楽しみですw
【のほほん】をご存じなかった方(=某ミックルの方www)は私のお友達のロドスタオーナーの方が大抵ブログで告知されているのでソチラを参照で(コラ!!



・・・⑨月の最後をもの凄くどーでもいい雑記で締めるとこんな感じですorz
Posted at 2009/10/01 00:04:59 | トラックバック(0) | daily | 日記
2009年09月26日 イイね!

若者の車離れ?何それ?美味しいの?

若者の車離れ?何それ?美味しいの?今日、弟の携帯に弟の連れから一通のメールが来ました

「俺のムーブの車高落としたよ!」

なんか日野のスタンドでバイト中の連れとダウンサスを組んでたらしく、

ちょうど私は弟と二人で出先から帰宅途中だったので、

ちょっと冷やかしに日野に寄り道w

「まぁ、さっきのメールから30分近く立つし流石にもう居らんやろ」

なんて話しながら307号線を走っていたら、普通に対向車線を走ってやってきましたw

交差点曲がってハザード炊いて路肩にいたら向こうも私の車に気づいたらしく

どっかの駐車場に入って車止めたら

出てくる出てくる、ちっこいムーブから野郎ばっか4人www

若いねぇ。私も昔はkeiに4、5人乗せて走ってましたけどねぇwww

そこから謎のプチオフにw

若い連中と車の話したり車の話したり車の話したりetcetc

ほとんど車の話ししかしてないけど、

こういう風に若い子らと車がどうの、単車がどうの

なんて話してると、若者の車離れなんて嘘かと思いますね。

もちろん私の連れだって車好きの奴が多いし。

以外に車業界の行く先って明るいんじゃwww
Posted at 2009/09/26 18:02:03 | トラックバック(0) | car | 日記
2009年09月22日 イイね!

二泊三日、三次遠征 ~ロードスター20周年ミーティング~

二泊三日、三次遠征 ~ロードスター20周年ミーティング~という訳で二泊三日で行ってきた三次遠征から帰って
疲れ抜けきれぬまま、ガッツリ残業の当たり前な日常に戻ってヘトヘトになってるZeppelinですw

楽しい時間はあっと言う間でしたね

初日は愛知の【館☆レーシング】と【滋賀組】の若者連合でツーリング。
渋滞にもまれながらも宿泊地には早めに到着し、
ラジコンやったり、ま~ったりと温泉に入ったり晩酌したり、
修学旅行気分な楽しい一日でしたw

二日目はミーティング当日。
1600台オーバーというとんでもない量のロードスターを目の当たりにし身震いしてましたよw
【レッズ】の皆さんにちゃんと挨拶できなかったのが心残りでしたが、パレードにおしゃべりにビンゴ(?)にとかなり充実したイベントでした。
参加車両全部を見て回るには一日じゃ足りませんねw

イベント翌日は滋賀組で四国方面へツーリング
私にとっては初の四国上陸w
渋滞もありましたが橋に海に山にとなんとも気持ちのよいツーリングでしたw
ちなみに福井経由で帰ったのでかなりいろんな所に行った気分ですwww

前日も当日も翌日もよく晴れていてヨカッタですw
やっぱロドには晴れが似合います(暑いけどwww
というわけで、3日間をザックリまとめるとこんな感じです(ぉ



今月は私にとっても【ロードスター納車1年】という節目の月でもあります。
ロドに乗ってたったの一年しか立ってませんが、この一年間本当にいろんなことがあり、また色々な人と出会えました。

今回、ちょうど20周年ミーティングにあたり上記のように参加してきたわけですが、ロードスターって本当にいい車ですね。
もちろん、ロードスターという【車そのもの】も良いのですが、
それ以上にオーナー同士の仲間意識のようなものに感動しっぱなしの遠征でした。

行きの高速では元々3台で走っていたところに見ず知らずのロードスターも途中からご一緒したり、
MTG当日はもちろん、前後日も高速など会場外で他のロードスターとすれ違ったりするだけで大きく手を振ってくれたり挨拶してくれたり、

そういうオーナー同士の【絆】みたいなものに本気で感動して涙うるうるでしたw

ただ同じ車に乗っているというだけでみ~んな仲間なのです。
こういうのって他の車ではなかなか味わえないことだと思います。
この幸せな感覚、ロードスター、もう一生手放せません。
Posted at 2009/09/23 00:20:28 | トラックバック(0) | event | 日記
2009年09月18日 イイね!

♪「ゆうや~けってイジワル~」

♪「ゆうや~けってイジワル~」♪「ああ全然~時間が足んな~い
じゃあ ま~た~あ~し~た!」

いよいよ、三次遠征の日が明日に迫って参りましたw

というわけで、マッハで会社から帰って洗車してたのですが、
さすがにもう日の入りが早いですね(汗
シャンプーだけしかできませんでしたorz

一月ちょい前の中部MTG前日は同じく仕事終わりでも余裕でワックスまでかけられたのに・・・

仕方ないので明日朝、出発前にワックスだけかけていこうと思います。

今まだ何も準備してないので、とりあえずこれから積み込みして、
明日に備えようと思いますw

20周年ミーティング参加のみなさま、会場でお会いしたら宜しくお願いしますね♪
Posted at 2009/09/18 21:10:48 | トラックバック(0) | daily | 日記
2009年09月17日 イイね!

とりあえず動く車になりました

とりあえず動く車になりましたヒロシマに間に合わす!を目標に組み立てていた【ドリラジ】が
ギリギリなんとか「仮」完成しましたw

ちなみにボディーはケンメリで、乗ってるチョロQは【お手本】です。
そのケンメリ気に入ってるのでソレを目指して作りましたよw

とりあえず、ステッカーが間に合わなかったです(汗

明日は出発前日なもんで定時でソッコー帰って、日の暮れなずむ中洗車したり
荷物まとめて早く寝なきゃいけませんからねw
貼ってる暇ないです

それにしても、これは作り手の性格でますね

カットラインをまだペーパーがけしていないことを差し引いても色々と粗悪な仕上がりです(塗装とかポストの穴とか・・・orz

なもんで、見かけても細かいとこは気にしないでくださいwww

マシンの全体像はステッカー貼ってからまたうpしましょうか(せんでいいって?www


ラジコン制作スペシャルサンクス
・Humさん
・ほっちゃん
・うといさ君

皆さん、ありがとうございます!デキは悪いですがとりあえず完成ってことでw
お世話になりましたm(_ _)m
Posted at 2009/09/18 00:22:52 | トラックバック(0) | daily | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 3 45
6 78 9 1011 12
13141516 17 1819
2021 22232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation