• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちひろのパパのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

久しぶりのチャリ

今日はポカポカ陽気だったので、久しぶりに自転車にのりました。



ちょっとした山に上がったんですが、下りでパンク!

予備で持ってたチューブも駄目!

バルブの根元から空気が漏れてました。

出てくる前にチェックしておけば良かったった!

家まで10km以上!

このままでは、歩いて帰るしか無い……>_<…

サドルバックにパンク修理のパッチが入ってました。

駄目もとでバルブの根元に1枚貼って見ましたが、空気を入れても直ぐに抜けてしまいます。

諦めかけたんですが、パッチをもう一枚貼ってみようと、2枚回り込むように貼って見ました。

するとなんとか空気が入りました。

しかし、少し走ると空気が抜けてしまいます。

歩くよりましだと思い、空気を再度入れては走り、抜けては空気を入れるの繰り返しでなんとか走って帰って来ました。

家に近くなると空気もそんなに抜け無い感じで、一気に帰って来ることが出来ました。

とんだサイクリングになってしまいました。(>人<;)
Posted at 2016/12/20 18:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

C-HR試乗

最近気になる新型車を見に行って来ました。

デザインがカッコいいですね!



試乗車はGグレードでしたが、内装はとっても高級感あっgood!



始めは1.2Lターボを乗りました。

ハンドリングがいいっすね!

9インチモニターはバックする時、画面が凄く大きく感じました。

別なお店でハイブリッド車があったのでこっちにも載って見ました。





お尻のデザインは見た事ない斬新なデザインですね!






タイヤがブリヂストンのポテンザ050には驚きました。

エコタイヤじゃ無いし…ϵ( 'Θ' )϶



メーター周りもセンターでは無いのにも、好感もてました。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)




個人的にはハイブリッドの方が好きですね!

パワーもあってエコ運転すれば、カタログ値で30km/L燃費らしいので、断然ハイブリッド!

後部座席の狭さは仕方ない感じ!

マツダCX5、ホンダベゼル、日産ジュークと比べても、トヨタのC-HRの方がいいっすね!

センターラインと歩道のラインを認識する機能や停止時にブレーキを離しても停止してる機能とか(アクセルを踏み出すと解除される)
ハンドルに付いたボタンも最近の車らしく便利!
Aピラーも細く作られてて視界もよかったです。
ワイパーが見えないように工夫して前をスッキリ見せてるとか…
ルームミラーは夜眩しく無いように、オートで変化するようです。
細かなところで、新しい車なんだなぁ〜♪って…
久しぶりに載って見たい車でした。(╹◡╹)
Posted at 2016/12/20 17:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

夜中の珍事件

ノアのポジションランプが片方切れてしまったので、電球をホームセンターから買って来て取り替えしました。

そこで事件発生!

ボンネットを開け、ライトの後ろからカバーを外して電球を変えるとこまでは良かったですが、ソケットを入れる際に上手くハマらず手こずってたら、電球がヘッドライトの中にポロリと落ちてしまいました。(`・ω・´)

その時はポジションランプの穴付近にあったので、棒の先っぽに強力両面テープを巻きつけて、電球を取ろうと試みたんです。

電球がくっ付いてもう少して取れるところまで運んだんですが、穴に引っかかり更に電球が下まで落ちました。

ガーン!W(`0`)W

夜中の9時過ぎでした。

めっちゃ寒かったです。

穴から取るのは諦めて、バンパー外しヘッドライトを取って電球を取りました。(T_T)

たかが電球ごときに、大変な作業をする羽目になってかなり落ち込みました。(-_-)zzz

Posted at 2016/12/19 17:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

初めての靴

身長182cm、靴は28cm前後なんですが、今までコペンやs660 なんかを運転する際、狭くてヒールトゥーの時、膝がハンドルに当たったり、靴の踵が引っかかって半クラがしずらかったりと、靴を脱い運転する事が多かったんですね!

今回、初めてドライビングシューズと言うものを買って見ました。

PUMA future cat SF OG



イタリアとフェラーリのロゴがカッコ良かったので、つい買ってしまいました。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)



つま先や踵がタイトに作られてて、幅広の足にはちょっとキツ目です!



革製なので脚に馴染めば良くなるかな…

履いて運転してみた感想は、普通の靴よりは運転し易いですね!
流石スニーカーとは違います。
やっぱ、踵が高くなるのでヒールトゥーの時は膝が当たります。
少しドライビングポジションを変えたりハンドルを高くしないとダメかな……(^_^;)

でも、せっかく買ったので暫く履いて見ます。(๑・̑◡・̑๑)

Posted at 2016/12/18 19:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月09日 イイね!

冬仕度

タイヤをスタットレスに履き替えました。

DUNLOP WINTER MAX 02



後輪のサイズが特殊なので、ミニバンより高く付きました!

嫁さんに値段を報告したらドン引きされました…(^_^;)滝汗



走った感じは、かなりタイヤがヨレますね!

乗り心地もかなりフワフワになったので、ダンパーを5コマ絞って、10コマ開きにしました。

なかなかいい感じ!

流石、車庫調ですね!(#^.^#)



これで凍結路面になっても安心!

暫く山はお預けですね!(╹◡╹)



Posted at 2016/12/09 19:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「土浦花火競技大会2018 http://cvw.jp/b/483663/42032596/
何シテル?   10/06 22:07
車好き、バイク好き、自転車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 7 8 910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Moo-sanさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 07:33:20
Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 18:56:43
s660 にキャリアとBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:49:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
息子が免許を取って学校まで通うので、プリウスを譲りました。 そして維持費の事を考えて軽を ...
ヤマハ トレーサー9GT+ ヤマハ トレーサー9GT+
トレーサー9GT+Y-AMT 2025 トップケース SHAD SH58X
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
ninjya1000 からの乗換え 2025モデルの黄色いマットゴールドフィンチイエロ ...
ホンダ シビックタイプR タイプ R (ホンダ シビックタイプR)
2022年7月下旬に注文して1年7ヶ月待ってやっと届きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation