• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ホビット 思いがけない冒険

 先日、ホビット 思いがけない冒険を見てきました。

 印象は、映像が奇麗でした。3Dのハイフレームレートとかいうやつで、コマ数が多いものです。
画像そのものも非常に美しかった。

 話しの内容は、ロード オブ ザリングに繋がるものでした。

 いつも割引券が使えて安く済むので、暇になると、映画に行こうとか思います。

 さて、エンディングは消化不良な感じでした。結局、この続編がありそうですね。映画もヒット作がなかなか出ないので、ヒット作の続編は金儲けのネタになるのでしょうか?

 
Posted at 2012/12/18 20:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年12月18日 イイね!

自民の天下と今後の政策

 昨日の衆議院選挙の結果、自民党が294議席を取り、圧勝です。
 民主は57議席、維新は54議席と並びますが、この数字では自民の暴走を止められるほどの力は無く、お話しになりません。

 今回、(小選挙区)選挙制度として問題になっていたのは、各党への投票数と議席の関係だ。
今回の衆院選の小選挙区の有効投票総数は約5963万票で、300議席を争った。
 自民 得票率(43%) 獲得議席率(79%)
 民主 得票率(22.8%) 獲得議席率(9%)
 維新 得票率(11.6%) 獲得議席率(4.7%)
となり、自民の獲得議席の効率の良さと、その他の党の死票の多さが目立つ。

 死票の多さは、民意が反映されない部分が多くなるので、これはこれで問題である。

 さて、どうも自民は来年7月の参議院選までは、13年度予算案(経済政策向けの補正予算含む)などの成立を優先する様子で、強引な国会運営はしなさそうだ。
 
 但し、来年の7月以降、自民の態度は一変するのはないだろうか? おそらく参院選でも圧勝する可能性は大きく、そうなれば、自民を止めるものがいないので、自民のやり放題になる。最低でも3年間は政権が変わらないので、その間、自民の天下が続くことになる。

 今回の自民の当選者に元官僚が多く含まれる。この先、どうなるのだろうか日本。

Posted at 2012/12/18 00:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中 | 日記

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 67 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation