• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mio&amiパパ(仮)のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

新機材導入!!

2011年も押し迫った12/30ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末年始もお仕事の方、お疲れ様ですm(__)m
お休みの方はゆっくり体を休めて下さいm(__)m

そしてサーヴィス業の僕は明日も明後日もその次も…仕事デス(^u^)


最近めっきり撮影に行くことが減ってしまっていますが、今日新機材を導入しました!!

それは…

デジイチデビューです♪


導入した機材はコチラ。



Canon EOS 7D EF-S15-85 IS USM Kitです。

前々からデジイチが欲しくて欲しくて欲しくて…ついに購入(>_<)
7D5D MarkⅡと迷ったのですが、みん友のMonochromeさんに相談した結果、僕には7Dが向いてるとの結論に至りました。


そしてもう一つ。



Canon EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM

ちょっと鉄道写真には長すぎない?思われるかもしれませんが、先のブログに書いたとおりヒコーキに出戻ってしまったため、~300mm程度の望遠レンズだと物足りないんですね(^_^;)

EOS 7DはAPS-Cなので1.6倍すると最高640mm!!

ヤバいですね~。人んち覗けます(笑)。

…そんなことに使いませんが、これくらいの装備であればヒコーキ撮影に不満はないだろうと。
もちろん僕の腕は無いに等しいので、ゼロから勉強していきたいとおもいます。

なんたって、7Dに100-400mmは約2kgほどになりますから、いくら手ぶれ補正が付いていようと今までのPowerShot G10(コンデジ)しか持ってなかった僕はプルプルしちゃうこと間違いナシです。まずは筋トレから始めたいと思います(笑)。


カメラ購入にあたって相談にのって頂いたMonochromeさんありがとうございましたm(__)m


あ~あ、それにしても年末特番つまんないな~。


Posted at 2011/12/30 17:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年12月10日 イイね!

特大貨物…の回送(^u^)

こん○○は。寒い日が続きますね!mioパパですm(__)m


今日は、久しぶりに貨物列車を撮影して来ました。
どうもここ最近貨物列車熱が冷め気味で…。日本海縦貫線での撮影以降地元の貨物を撮る気があまり起きない、と言うか沖縄旅行に行ってから鉄道より飛行機に熱を上げてる状況でして(^_^;)

元々学生の頃は羽田空港に毎週行くほど飛行機好きだったのです♪


さて今日はそれでも撮影に行こうと思ったのは、日中なかなかお目に掛かれない貨車が撮れそうだったから。

それがこれ。



8592レ EF64 1004+シキ611B1+ヨ8629

そうです。シキ611が交番検査のため隅田川に宇都宮からやってきたんです。
撮影地を誤ったか構図を誤ったかシキが目立ちませんし、陽が全然当たってませんが、初めて撮ったので良かったです(^u^)
通過時の車輪のジョイント音が賑やかでした♪


寒いのでこれだけ撮って活動終了です(笑)。
Posted at 2011/12/10 14:13:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味

プロフィール

「ジムニーに乗り換えました」
何シテル?   03/11 17:25
2008年にストリーム(RN3)からシビックTypeR(FD2)に、2011年2月にシビックTypeRからフィットハイブリッド(GP1)に、2015年12月にシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

IPF LEDバックランプバルブ T20 / 501BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 19:38:22
THANKS JUMBO!FOREVER 747 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 13:55:20
アグレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 22:38:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
シエナからジムニーに乗り換えました いい歳なのでノーマルで楽しみます
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2002年9月納車 2008年7月売却
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2011年2月19日納車 家庭の事情によりシビックTypeRとお別れをし、家計と環境に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年8月納車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation