• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeppelinのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

強行弾丸だったけど

強行弾丸だったけど先週の日曜日、強行弾丸だったけど行ってこれました「ぽ展」。

搬入がF1と重なり手伝いに行けず、撤収手伝いに行ければいいかと思っていたら、ソレも適わなくなってしまい半ば諦めていたところに「よし行くぞ」と声をかけられたので日帰りで。
滞在時間より遥かに移動時間の方が長いってねwww

素晴らしい作品の中に私の車もしっかり飾っていただけて嬉しい限りです。
やっぱええわぁ、ひだまりカフェレーサー(ぇ

声かけてくださりありがとうございました。


というわけなんで(どういうわけだ)、11月に楽しみにしていたロドだら、おはたま、ぽ撤収、諸事情により不参加ですorz
毎年ロドでの最後の遠征に位置づけて、だらも行っていましたし、
無論今年も行く気満々で、夏のおはたまの時に「今年も一人ミーティング枠で参加します」とマスターには参加表明していただけに残念です(ぇ
Posted at 2013/10/26 23:30:44 | トラックバック(0) | event | 日記
2013年10月23日 イイね!

ちょっとずつ

ちょっとずつ先日土曜日、おもむろに時間が作れたのではるじーさんとこにお邪魔して、
デトさんに貰ったマキシムエキマニを装着してもらいました。
(ついでにたかをイジメてきました)

私にはオーバースペックなくらいのトルクアップ、
何より、決してやかましくない快音の排気音がお気に入りです。
マキシム×コーンズサイレント。なるようになった組み合わせだけど、コレいいんじゃない?

晩まではるじーさんとこで遊んでたかったけど、所要の為夕方には帰宅。
そして夜が更けてからメデガレにてda-iチャンバー対策ボンネットステーを取り付けてもらいました。
NBタワーバー対応のタワーバー取り付けステー。
日常整備程度なら問題ないです。
タワーバーに頼らない「対策ボンネットステーver2」も製作決定なようなので楽しみです。
私もなにかあれば喜んで手伝いますよ、匠!

NBタワーバー、da-iチャンバー、エキマニ、エンジンルームが賑やかになってきました。
後はアレとアレやって・・・おぉ、エンジンルームもチョットかっこよくなりそうだねぇ(ニヤニヤ

エキマニ取り付け春日自動車さん、
エキマニ提供デトさん、
ハルヒで遊んでくれた皆さん、
ステー製作メディックさん、ありがとうございましたー


追伸。リトラのダイヤルのキャップ、見つかりました!エンジンルーム内に隠れていたようです。
帰って車止める時にポロっと落ちてきましたよw
Posted at 2013/10/23 23:48:04 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2013年10月18日 イイね!

すっかり涼しくなりましたが

すっかり涼しくなりましたが夏用に樹脂製シフトノブを購入w

TRAPカスタムの金属ノブを愛用してますが、炎天下高温車内では流石に熱くて触れないシフトノブ。
夏季遠征用に一個あってもいいなぁと思い、どっかでコンノブがジュラコンで出ると読んで期待していたのに発売されたのはアルミ製でしたorz

そんな中で見せて頂いた、じゅんさんのレノマ。樹脂製シフトノブ。
キモイですね!と褒めたら出品中のモノを教えてくれましたw
価格は意外とお安く、これなら量販店で下手げなの買うより安い!
そして人と被らなさげなのが何よりいいwww

ってことでとりあず装着w
変態チックで素敵です(爆

ダンケシェーンじゅんさんw
Posted at 2013/10/18 23:28:47 | トラックバック(0) | Hidamari Cafe Racer | 日記
2013年10月06日 イイね!

9月22日 第8回痛Gふぇすた

9月22日 第8回痛Gふぇすた画像は痛Gふぇすた戦利品(ぇ

さてかれこれ2週間前の話ですw
もともと全く行く気の無かった痛Gふぇすたですが、
なんか行けそうだったので自分の車を新潟に乗り捨てて見学行ってきましたw

goriちゃんの車でお台場行って、アメ車的な何かの集まりに混ぜてもらいました。
Wじゅんさん、飛車丸さん、ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。
読書会も楽しかったです。ダンケシェーン。

ひだまり荘の皆さんにはご挨拶できたけど、ロド仲間にはなかなか会えなかったのが残念。
お台場に車投げて所さんのアタマの中に行ったOGRさんはズルいと思いましたwww

土曜夕方滋賀を出て、日替わり過ぎに新潟、寝ずに台場入りでそのままイベント、
最後の大量の飯と肉は完全にノックアウトさせるアレですね。
大量のビルと人工の光に埋まってた景色は、まばたき一つする間に日本海と豊富な自然に変わっていました。
私のベッドよりLXは快適です(謎

来年はどうかな、
基本自分で運転して首都高走りたくないし、
でもひだまり荘でも並べたいし、
じゅんさんチームも楽しかったし、
そもそも、毎年都合のつかない日程だったのに来年は大丈夫なんかい。
でも、日程的に行けるのであれば、何らかの形で顔は出したいと思いますw

というわけで、遊んでくださった皆様、お台場まで運んでくれたgoriちゃんありがとうございました。

Keiのほうにフォトギャラあげてみた
Posted at 2013/10/06 23:56:35 | トラックバック(0) | event | 日記

プロフィール

「おぉ、タレックスからDM来てる」
何シテル?   12/02 00:08
初めまして、Zeppelin(ツェッペリン)といいます。 「スズキの遊べる軽」ことハスラーと、ひだまりスケッチなユーノスロードスターに乗ってます。 いつまで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ひとりごと。 新品よりずっとイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 19:35:46
ハスラーコンプリート販売始めます!!(フレアクロスオーバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 21:51:29
オールド・ロードスター・サポート・プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:57:04

愛車一覧

スズキ ハスラー HUSTLER (スズキ ハスラー)
MR31S SUZUKI HUSTLER G 4WD MT 2013年12月の東京モー ...
マツダ ユーノスロードスター Hidamari Cafe Racer (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C EUNOS Roadster VR-Limited Combination A ...
スズキ Kei John Player Keisport (スズキ Kei)
HN21S改 SUZUKI Kei sport 3型 4WD MT 初のマイカー。当 ...
スズキ Kei スズキ Kei
SUZUKI Kei works 7型 FF 5MT 弟の愛車。 確か7型だったかとw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation