• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちひろのパパのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

牛久大仏と新型トレーサー9GTを見にぷちツーリング

茨城県の牛久市にあるでっかい大仏を見に行って来ました。

牛久大仏



けっこうな観光地だったんですね!

お店も沢山あって人だかり

娘達と3人でツーリング



バイクは2代で娘はタンデムシート

ちょっとだけX-ADVに乗って練習

その時、僕はCBR250RRに乗って後ろには娘の彼氏w



250でタンデムはちょっとキツイ

しかも、楽ちんなX-ADVに乗ってからの
ポジションのキツイ250は、腰に来ましたw

お昼は山岡家一号店に行きました。



その後は、YSPつくば店へ

Y-AMTに乗ってみたかったのと

新型トレーサー9GTが見たかったw

めっちゃカッコいい😍

しかもデカいw


新型になってシートが高くなったと噂されるトレーサー9GT

低くして845mm、高目で860mm

ちょっと心配でしたが、踵も付いて問題ありませんでした。😙

でもエンジンガードは付けたいところですね

この手のバイクにはカッコいいしw





その後、MT-09 Y-AMTの試乗をさせていただきました。

やっぱパワーありますね!

リッターSSほどでは有りませんが、充分な加速感がありました。

Y-AMTのAT、MTも試してみました。

MTモードはクラッチが、無くてもしっかりバイクに乗ってる感があって楽しかった

ATモードは初期型ともあって少し違和感があり、ホンダのDCTの方がスムーズだなと感じました。

Y-AMTはシフトショックと、エンジンブレーキが結構あるしw

スタンダード・スポーツモード両方試して見ましたが、スポーツモードの方が自分的に好きですね!

クラッチとシフトペダルが無いのは寂しいですが、渋滞時のクラッチ操作が無くなるのはありがたいw

X-ADVのDCTに足を踏み入れるてしまったので、YAMAHAのY-AMTもぜんぜんOKでした。

トレーサー9GTに乗るならY-AMTにするかもw




Posted at 2025/04/12 18:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

VTR250にリアキャリアとトップボック取付け

VTR 250にトップボックスを付けたいと言うので、リアキャリアとトップボックスを通販で買って取付けてみました。

しかし、ネジ穴が合わず舐めてしまった😭

ねじ山を切るため緊急でタップダイスセットを購入

なんとかねじ山を直して付属のネジを入れてみるが、すんなり入らず

結局、ネジが曲がってたので、ホームセンターに走り

新たにネジも買って来た😢


リア回りを元に戻してキャリアを取り付けてみるが、やっぱりキツイ

一人では難しく助手が必要なくらい取付けが難航しました。



やっとボックスが付いた



VTR 250は20代の若い女子(娘)が乗るんですが、

だんだんオヤジ化して来ましたw🤣

Posted at 2025/04/12 18:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

X-ADV 2025 初カスタム

X-ADVのカスタムと言ったらバックステップ

Amazonですが、アルミ削り出しで

かなかなのクオリティー😍



簡単に付けられたw



乗車ポジションが普通のバイクになったw
Posted at 2025/04/11 19:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

夜桜とX-ADV

仕事から帰って来て、バイクにちょっと乗りたかったので、雨引観音まで行って来ました。

着いてみると桜のライトアップしてました。

途中コンビニに寄ったんですが

X-ADVはヘルメットをシート下に入れたり

鍵の抜き差しが無かったり

ちょっとした事が便利









雨が降って来てしまったので、さっさと帰ってきましたが

ちょい乗りの場合はATモードよりMTモードで加減速した方が楽しいっすね!😚
Posted at 2025/04/10 21:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

X-ADV 750でぷちツーリング

今日は午後から雨が降ると言うので早目にバイクでお出かけ

娘は昨日のツーリングで疲れたと言うので、自分のバイクに乗らずX-ADVのタンデムシート



道の駅は割とバイクが多かった



黄色いバイクは割と目立ってますねw



ヘルメットの「め」が目立ってたw



X-ADVのDCTはめっちゃ違和感なくシフトチェンジしてくれる

これはこれで「アリ」ですな!

グリップヒーターとウインドシールドがかなり良い仕事してくれてて、めっちゃ楽ちん🥰

楽になってもバイクに乗ってる感は損なわれて無いので十分楽しめる

もうちょっと加速時のパワーがあったら良いのになぁ〜♪と思うけど

今度、下の娘も免許をとるので、娘達が乗るのにはちょうどいいパワーなんじゃ無いかなw


そして隣にあったハ〜レ〜!

めっちゃカッコいい😍



タイヤがかなり太いw



Posted at 2025/04/06 16:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「土浦花火競技大会2018 http://cvw.jp/b/483663/42032596/
何シテル?   10/06 22:07
車好き、バイク好き、自転車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Moo-sanさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 07:33:20
Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 18:56:43
s660 にキャリアとBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:49:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
息子が免許を取って学校まで通うので、プリウスを譲りました。 そして維持費の事を考えて軽を ...
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
トレーサー9GT+Y-AMT 2025 トップケース SHAD SH58X
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ninjya1000 からの乗換え 2025モデルの黄色いマットゴールドフィンチイエロ ...
ホンダ シビックタイプR タイプ R (ホンダ シビックタイプR)
2022年7月下旬に注文して1年7ヶ月待ってやっと届きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation