• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム@飯田鎮守府提督のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

ズポッとはめちゃいました。

今日はですね。起床後に速攻アイラインにクリアー吹いてました。
それはもう4か5度塗りくらいやって最終的には何回クリア吹いたか忘れて、いい加減もうこれ位でいいやって終わらせました^^;

その後洗車後にアイラインを貼り付けまして、ついでにR魔のローター型ステッカーをはっつけました。


かっこいい・・・いや、綺麗だよ。雪風(*´ω`)ンフフ

ちょっとポルシェっぽくないですか?全然違いますか。そうですか。

アイラインの色がちょっと暗っぽいのは気のせいですw

で、ふと思いました。エアクリやラムエアインテーク欲しいな。と
「インテークは自作できるな。」そう思いアルミダクトを探しにABと黄帽子へGO!
TAKEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!何だこの値段!足元見やがって!こんちくしょー!怒り心頭に夏目さんが3人だけの財布を握り締め、カインズホームへ・・・
流石は庶民の味方、ホームセンターと言えばカインズホーム!3Mを¥700で買えました♪さらに「使うんじゃね!?」と思い、ホースバンドも購入。

バンパー外しーの、パイプ外しーの、その後が大変でした(;´д`)
ボックス外して、rx8powerさんの話を思い出しパイプ覗いたら
リバース
雪風・・・胃でももたれてるんか?脂っこいもの食いすぎたんか?
取り合えずフィルターにオイル付いてないし、ボックス内にも無かったので、パイプ内を綺麗にし、早急にキャッチタンクの装備を考えさせられました。
ボックスにアルミダクトをブスッと挿し、ホースバンドで固定。(かいかいしてる内に20㌢位裂けてやり場の無い怒りと悲しみに浸ったのは秘密)

で、何やかんやでで装着。右側に追加のオイルクーラー用のスペースがあるんでそこに這わせました。
ただ、R魔のバンパーでは下の小さなダクトと、大きなダクトの間の骨(?)の中心辺りにパイプの中央が来ちゃうんで、時に下のダクトに合わせ楕円に付けました。

装着後早々試乗しに行くと、ビックリしました!!
レビュー通りに発進時のトルクが実感できるくらい上がってる!!
んでんで、エキゾーストも気持ち変わった。ような気がするw


~あとがき~
アイライン付けた後にバンパー付け外ししたんで傷が付いた。
装着数時間で傷が付いた。欝だ・・・('A`)
Posted at 2009/04/11 01:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ゆう氏に生存確認されますた。生きてます。そして会社員辞めて職業提督になりたいです。」
何シテル?   06/30 23:44
RX-7 FD3SからRX-8 SE3Pへ乗り変え、今日もどこかでロータリーサウンドを垂れ流してます。 2.5次元で生きてます。 ツインテールと絶対領域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

藤田エンジニアリング 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:44:03
 
パンスピード 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:43:24
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:42:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 メイヴ雪風 (マツダ RX-8)
通勤、買い物から夜の峠まで至る所に出没しますw ABや黄帽子が生息地w ~雪風の走る場 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
すべてはこの1台から始まった・・・ しっかし、スタッドレス用とはいえダッセェホイー ...
スズキ アルト スズキ アルト
おじいまの車です。もちろんMT 何故かオーディオレス、パワーウィンドウレス、貨物車とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation