• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとぅうのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

同色化。

同色化。この写真分かりづらいのですが。。
普通ゴルフGTIの純正のフロント、リア、サイドステップはボディーカラー関係なく2トーンになっていますが、今回はそれをボディー同色に塗って取り付けしました~☆
今回は色が黒だったので、分かりにくいですが、リアやサイドステップは見た目がだいぶ違います。

ボディー同色のほうが、カッコ良い~☆

ボディが白とかだったら、写真でも、もっとはっきり違いが分かると思います。
ちなみにビフォー、アフター私のフォトギャラリーにアップしときますので良かったらご覧ください!!
Posted at 2009/03/15 23:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフⅤ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

純正

純正もっこり~





どうもです~
今回はパイオニアのナビHRVー011とボルボ純正バックカメラを取り付けしました♪
やっぱ純正はきれいに付きます

そういえば、最近ETCの取り付け増えてます!!
高速1000円がやはり大きいみたいですね♪
ただ、メーカーに在庫がなくなってきているので、注意!!

取り付けするなら、お早めに~
Posted at 2009/03/15 00:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ V50 | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ほい~

ほい~どうもです~

今日は前型V70にAVIC-HRV011DEH-P540を取り付けしました~☆
今回はモニターを本体の↑に取り付けするのに、専用の金具AD-V200を使って取り付けしました~。


さすが、オンダッシュ用の金具だけあって、綺麗に付けることができま~す☆
Posted at 2009/03/13 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月12日 イイね!

BMW。

BMW。今回はBMWのE87にパイオニアのオンダッシュナビAVIC-HRV022を取り付けしました。
本体は助手席アンダーに吊り下げして取り付け、地デジ本体はトランクに置いての取り付けで~す。


私自身今は主にVWさんのディラーさんで、ナビの取り付けさせていただいてますが、元々はBMWのディラーさんでナビ取り付けをしていました。
忙しい時などは、BMWでナビを取り付けしている人達の手伝いをしたり、うちの会社の目黒店がBMW専門ショップとなっているので、そっちにもお手伝いさせてもらっています。

もっと詳しく知りたい方がいたら、アクセス目黒店かみんから大○保のブログをご覧くださ~い☆
Posted at 2009/03/12 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E87 | クルマ
2009年03月09日 イイね!

オンダッシュナビ

オンダッシュナビ今回は、クライスラーのダッジナイトロにパナソニックのナビCN-DV155FDを取り付けしました~☆
今回はモニター貼り付けで、本体は助手席椅子↓に置いて取り付けしました。
がしかし、このパナソニックのナビは今月で生産終了でして、会社にある在庫もわずかしかありませんので、オンダッシュナビの取り付け例としてご覧ください。

プロフィール

世田谷の用賀に本社がある会社の外注担当のいとぅうです。いつもディーラーさんで取付などしてます。いわゆる外注ですね。 まだまだ会社では下っ端で、日々勉強中ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 161718 19 20 21
22 232425 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
会社で購入した車をカスタムします。(当分の間はノーマルです。。。。)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation