• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoのブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

Yabitsu mountain peak

Yabitsu mountain peak
Hello, everyone Today, I went to Yabitsu mountain peak by my bicycle.
続きを読む
Posted at 2018/03/24 23:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年10月09日 イイね!

燃費

燃費
白い車の方の燃費です。だいたい10Km/Lです。基本、長距離+高速道しか乗らないので、燃費は良いです。 最近のナビ画面は、こんなことも表示してくれるんですね。
続きを読む
Posted at 2016/10/09 17:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月18日 イイね!

えっ? そうなんだ。

 来年のルマン参戦の日産のデルタウイングですが、ガソリンエンジンとモーター&バッテリーの2種類のパワートレインを搭載することが分かりました。  『EV走行に関しては、ル・マン24時間レースが行われる仏ル・マン市内のサルテサーキット(約8.5マイル)を1周走行できるとアナウンスしており、この1周を ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 23:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

やる気があんのか? と思う前に

 日産が、2012年のルマンへ参戦したデルタウイングが、EVになって、再登場しました。  どういった形で参戦するのかは、記載がありません。1周のみエキシビジョンで走るのか、電池が切れたら終わりなのか? 24時間走るのか? どうなんでしょうか?   ルマン・サルテサーキットは1周13キロで、電池 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

開発コストは軽も乗用車並み?

 現在、日本国内で販売されている車の内、4割が軽だそうです。現在の軽は装備の良いグレードもあり、昔の安物の軽のイメージがありません。タントカスタムは、175万円もする!  昔は、軽の開発コストも安かったでしょうが、昨今の軽人気と激化する市場、またその要求に応えるため、開発コストもかなり跳ね上がっ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 17:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

電池の進化が先か、燃料電池の実用化が先か

 NECと数社で、リチウムイオンの極板の改良で、エネルギー密度が約1.7倍となる技術の発表がありました。  現在の日産のリーフの航続距離は、JC08モードでは228キロです。1.7倍すると、387キロになりますが、まだまだ、航続距離が今一つです。  実用化も2020年頃を目指した研究開発に取り ...
続きを読む
Posted at 2013/10/06 00:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

やっぱり、戦場では音がしない、熱を出さない車なんでしょうか

 GMと米軍が燃料電池技術の協力を拡大するようです。  GMは、米軍に多くの車両を納入しているのですが、今回は燃料電池だそうで。  使われるのは戦場なので、音や熱が出ないものが狙われないので重宝すると思いますが、水素はどう供給するのか?  水素タンクなんか爆破されると、ガソリンどころの爆破じ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 21:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

今後は、過給全盛時代に入るのか?

 各国の燃費規制が高まる中、エンジン排気量のダウンサイジングが進んでいます。  上手にターボやスーチャーで過給することで、排気量をダウンサイジングしても出力を向上させることができるようになり、且つ、技術の向上で出力の段付きが少なくなってきました。  そうは言っても、インタークーラーとか、パイピ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 21:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

背景は、部品単価の下落か

 ここの所、北米で自動車部品でのカルテルで罰金を受けるケースが後を絶ちません。  日立オートモーティブシステムズ、三菱電機、ミツバ、ジェイテクト、日本精工、三菱重工業、ティラド、山下ゴム、古河電工、矢崎総業、ジーエスエレテック、フジクラ、パナソニック、日本精工、NTN、不二越が起訴されています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 16:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

電気自動車の世の中になると、こんなこともあるんですね。

 電気自動車の充電時に、強電流による心臓のペースメーカーに影響が出るとのこと。  新しい技術は、新しいが故にいろいろ影響が出るもんですね。  強電界で知られる超伝導のリニアとかどうなんでしょうか?
続きを読む
Posted at 2013/09/28 23:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation