• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

しまった、交流の最大値と実効値。

しまった、交流の最大値と実効値。 しまった。すかっり、交流の最大値と実効値の違いを忘れていた。交流の通常表記は、実効値(Vrms)だった。

MZ200-Premiの出力電圧の歪ポイント測定で、間違いがあったので、修正を記載しました。以下です。

出力電圧は、5.6Vpp(±2.8V)になります。
==>交流の実効値、最大値の表記に修正すると、以下になる。
  交流表記では、最大値±2.8Vなので、最大値2.8Vになる。実効値では、2.8V÷√2=1.979Vになる。なので、通常の交流表記は実効値を使うので、1.98Vである。

ということで、MZ200-Premiの有効出力電圧は、AC-1.98V付近ということになる。

MZ200-Premiのカタログでは、以下のようになっている。
4ch(ステレオ2系統RCA)(2.1Vrms MAX 1kHz)
サブウーファー(モノラル2系統RCA)(1.8Vrms MAX100Hz)

確かにカタログには2.1Vrms MAX 1kHzと記載されており(Vrmsとは実効値のこと)、今回の測定結果では、有効出力電圧は1.98Vrmsとなる。
ブログ一覧 | カーオディオ | クルマ
Posted at 2020/11/21 15:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MGA
ヒデノリさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

八経ケ岳
バーバンさん

また幸楽苑
みぃ助の姉さん

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

充電、充実のドライブ!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation