• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

オアシスミーティング2012

オアシスミーティング2012今年から時期と場所がガラっと変わったオアシス。

六甲の上とか行くのめんどくせー
とか
うわ、天気超雨だしだりー
とか
思ってましたが、なんだかんだ言って参加してきましたw

午前中こそレインコート+長靴のフル装備でしたが
午後からは天気も持ち直し、私の車もオープンに。
ちょい少な目の台数(それでも300台オーバーらしいです)の割にはちょいちょい写真も撮ったり、ご無沙汰なみなさんとゆっくりお話できたりと「行ってよかった!」と思えるミーティングでした。

最後の最後で後ろのレディーに泥パックを思いっきり食らわすという情けないソソウも致しましたが(謎
滋賀に帰ってからの皆で行った風呂や晩御飯も含めて楽しい1日でしたよ。

悪天候の中、そして新しい環境の中、滞りなく進行してくださったスタッフの皆様、
午前中の超悪天候にも関わらず集まった皆様、
そして遊んでくれた仲間に先輩、

ありがとうございました&お疲れまでした~
でも来年は晴れろ~www

久々にロードスターばっかりのフォトギャラもあげたった
Posted at 2012/10/31 01:18:01 | トラックバック(0) | event | 日記
2012年10月23日 イイね!

2012→2013

2012→2013ネタ手帳がどれ程使い勝手の悪いものなのか、

今年1年かけて散々勉強してきた筈なのに、

全く成長を見せない私。

来年もネタ手帳で逝かせて頂きます。
Posted at 2012/10/23 23:18:54 | トラックバック(0) | daily | 日記
2012年10月21日 イイね!

台風の傷跡を・・・隠す

台風の傷跡を・・・隠すいつだかの台風17号の日、道路に倒れこんでいた倒木を突き破ってKeiのバンパーを割った。
車を買った時からバンパーは左右に傷を持ち、多少の破損は気にせんでいたが、
流石にこの割れはちょっと目立つ・・・

どうにかせんとアカンなぁと思いつつも
直すにも綺麗に直るとも思えんし、バンパー買う金もないし、
例え社外のバンパー買っても純正を残しときたいけど、置いとく場所もない。

どうしょうかなぁと
何気にヤフオクを見ていたら都合のええもんみっけ!

Keiスポーツ用ハーフスポイラー。

Keiのエアロってだけでもあんまし種類もないのに、
ワークスより更に台数の少ないやろうスポーツの純正バンパー用のハーフスポイラーなんて需要があるんやろうかwww

丁度割れたところが隠れて丁度ええんで早速落札。

届いたモノは白ゲル状態。
これ、外に塗装出して高い出費すんのは無いな・・・

しゃーなしい、自分で塗るか。
幸いにも週末天気がよかったのでレッツお庭で色塗り!

テキトーに下処理してテキトーにサフ、テキトーにシルバー噴いてちょっと磨いて
ここまでは悪くない。

で、テキトーにクリア、クリア、クリア・・・

徐々に艶は出てきたけど、ボディーの塗装の艶には程遠い、
というかソレと比べると艶消し同然。
あぁそうか、ここでコンパウンドね。

まぁええわwwwめんどいんでそのまま装着www

で、こんな感じw

悪ぅないんちゃう?
傷やらなんやらスッポリ隠してスッキリ。
見た目もちょっとだけワイルドにw
半日テキトー作業でなかなかの仕事をしたと満足しておりますw



どうせ冬のうちにまた雪で割るで?
Posted at 2012/10/21 21:57:39 | トラックバック(0) | j.p.Kei | 日記
2012年10月16日 イイね!

気づけばもう4年か

気づけばもう4年か先週の末、Toshi80さんが旅の途中にメディックガレージを訪問された。

その場に私も居合わせたのだが、話の中で
「どうしてロードスターに乗ったのか?」という話題が出た。

ふと思い出す、私とロードスターの出会い。

当時漠然とセカンドカーが欲しかった。
別にスポーツカーに拘らず、弄って面白そうな車なら何でもよかった。
まぁ、二十歳過ぎの小僧にセカンドカーなんて夢物語よ。
中古車情報誌を眺め妄想する日々。
このロードスターの購入を決める、その日朝起きた段階で、まさか今日車を買うことになるなんて思いもしなかった。

「もうこの車手放すんだ。売値のつかない車だから、結局廃車にすると思う」
そう言った前のオーナー。彼とはその日、初対面だった。
初めて会った人の、初めて見た車。
近々潰される予定のそのあずき色のロードスター、
「まだ走りたい」
そう言ってる気がした。

「じゃあ私が買います」

まだ少し迷いながら、勇気を出して言った一言。
ロードスターオーナーになる為の一言。
私の人生を変えた一言。

4年前の9月、私はロードスターを買った。
個人売買だったので名義変更やら車庫証明やら色々手続き、
最後に任意保険を取って実際に走り出したのは10月。

それから4年。
滋賀組に入部し、みんカラを始め、大型ミーティングに参加し、ツーリングに行き、
今では日本中に仲間や先輩が居る。
近畿の片田舎で軽自動車をいじくってた小僧の遊びのフィールドは
今や日本全国だ。

Toshi80さん、それはもう業界じゃあスゲー人だ。
そんな人と、そして「ドレコンチャンプ」と一世を風靡している先輩たちと、
ノンアルビール片手に車の話ができる。
ロードスターに乗っていなければ、きっとこんなことも無かっただろう。

買った当初は、
「2年遊べればいいか」
くらいに思っていたロードスター。
すっかり4年も楽しませてもらっている。
これからまだどれくらい楽しませてもらえるのだろう?

「この車を手に入れるほんの少しの勇気があればきっと誰もが しあわせになれる。」
ユーノスロードスターのカタログの1ページ目に記されていたらしいその言葉。
私はその言葉が大好きだ。人馬一体よりも好きかもしれない。

なぜなら、少なくても私は「しあわせ」になれたクチだから。

ロードスターを手に入れて、本当によかった。

改めてそう思えた夜だった。

ps,
Toshi80さん長旅お疲れ様でした、また滋賀まで遊びにきてくださいw
メディックさん、今回もお邪魔いたしました。ありがとうございます。
でよさん、写真無断転載しましたwww
Posted at 2012/10/16 23:31:50 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2012年10月02日 イイね!

奥伊吹行ったら知ってるロードスターがくるくるやってた。

奥伊吹行ったら知ってるロードスターがくるくるやってた。台風17号も去り、皆様被害等ありませんでしょうか?
私は強風の影響で、堂々道路に横たわる倒木を全く視認できず、
勢い良く突き破り、さながら「カリオストロの城」冒頭のフィアット500のごとく
葉っぱまみれ枝まみれになりながら帰宅した程度の被害ですwww

フロントバンパーの亀裂が増え、アンテナがなんとなく曲がってボロさに一層磨きがかかったKeiを見るのはなんか悲しいですが、
突き破った所が枝ばかりだったのが不幸中の幸いと、
「もしもぶっとい幹があったら」なんて最悪の事態を想像すると今更のように怖くなります。

「おめーの前方不注意だろうが」と言われれば反論の余地はないのですが、
「ねぇ対向車。その無意味なフォグが眩しいのです・・・」と一言呟かせてもらってもいいでしょうか・・・

ちょうど突き破るタイミングですれ違った、あの一際眩しいライトを4つもつけた対向車から
私の車はどう見えたのかと想像すると、きっと滑稽だったのではないかと笑えます。

何してるで心配していただいた皆様、ご心配おかけしてスミマセン。
そしてありがとうございます。

私は元気ですw



はい、前置きが長くなりましたが、そんな台風の前日の土曜日。
はなまるマーケット先生が奥伊吹でパイロン置いて走り回ってるという話があったので遊びに行ってきました。

事前に連絡を入れた段階で
「水撒く予定だからポリタンクでも持ってきたら俺の役に立つよ」的なお話を先生から頂いたのでKeiのラゲッジスペースにポリタンクを満載にしていったのに、
いざ現地で「あぁ、水撒きなくなったんすよね」と素っ気無く言われた寂しい気持ちも今ではいい思い出です。

別に私は走り行ったわけではないので、その場にいるお友達と世間話でもしてるか、くらいのつもりで行ったのですが、
はなまるマーケット先生のサポート?でこられていたショップさんのデモカーに体験同乗したり、
まさかのはなまる・マーケット・チャンプ先生の定常円を助手席という特等席で見せていただくという、光栄極まりないイベントもあり嬉しい所存にございます。

ご昼食をお忘れになられたはなまる・マーケット・チャンプ・C・玩具大司教に菓子パンを献上した時には嬉し涙がこぼれる思いでした。

最後の方には、タイヤカス掃除を手伝ったり、パイロン回収したりちょっとスタッフっぽくなってましたw
ただの通りすがりなのに。
まぁ、好きでやってるんですがねwww

結局まとめると
奥伊吹でスキール音とタイヤの焦げる匂いを嗅ぎながら
秋を思わす涼しい風を感じつつぼーっと過ごしてた、そんな感じです(どんな感じよ

ともあれ、はなまる練習会参加の皆様
絡んでくれたお友達の皆様
主催はなまる
お疲れ様でした。
愛知方面に帰るのにわざわざ米原のラーメン屋まで付き合ってくれてありがとうございますw(謎



Posted at 2012/10/02 00:54:42 | トラックバック(0) | event | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation