• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

痛車サミットinFSW

痛車サミットinFSWというわけで痛車サミットinFSWに参加してきました~

富士スピードウェイって、伊勢原の家から下道で1時間で行けるんですね(汗
夜走ったから早かったっていうのもありますが、それにしても近いw

さて、身の程知らずに前夜際から単独乗りこんでみましたが、会場ついて車とめて
とりあえず、いつも遊んでいただいてるOGRさんとtakerさんを探してみる

そしたらチームボーカロイドさんの輪の中に二人を発見!

というか、なんかココだけ空気が違うw
大量のタープに畳までひいて富士の駐車場が大宴会場にwww

ボカロ所属のOGRさんのお誘いで私も宴会にコッソリ参加w
ガッツリ呑んで何がなんだかわかんなくなってますが、車のイベントでこんなに楽しく酒呑めるとは思いませんでしたよwww(ちなみに自分のビールくらいは持参してるという

ロードスターのMTGでも前夜乗りこみ&飲食・調理OKとかでやって欲しいなぁ
そしたら宴会できるのに(爆

チームボーカロイドの皆さま、よそ者がお邪魔いたしましたm(__)m

結局早朝4時頃まで呑んでたんでしょうか、いつの間にか自分の車に戻って毛布かぶって寝てたみたいです(爆

よく朝、なんだかわからないけど会場アナウンスに起こされました。

つか頭痛ぇ・・・www

開会式にギリギリ参加して後は車観賞タイム
富士はやたら寒かったです。

ええ、終わりがけには雪が降るほどにorz
誰だ【雪男】!www

思ったより台数は少なかったのかなぁ(汗
でも見ごたえはありましたよ!
まぁ、私自信、痛車イベにはあまり参加しないからというのもあると思いますが(汗

トロフィーが多かったから『一番地味で賞』を狙っていましたが、残念ながらそんな賞はなかったのですね(爆w

小雪舞う中締めの痛車パレード
富士の本コースを参加車両全部並べて走ります。

サーキットの上なんか走る機会がなかなかないのでちょっと楽しかったりw
でも、もっとスピード早くてよかったよなぁ・・・

パレード終了後ロドスタ並べて撮影会ですよw
やはり同車種がいるとどうしても・・・ねぇ?

そんなこんなでイベも終了
挨拶したい人全員に挨拶できなかったのが心残りでしょうか(って知り合いそんなに多くないのにorz)
車見つけられても中の人がいないってパターンが・・・

というところで、参加者の皆さま、スタッフの皆さまお疲れ様でした~

私の次の痛車イベは・・・萌ミかな?
岐阜かぁ、遠いなぁぁぁ(爆


そうそう、フォトギャラにも富士の模倣をチョイト挙げときましたんで暇つぶしにドウゾ


Posted at 2010/03/29 16:01:09 | トラックバック(0) | event | 日記
2010年03月26日 イイね!

気づけば随分日もたった・・・

気づけば随分日もたった・・・ので、挙げる挙げると言っていた先週末のコミケブログはもういいかなと(ぇ

とりあえず、人生初参加のコミケというものが【コミケットスペシャルin水戸】でなかなか楽しめたですよ。
ということを例によってダラダラ日記的に書こうかと思っていたですw



明後日はついに【痛車サミット】当日ですねw

思い起こせば2か月前、伊勢原出張が急遽決まり、酔った勢いと半ばヤケでエントリーしたイベントです(爆

考えてみたら痛車イベント初参加となります(ぉ

ロドスタイベントなら、とりあえず飛び込みでも行ってみたら知ってる人とか知っててくれてる人がいてくれたので何とかなってきましたが、痛車乗りの知り合いってそういえばあんましいない・・・
勿論ゼロではないですがw

痛車のカテゴリーの中では極端に目立たない我が【ひだまりカフェレーサー】だし、若干のアウェイ感に結構緊張しているのですよw

とりあえず、明日はひだまり5巻買いに行って(厚木メイト?)夕方から平塚の洗車場で洗車して、晩のうちに車搬入しちゃおう。
夜間アピールする車じゃないから晩に搬送するのも若干気が引けるのだけれど・・・

まぁ、初の痛車イベントをとりあえず楽しんできますかwww


天気もってくれるんかなぁ。さっき雨降ってたケド
とりあえず、明日洗車できなきゃ車汚すぎて死ねるwww

会場でお会いできる方、お手柔らかによろしくお願いします~
Posted at 2010/03/26 22:48:39 | トラックバック(0) | daily | 日記
2010年03月24日 イイね!

コミケブログ挙げようと思ったけど

コミケブログ挙げようと思ったけどその前に!

今日は待ちに待った【ひだまりスケッチ×☆☆☆】BD&DVD vol,1の発売日でっせ!

寒い雨の中、徒歩+電車で町田のアニメイトまで行ってきましたよwww

☆☆☆からひだまりもBDが出るということで、

今まで通りDVDで行くか

はたまた高画質のBDで行くか

悩みに悩んで

両方買いましたwww

大人の選択ですねw



ちなみに、昨日のブログがまたもや見事に中途半端で終了していますが、
あの後、土浦で【ツェッペリンカレー】食べて海行って砂取って、夜は専務ともっちんと焼き肉食べに行った。
とそんなことがダラダラ書かれていただけですよw
Posted at 2010/03/24 23:21:18 | トラックバック(0) | daily | 日記
2010年03月24日 イイね!

3月20日 カレーと海岸

3月20日 カレーと海岸滋賀にいる時は「もう愛知に住めば?」とよく言われ
伊勢原に来てみれば「もう茨城に住めば?」と言われ、どこにいようと基本的にやってることは変わらないZeppelinですこんばんは

はい、例によって先週末も茨木に遊びに行ってまいりましたw

19日の晩、仕事が定時で終われれば掛川のナイトMTGに単独奇襲をかけた後に茨城に向かおうかと思っていたのですが、なぜが仕事後にボーリング大会ということになり掛川襲撃をあきらめた次第であります。
もっちんも拉致れなかったし(謎

20日朝、社長、専務とともにTRAPに出勤(違
もとさんより「ショットブラストで使う砂を調達してこい」という指令が下ったので、とりあえず
Posted at 2010/03/24 00:35:59 | トラックバック(0) | daily | 日記
2010年03月18日 イイね!

ウメと酒(ディレクターズカット版

ウメと酒(ディレクターズカット版おお!一週間も放置してしまうとは情けない!!

というわけで、一週間ぶりのブログアップですw
例によって週末ブログ(月曜メイン)ですけどね
そして例によってまた茨城方面というwww

土曜はTRAPで洗車したりダラダラしたり

日曜は某ラーメンツーリングもいいなぁなんて思いながら
タクちゃんと刹那ちゃんとそのお友達と群馬のクラブハウスのイベに参加(ぉ
周りがゲッターでノらないのがちょっと寂しかったり(謎
ずっと大人しくしてたけど、とりあえずゲストの白石稔はちゃっかり見てきました(超謎www

その後は姫の友達の家に乗りこんで月曜朝まで呑み会w

月曜昼頃に解散して専務宅に「帰宅」
で、ここで何かを思い出す・・・

「そうだ【うめ物語】買いに行かなきゃ」

【うめ物語】我らが蒼木うめ先生と酒がコラボした梅酒、どうやら水戸の酒造さんが作っておられるようで、これは買うしかないでしょうとwww

というわけでタクちゃんと共に昼過ぎに出発(遅w

一時間くらい車を転がし、詳しい場所がわからなかったので適当に車を止めて徒歩で探索し発見!

明利酒類㈱資料館【別春館】

別に【うめ物語】買うだけなら他の酒屋さんでも買えるのですが、どうせなら製造元で買いたいというのと、資料館でお酒のことが勉強できるらしいということで敢えてココまで足を伸ばしたのですよw

一階の売り場に【うめ物語】があることを確認し早々に二回の資料館へ。
平日の昼間ということもあってか空いていたのではしゃぎながら見て回るオッサン二人www
私の帰る時間も迫っていたのでゆっくりは見れなかったですが・・・今度はゆっくりと見たいものですw

目的のブツを買うために一階店舗に戻るとお店のおっちゃん(結構えらい人)に声をかけられました。

おっちゃん「日本酒は好きなの?」
私ら「はい!」
お「最近は若いこの日本酒離れが・・・」

そこから酒談議開始www
日本酒のことや梅酒のこと、あと【うめ物語】がバカ売れしてることとか色々な話を聞けましたw

【うめ物語】も売れるのはいいけど「結局ラベルか・・・」と思うと複雑な心境なようです・・・

まだまだゆっくりお話したかったですが、いいところで買い物しておいとますることにw
【うめ物語】は勿論、その他日本酒や米焼酎などを大量購入!
そしたらそのおっちゃんが「これ持って行きな!」「これサービスするよ!」と、【うめ物語】のラベル入りのダンボールや梅酒のワンカップまで頂いちゃいました♪

いいお話も聞けたし、お土産ももらって、こういうコミュニケーションがとれて酒好きでヨカッタですw

お土産いっぱいでホクホクしながら帰路についた・・・はずが
私の「今、偕楽園て梅満開なんだよね?」
の一言から
「んじゃ観梅行くか」ということになり、平日昼間っからいい年こいた野郎二人で【偕楽園】へwww

桜の花見というのは毎年のことですが、満開の梅を見るというのはしたことなかったので新鮮でした♪
ちなみに画像は偕楽園の梅と【うめ物語】

平日といえど結構人がいましたよw
そんな中、萌え瓶もって偕楽園内を闊歩するというのは流石にどうかと・・・全く思いませんが何か?(ぉぃ!

観梅を楽しみ帰る途中、千波公園でSLの【D51】発見www
車を止めて【D51】でハシャグ野郎二人www
家族連れで公園に遊びにきてる人たちもいましたが
「汽車カッコイイ~」と目を輝かせているチビッコ達と同レベルな私達でした(ぉ

その後は向かう道中に気になったトンカツ屋さんで【納豆豚カツ】なる茨城グルメに舌鼓を打ち
トップリ日も暮れてから帰路につきましたとさw

意外に見どころ沢山ですね、茨城ってwww




ってとこまで昨晩頑張って書いたと思ったんだけど、なんで途中でぶっとんでんかなぁぁぁ(謎
Posted at 2010/03/18 00:52:26 | トラックバック(0) | daily | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 3456
7 8 910111213
14151617 181920
212223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation