• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mio&amiパパ(仮)のブログ一覧

2012年03月09日 イイね!

Boeing787 DREAM☽LINERに会いに…⑤

おつかれさまです!787カラミ最後のブログです!


最後にチョットだけ…
787×787を撮るに、最初に降りてきたJA801Aの着陸が少々見ものでした。



もうすこしでタッチダウン!横風受けて右主脚からかな~?



右主脚タッチダウン!…と思ったらアレレ!?



右主脚が地上から離れて、左主脚が着地!?



ふぃ~…リバースリバースっと。

ね?ちょっと見ものでだったでしょ?


長らくお付き合い頂きましてありがとうございました。
これにてBoeing787 DREAM☽LINERに会いに…が終了です。
Posted at 2012/03/09 12:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り空 | 趣味
2012年03月09日 イイね!

Boeing787 DREAM☽LINERに会いに…④

つづきです!!!!


Boeing787以外にもたくさん写真を撮りましたが、天気が悪くあまり良い写真ではないので海外の航空会社の飛行機を何枚か紹介します。

国際線ターミナルで写真を撮ってましたが、レンズが100-400mmしか持って行ってなかったのでこんな写真(^_^;)

B-16311

エバー航空のA330ですね。貨物室のドアが開いてますが、ああいったレバーで開けるんですね。エアバス社はみんなあんな感じ?


つづいて1タミに移動してからの写真です。

B-2857

上海航空のB757です。羽田で757ってあまり見ませんね。ボディの大きさ以外はB6と同じようなものですが。



B-KPH

キャセイパシフィック航空のB777-300ERです。特別塗装撮ってみたいな~…。もっと空港に通わなきゃ無理ですかね。





B-6127

中国東方航空のA330です。上海万博の特別塗装3号機♪
でも上海万博自体は2010年ですから、いつまでこの塗装なの?といったところです。


最後に大物?

UR-86528

インタミから1タミに移動する際の連絡バスから、明らかにボーイングでもエアバスでもない飛行機を確認。ひと通り撮影を終えた後、P3から撮影。
これはウクライナの政府専用機のイリューシン Il-62です。
いや~…初めてイリューシンの飛行機を見ましたが、エンジンの並び方を含めスゴイですね!

これを撮って活動終了(^O^)/
結構歩き回って疲れたので、帰りは京急リムジンで地元駅まで帰りました。
バスは現行エアロクイーン。乗り心地はまぁまぁでしたが、運転は結構ファンキーでした。


まだつづく。
Posted at 2012/03/09 12:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り空 | 趣味
2012年03月09日 イイね!

Boeing787 DREAM☽LINERに会いに…③

つづきです!!!


今回撮りたかった写真とは題して…
787×787です。

飛来してるBoeing社のN787FT。きっと先に就航しているANAの787とBoeing社エバレット工場で顔を合わせてるハズ。
なので久しぶりの再会というイメージで撮影しました(*^_^*)

11時台から12時台に掛けて4機のANA機が降りてくるのですが、最初に降りてきたJA801Aは訳あって別のブログで紹介します。

最初はトリトンブルーのB787とBoeingカンパニーカラーのB787

JA807A×N787FT

全日空機のB787とBoeing社のB787のツーショット♪

全日空機:「あ、お久しぶりです!」

Boeing機:「久しぶり~♪元気に飛んでる?」

全日空機:「ハイ、おかげさまで。ところで日本で何をされてるんです?」

Boeing機:「ん、JALさんの研修でちょっとね…。」

…という感じでしょうか?これは私の勝手な想像です。

次に降りてきたのは特別塗装のB8

JA802A×N787FT

ドンヨリ曇り空なので、写真がまったく映えませんね~…。

最後はトリトンB8で〆。


JA804A×N787FT

ホントは晴天の下、撮りたかったですけどイメージ通りの写真が撮れて、これはこれで満足です(^u^)

天気も微妙なので、他の写真もたくさん撮りましたが国内線の機体は掲載を見送ります。
次のブログは海外(ほぼアジア)の飛行機です。


つづく。
Posted at 2012/03/09 12:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り空 | 趣味
2012年03月09日 イイね!

Boeing787 DREAM☽LINERに会いに…②

つづきです!!


鉄分補給した後は、常磐線~京浜東北線~東京モノレールと乗り継いで羽田空港へ。

途中日暮里で、185系「あかぎ」号が下っていったのですが編成がスゴかった!
なんと湘南色OM03編成+あまぎ色OM08編成!!
カメラはバックの中なので撮影出来ませんでしたが、なかなかエグい編成でしたね~。


それでは撮影順がブログ内でバラバラになりますが、まずはBoeing787 DREAM☽LINERの写真をどうぞm(__)m

まずは国際線ターミナル駅でモノレールを降り、展望デッキへ。

N787FT Boeing787-8 DREAMLINER

いました!BoeingカラーのB8!!
小雨が降ってるので視程が悪く写りはいまひとつでしたね。
2日に羽田に来てから、トーイングの訓練をインタミで行ったりしてたそうですが、この日は整備地区で整備士さんの訓練(?)だったようです。

お次はP1からの写真です。




お顔を見る事ができました。L1ドアにタラップ車がついてますが、特に誰も乗り降りはせず。
Boeing社のスタッフさんや、JALのスタッフさんが外回り各部を見て回ってました。

エンジンを見て下さい。GE社のマークが入ってますね?
JALはANAと違ってGE社のGEnxエンジンを選択しました。
だから(?)GEnxエンジン搭載のN787FTが飛来しているんでしょうね。

第一ターミナルに移動し…。


ほぼ真横からの写真です。BOEINGのマークもしっかり見えますね!

Boeing787 DREAM☽LINERメインの写真はこんな感じです。
ほかに、今回撮りたい画があったので次のブログで紹介します。


つづく。
Posted at 2012/03/09 11:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り空 | 趣味
2012年01月12日 イイね!

2011年撮り初め 後編

2011年撮り初め 後編撮り初め、後篇です。

次の場所は多摩川を越えて川崎へ。
さすが有名ポイントということもあり、複数の撮影者がいらっしゃいます。

さっそく34Lに降りてくるヒコーキを撮影です。



ANAのB4
またまたジャンボ!カッコイイ!



鶴丸B7
最近まで鶴丸B7は嵐JETや怪物くんJET、エコジェットなど特別塗装機じかいませんでしたが、通常の鶴丸B7が増えてきました♪



アシアナのA330
羽田は国際空港なんですね~(当たり前か)。自分が中学生の頃羽田に通ってた時はこんなの見れなかったな。



大韓のB4
ウィングレットのついた本物の(?)-400。



ソラシドのB3
通称ソラマメのB3。スカイネットから塗り替えられた-400ですね。

そしていよいよ本命の登場!!





787です!

なかなかかっこいいじゃないですか(>_<)





JA802AとJA801Aの両方を撮影してから、再び空港ターミナルへ。

第二ターミナルは青組さんのターミナル。



ポケモンジェット
ポケモンっていまだに人気があるんですね(^_^;)



ANAのB4
34Rに降りてきました。



JALのB7
これも撮ってみたかった画。スカイツリーをバックに離陸するヒコーキ♪


さきほど降りてきたB8をじっくり観察しながら出発を待ちました。
いよいよプッシュバックの時…。



キャプテンがギャラリーにお手振り(^o^)丿



おや?コパイがまた誰かに手を降ってます。



グラハンさんにですかね(*^_^*)

西行きのヒコーキは05上がりなので撮影は出来ませんでした。
朝早く起きて疲れちゃったので、これにて活動終了(^O^)/

他にもイッパイ写真を撮ったのでフォトギャラにも足を運んでみてください。
まだまだデジイチに「撮らされてる」状態ですのでたいした写真ではありませんが…。

ながながお付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/01/12 22:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り空 | 趣味

プロフィール

「ジムニーに乗り換えました」
何シテル?   03/11 17:25
2008年にストリーム(RN3)からシビックTypeR(FD2)に、2011年2月にシビックTypeRからフィットハイブリッド(GP1)に、2015年12月にシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LEDバックランプバルブ T20 / 501BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 19:38:22
THANKS JUMBO!FOREVER 747 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 13:55:20
アグレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 22:38:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
シエナからジムニーに乗り換えました いい歳なのでノーマルで楽しみます
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2002年9月納車 2008年7月売却
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年2月19日納車 家庭の事情によりシビックTypeRとお別れをし、家計と環境に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年8月納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation