• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

GWの思い出2012

GWの思い出2012









GW最終日、いかがお過ごしですか?


僕の中ではGWは4月26~30日でしたので、今日はただの休日でしたw

すでにフォトギャラ更新済みなのですが、
一応ブログにも書いておこうかな\(^O^)/



26日

GWスタート!
前日まで多忙だったので朝はゆっくり起きましたw

翌日久しぶりにコースに出るため、午後から友人と打ちっぱへ。
フォームを習ったので練習しているのですが、なかなか思うようには(^^;
でもドライバーは調子いい!
翌日筋肉痛でorz・・にならないようほどほどに練習し、夕方から八景にあるシーサイドスパでゆっくり漬かりましたよ!
ここでは海洋泉というお風呂があって、しょっぱいのですw
このお風呂ばかり入っていると、海水浴の後みたいにベタつきますw
まさに塩漬けw
行かれる方はご注意を!

とくに写真はありません・・・w


27日

そんなわけでゴルフの日!
天気が心配でしたが、ほとんど止んできていて小雨、霧雨程度。
友人の車で、今回は伊豆の天城にっかつへ向かいましたよ^^
ちなみに車はオーリスのTUMIです!
めずらしいでしょ?

途中足柄で休憩♪
しばし朝ごはんを~と中に入ると、んん・・・!

これおいしそー!

とつい写真を^^;
でも朝からはいけませんねw
地元バーカーてのをやってるみたいです。

さてさて、

実は、

ゴルフは、

写真まったくありませんw

スムーズなプレイ重視です!w

天城はイノシシが有名ですが、
ティグランドにあるレギュラーとかバックの位置を示す置物(名前なんていうの?w)がイノシシの形をしていましたw

ええ、

もちろん写真はございませんよ(爆

想像にお任せしますw

ちなみにイノシシ村ていうのがあったのですが、
とっくに閉園ですよw

そんなわけで旅館に到着しましたー!


景色いいですね~
天城にっかつから程近い、湯ヶ島の川沿いの旅館に1泊です!

下田街道から旅館の入り口がすぐあるのですが、
入り口が7Fになりますw
お部屋は6Fでしたー^^

川に下りて旅館を撮った写真がこれ↓

地上7F建て、地下2F建てのつくりです!

この旅館、川向に姉妹旅館?みたいのがあるので、
旅館同士を繋ぐ橋がかかっています。
お互いの旅館が時間帯で交互に使っているようで、
開放されている時は黒豆茶をいただきながら、
のんびり川のせせらぎに耳を傾けることが出来ますよ^^

写真は友人ですw

さて、夕食前にお風呂も入り、
あったまったところでおいしい夕食のお時間です!!

写真ないです・・・w

伊豆なので、メニューとしては伊勢えび、鮑、お刺身等々。
鮑ははじめて酒蒸しでいただきました!
おいひー!^O^♪
ごはんは金目の炊き込みご飯だったのですが、これまたおいひー!
あれよと箸が進み、
友人と二人で、一人2杯半ほどでご飯が・・・

「白いご飯なら・・・」

「ください!」

食べ過ぎました(爆

ほんと写真無くてすいません・・・^^;


28日

天気も回復に向かい、晴れ間が!

ちなみに、
朝ごはんも食べ過ぎました(爆

さて、このタイミングで眠くなってきたので、
飛ばしていきますよー!!w


この日は帰りがけ箱根によろうと熱函街道を~。
そして十国峠を~。
そんでもって、短い区間で150円取られるターンパイクへw
途中見晴らしがいいところで車を止めました。

すると・・・

岩壁に梯子が!!!

の、のぼるしかないだろ!!

的なテンションで友人に「登れ!」と言ったら登り始めましたw


頑張って登ってますね!w

僕も写真が撮りたかったので登りましたw

この向きになるの結構こわいんですねw
梯子は錆び錆びですw
下のスペースにアルを並べて上から撮りたい・・・
ね、むねにくさん?w

雲海みたいになってますが、とっても見晴らしいいところですねー。

そんでもってトーヨータイヤのビューラウンジへ。
1Fにプリンソフトなるものが以前あったので食べたかったのですが、
なくなってました(TT)

でも景色は良かったですよー

富士山は雲に隠れちゃいましたが、晴れてよかったー!

その後ここ↓でソースカツ定食をいただきました!


芦ノ湖近くにあり、せいろ蒸しも美味しそうでしたー!
次回はせいろ蒸し食べよ♪

旅行記はここまでw


29日

この日はさぬきアルオフの日ですが、
野暮な仕事もあり向かうことが出来ませんでしたorz
なので時間があいた午後はアルを磨いてもらいツルんピカに!

29日おしまいw


30日

さぁGW最終日。
この日は三島でラーメンをがっつきーの、
箱根へドライブオフです!

むねにくさん主催で三島駅近くの『ふじもり』というラーメン屋でいただいてきました!


ガッツリw

もやしの大盛りすごいですねw
手前がキムさん。
奥に見えるのがむねにくさんです。

僕はこれ↓w

普通盛り♪w

食後は駐車場に戻り、
線路側に車を並べて写真撮りましたよー^^

ん・・?
車増えてる?


そうです。
はじめは8台。
食後に3台増えました!

並べて撮るのってやっぱいいですねー

ん・・?
誰か倒れてる?

スルーしますw

それでは箱根に向かいますよー!

これ、
結構迷惑?w

11台での移動でしたので、熱函街道の途中の休憩エリア、
十国峠のレストハウスで休憩を取りつつ、
天候の悪くなるのを肌で感じながら、

はい大観山到着!

ご覧の天気w

人、車少なかったですね・・・
そして寒い!w
半袖じゃなくて良かったw

天気も天気なので早いお開きとなりました。

さすがにちょっと時間早いな・・・
と思っていると、みなさん帰路につくのが早いw

せっかく箱根に着たので、
僕は旧箱根街道をとおり甘酒茶屋へ~

でも僕は甘酒は飲まないんですw
ここの『うぐいす餅』が好きなんですよ^^
寒かったので熱いお茶とお餅でほっこりです♪

チョンマルマシソヨ!

そのまま旧道を下り、箱根新道、小田厚、東名で帰りました^^
東名厚木から混んでましたねー^^;
でも8時前には無事帰宅しました!


後半はやっつけブログですが、
ここまで読んでいただきありがとうございましたw


GW5日間ですとやはり短く感じてしまいますね。
なんとも腹八分目な気分でした・・・。
でも結構食べたGWでしたけどw


ラゥスさん、
お土産ありがとうございました^^

次回は僕も何かお持ちしますね^^


なんともグダグダなブログでしたが、


寝ますww




ブログ一覧 | 休日♪ | 日記
Posted at 2012/05/07 00:01:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 0:58
いや~・・そこの場所景色しか目がいかなかったww
ハシゴあるんだ・・・。ナルホド・・・。

じゃぁ、次回そこ集合(ハシゴの先)ね♪
コメントへの返答
2012年5月7日 20:39
良い景色を求めると、より高いポジションを探してしまうんです(笑)
150円区間のターンパイクは十国峠側にのみ料金所があるので、大観山のほうから行けばお金取られません(^^)
もちろんUターンです(笑)
2012年5月7日 4:27
東名でぶちぬかれた時の気持ちを吐露します。

北斗の拳の名シーンからw
妖精のユダがレイの南斗水鳥拳に心を奪われ「美しい」ともらしながら敗れるシーンの心境でしたww

まじでかっこよくて見とれちゃいました!
ちょっと悔しい。
コメントへの返答
2012年5月7日 20:41
ぶち抜いただなんて(^^;;
周りのペースにあわせてただけです(笑)

もっとかっこ良くなれるよう頑張ります(^^)
2012年5月7日 4:40
充実した休みだったようでうまい!

足柄のバーガーは俺も寄った時に気になったけどそのままスルーしちゃった冷や汗

機会があったら食べに行こうっとるんるん
コメントへの返答
2012年5月7日 20:44
短い休みなりに楽しめたかな(^^)
てか初コメ?(笑)

まさかのまさかりーバーガー美味しそうだよね!
プリンソフトなくて残念だったよ(T ^ T)
今度は俺がアルテツで、ゆぅがビッツで箱根ドライブ行く?(^^)
2012年5月7日 19:50
すごいGWでしたね(^▼^)

ひろろんさんのブログは見てて楽しいですねw
自分の文章力と写真センスの無さが悔しいです…OTL


土産は気になさらずに(^O^)/
コメントへの返答
2012年5月7日 20:51
妙なテンションのブログと眠たがってるのはお酒が入っていたからです(笑)
写真て人のセンスの方がよく見えたりしますよね。
でもそう感じながら自分の感性磨くようにしてますよ(^^)
2012年5月7日 22:08
楽しいGWだったんですね(*´V`)ぴかぴか(新しい)
読ませてもらってると無性に旅に出たくなってきましたw←


ラーメンオフも大盛り上がりな感じでとっても楽しそうだなって思いました!!
いいな~行きたかったな~~(Тωヽ)
早起きテツさんに付いていけばよかった(爆)←

っていうか、普通盛りでももやしたっぷりなんですねww
さすが暖簾にもガッツリって書かれてるだけありますなwww
また機会があれば四国にも遊びに来て下さい☆
コメントへの返答
2012年5月7日 23:13
さっこさんも本当旅好きですね!
お金たりますか?(笑)

ラーメンオフは初参加でしたが、グルメ系のオフもいいもんですねー!
みんなでワイワイ汗かき熱々ラーメンいただきました(^^)
早起きテツさんについてきてたら確実に引き離されますよ(笑)
四国はお金があれば航路でも行けますからね!
でもニューホイールに向けて貯金ちぅなので四国に向けての貯金もしなきゃかな(^^;;
2012年5月7日 22:58
箱根の旅、満喫されたんですね~~^^;

帰りに、ひろろんさんが居なく為っちゃったん

で、ちょっと心配しました。

きっと、あの段差が越えられなかったのかと

(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 23:23
もともと新道経由で帰ろうと思っていたので、ちょっと寄り道しちゃいました(^^)
次回はぜひ一緒にいかがですか?
筑波も楽しみです(^^)

プロフィール

「@344ROCK 僕の4ヶ月半を超えてしまいそうですね(^^;;」
何シテル?   03/20 12:45
【自己紹介】 ひろろん@141です! アシモトがキマった車が大好物で、 特にホイールと車高のバランスがキマったカッコいい車と出逢うとテンシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ PCD変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 13:46:13
夏の祭!!第4回RK-RACINGオフ会 詳細決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 21:47:49
トヨタ純正 ヴィッツのミドリと何かのクロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 22:48:23

愛車一覧

スバル BRZ USA BRZ (スバル BRZ)
並行輸入のBRZが僕の愛車。 こだわりのマグ鍛ホイールを履かせるためのボディカスタム。 ...
トヨタ アルテッツァ Neo ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
ついにワンピースのマグ鍛をいれました! ボディはコルベットのベロシティイエローに♪ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のマイカー君です。 とにかくマニュアルがよくて、 とにかく赤いのがよくて、 反対されな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation