2010年07月12日

ぬはぁ~ 行ってきたよ
行き際に鷲宮寄ってから行こうと思ったので
まずは寄ってね
信号待ちで何シテル見たら
鷲宮誰も居ないということだったので
おっ!と思いつつ向かってました
気付いた時は手前2km地点まで来てました
ジョイ本のスタンドが安いので
ここで一旦給油 このとき目盛り半分30L
精算方法が少々メンドイけど安いから許す(
で、神社でバルさん発見
少し雑談して水買ってUDXに向けて出発
と 少し走っていると
あの ヤフオクの プジョーの ミク仕様の!
すれ違い
すかさずUターンwww
それから再びUDXへ←
道路はそんなに混んでない
2時間くらいで着いて駐車して修理屋探して 5件くらい
オノデン・・・ 預かってくれたまではいいけど
直らないかもしれないよ まぁ仕方ない 25年以上前のやつだからw
預けた後は近辺うろうろ
画像のガンダムカフェですが
どうみてもぶろんずさんホイホイでしたので記念(
秋葉原駅の北口にありますのでよければドゾー
して帰るわけですが
駐車場戻っていると痛車が通る
ぐるっと回ってみると数台居た
萌ミもあるので少ないと思いますね
ちょっと停めて600円ェ・・・ 料金パネェっすね
帰りの高速はー
市川→東金ではなく
市川→大宮→R126で550円で済ませておきましたェ・・・
ゲームより家電に目が行く私でしたw
Posted at 2010/07/12 11:48:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日
参上したい
目的はステレオアンプの修理なんですが
前回来た時は電車で来たので時間的余裕がなく、
散策できなかったということで
今回は
修理屋さんを駅付近の電気街で探す
見つけたら交渉しておk出たら渡して
周辺うろうろ
一通り見たらUDXで痛車を探してみる
居たら首を突っ込んでみるテスト
首が粉砕☆玉砕☆大喝采になったら帰る
チャンネー?あぁ、私はチキンだから直視できないよ
喫茶もチキンだから入れないよ
家電量販店なら入れるんだよな
何時に着くか分かりませんけど
一応最長16:00まで居たいかな
3回程しか行ったことがないので
どんなものがあるかまだ未知数
前回見た時
変圧器や旋盤とかボール盤が売っていたのには、ちょっと驚き
旋盤は欲しいなぁ・・・買えないんですけどね
というか無駄に長いんですがw
大体が休日の日曜に行きます
やっぱりもう少し西に住みたいですw
Posted at 2010/07/08 20:21:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日
ガソリン、埼玉は安い
地元と比べて7円程差が出る
リッター18kmまで燃費落ちちゃったよ・・・
Posted at 2010/07/07 15:12:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日
最近になってコメントから
しりとりが始まるのは何故だw
テッツさんですねわかりますwww
Posted at 2010/07/05 17:46:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日
やじ杯を見に行ってきました
見に行ったと言うより頼まれたアレの
話をしに行っただけというか・・・(
フェンス乗り越えれば1000円助かったと思う←
誰かが好きそうな昭和の香りのする車もありましたねw
というかみんな車高がヤバイwww
ステは転写シート貼ってなかったので出直しw
エー!言われました・・・
こちらは15時で撤収しました
15時半~16時まで鷲に居た
着いた少し後にファミマに寄ったみどありすと参上
16時に同時刻で帰りました 時間的余裕がn(
県道152→383→R4→庄和IC→R16
ここでしばらく走っていると とみーさん発見
柏IC→呼塚まで混むとのこと
帰省ラッシュ?でしょうか
土曜のほうが帰りの道路空いてますね
そして豪雨がw 渋滞は若柴までで
呼塚までは比較的走ってくれました
成田過ぎたあたりで雨止んできました
さらに旭のジャスコでお買い物
20時を過ぎると揚げ物は半値なんですがレジに持っていくのが
2 分 早 す ぎ た <●> <●>
半値にならずお買い物終了・・・なんてこった・・・
19時半から待った30分はなんだったんだ・・・
やじ杯に参加された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2010/07/05 11:20:30 | |
トラックバック(0) | 日記