• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

開成水辺フォレスト-スプリングスへ

 今日は、忙しかった~!

 今日は、お昼ぐらいに起きた。

 いつも小田急の車窓から気になっていた『開成水辺フォレスト-スプリングス』へ自転車で行くことに。自宅からの距離は12キロほどのなので、1時間くらいか。(行きは下りなので、非常に楽チン)

 1時くらいに、開成水辺フォレスト-スプリングスに到着し、施設を見学することに。

 整備されていて、非常に清潔的な環境でした。


  何と、駐車場には、桜もさいてました。


 さて、釣り人は、そんなに多くなく、ほど良い間隔で釣りをしていた。
料金は、ちょっと高いですね。1日いると、4500円もかかる。但し、10匹も持って帰れるので、釣った魚を自宅に持ち帰る人は、お徳かもしれません。


 また、レストランも併設されていて、食事もできる様子。今日は、お昼時でしたが、閑散としてました。

 釣り教室もしている様なので、次の土曜にでも参加してみようかと思った。

 昼飯を食っていなかったので、新松田駅近くでラーメン屋(博多豚骨らーめん 酒風呂)を見つけて入ったが、とんでもなく味のしないラーメン屋だった。食べログでは、3.46ポイントになっているが、この点数はトンデモなくおかしい! 味のしない豚骨ルー、(細)麺は乾燥していて硬いし(コシが無く硬いだけ)、チャーシューも硬くて味が無い、以前に博多の屋台で食べた名も無い屋台のラーメンとは比較にならないほどマズイ! ここには2度と行かない。

 帰宅したのは、4時くらいで、帰宅の道のりは全て上りなので、とてもきつかった。

 帰宅したら、車検に出した34GT-Rがいろいろ問題があった様子で、リアの車高が足りないとか、マフラー騒音が基準値を超えているとかで、夕方に秦野中井のディーラーに行って、対策部品を調整したりで、何とか車検をパスさせ、自宅に戻った。 
Posted at 2012/03/25 22:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月01日 イイね!

台風が来る

台風が来る 7月から土日休みが、木金休みになって、早2ヶ月。

 今日は、いつもの大磯ゴルフコース脇の湘南の海にサイクリングです。
だいぶ気温がさがり、サイクリングもし易いです。

 いつもは穏やかな海ですが、今日は台風が近いせいもあり、かなりの波が打ち寄せてました。

 今回の台風12号はノロノロ台風なので、暫くは雨が続くのでしょうか。
一気に秋になるかもしれません。


Posted at 2011/09/01 21:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年04月24日 イイね!

また、海へ

また、海へ 今日は、なんとなくですが、海に行きたくなり、自転車で湘南の海へ自転車で行きました。メタボ対策の為、1日おきに1時間程度のジョギングをしているせいか、かなりいい調子で戻ってきました。

 西湘バイパスの修復も終わったようで、以前は閉鎖されたいた海までの通路が開いてました。

 穏やかな海でしたが、東日本大震災のことを考えると、自然の力を感じます。

 大規模地震の後、1~2年程度でM7クラスの地震が起き易いそうです。
『首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研』の記事では、小田原、二宮、松田、足柄、秦野地域は、相当危険度が高いようです。西湘南地震の周期も既に過ぎているので、確かにかなり危ない気がします。

 さて、帰りは、二宮のラーメン店で味噌ラーメンを食べました。味はそこそこです。
私は、東海大学前の麺一真が一番です。
Posted at 2011/04/24 21:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年02月27日 イイね!

大磯の海まで

大磯の海まで 土曜は、昼から大磯まで、サイクリングをしました。

 風が強いせいか、やっぱり海は荒れてました。

 この時に、チリで地震が起きていたとは全く思いもせず、ボ~と海を眺めてました。


 だいぶ体力が付いた成果なのでしょうか、自宅から1時間ちょいで到着できました。
Posted at 2010/02/28 22:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年11月07日 イイね!

プラグレンチを買いに

プラグレンチを買いに ここの所、ブログを更新してませんが、オーディオに関しては、着々と外堀から攻めています。

 今日は、クリッパーのプラグレンチを買いに、小田原のアストロプロダクツまで自転車で行ってきました。行き帰り4時間の行程です。

 三菱の軽のエンジンはプラグレンチの細いものしか入らないので、手持ちではつっかえてしまい、奥まで届きません。その為、工具屋さんに買出しです。

 途中、小田原の海を横に眺めながら、良い天気の中、行ってきました。

 穏やかな一日でした。
Posted at 2009/11/09 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation