• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム@飯田鎮守府提督のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

ズポッとはめちゃいました。

今日はですね。起床後に速攻アイラインにクリアー吹いてました。
それはもう4か5度塗りくらいやって最終的には何回クリア吹いたか忘れて、いい加減もうこれ位でいいやって終わらせました^^;

その後洗車後にアイラインを貼り付けまして、ついでにR魔のローター型ステッカーをはっつけました。


かっこいい・・・いや、綺麗だよ。雪風(*´ω`)ンフフ

ちょっとポルシェっぽくないですか?全然違いますか。そうですか。

アイラインの色がちょっと暗っぽいのは気のせいですw

で、ふと思いました。エアクリやラムエアインテーク欲しいな。と
「インテークは自作できるな。」そう思いアルミダクトを探しにABと黄帽子へGO!
TAKEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!何だこの値段!足元見やがって!こんちくしょー!怒り心頭に夏目さんが3人だけの財布を握り締め、カインズホームへ・・・
流石は庶民の味方、ホームセンターと言えばカインズホーム!3Mを¥700で買えました♪さらに「使うんじゃね!?」と思い、ホースバンドも購入。

バンパー外しーの、パイプ外しーの、その後が大変でした(;´д`)
ボックス外して、rx8powerさんの話を思い出しパイプ覗いたら
リバース
雪風・・・胃でももたれてるんか?脂っこいもの食いすぎたんか?
取り合えずフィルターにオイル付いてないし、ボックス内にも無かったので、パイプ内を綺麗にし、早急にキャッチタンクの装備を考えさせられました。
ボックスにアルミダクトをブスッと挿し、ホースバンドで固定。(かいかいしてる内に20㌢位裂けてやり場の無い怒りと悲しみに浸ったのは秘密)

で、何やかんやでで装着。右側に追加のオイルクーラー用のスペースがあるんでそこに這わせました。
ただ、R魔のバンパーでは下の小さなダクトと、大きなダクトの間の骨(?)の中心辺りにパイプの中央が来ちゃうんで、時に下のダクトに合わせ楕円に付けました。

装着後早々試乗しに行くと、ビックリしました!!
レビュー通りに発進時のトルクが実感できるくらい上がってる!!
んでんで、エキゾーストも気持ち変わった。ような気がするw


~あとがき~
アイライン付けた後にバンパー付け外ししたんで傷が付いた。
装着数時間で傷が付いた。欝だ・・・('A`)
Posted at 2009/04/11 01:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月09日 イイね!

塗り塗り・・・ひたすら塗り塗りーの、嫁ぎーの

今日も休みだったぜ!いやっほー!!。・゚・(ノД`)・゚・。


RE車、スポ車、マツダ車乗りの女性の皆さん。雪風の助手席、空いてますよ?

今日はですね。朝もはよからおもちゃ屋に行き、タミヤのエナメルカラーを物色。危うくガンプラを買いそうになり、塗料が買えなくなる所だったぜ!!w

樹さん曰く、ワイヤーブラシで擦ってから塗装との事だったんですが、錆びがけっこーいい感じに付いてるんで、ブラシで擦った後に80番のサンドペーパーでガシガシ擦りました。
その結果、鉄の色がお目見えして安心して塗装できる状況になりました。
100均で買ってきた平筆でペタペタと塗っていき、乾燥時間に一服していると

アイラインの配達キター!!
って、はえーな、おいw時間を有効に使うため、アイラインの塗装も開始。バンパーに使った缶が残っていたけど、量が若干怪しい・・・
と、思ったらギリギリ足りました^^;
で、完成したキャリパー&ディスクがこちら

更に、ホイール装着でこんな感じ

エンドレスが好きなんで、色はメタリックブルーにしました。


あと、Fタイヤ外したついでにどこで見たか忘れちゃったけど、タイヤハウス内のバンパー側にある穴
これです

を拡張すると、オイル冷却効率が上がるとの事なんで、どこで入手したか忘れた弓ノコの刃を握り締めギコギコ。。。

ものの数分で完了!これで若干でも油温が下がったらいいなぁ~




明日は洗車ついでにアイラインを仕上げて、更にステッカーもはるぞー!!
Posted at 2009/04/09 21:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月07日 イイね!

ポチッと

Delrinさんのアイラインの実物を見て、購入を決意。で、ヤフオクでポチッ

ボンピンも良さそうなのが送料無料で1980。で、ポチッ


明日はで週末だから(爆)樹さん直伝のローター&キャリパーカラーリングをやってみようかな!?
ブレーキはエンドレスが好きなんで、ブルメタに塗ろうかな~
Posted at 2009/04/07 21:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

初めてだからやさしくして、ね?

初めてだからやさしくして、ね?~前回までのうらあらすじ~
ついに魔王の城に辿り着いたイサム一行。
しかし、城門で立ちはだかったのはかつての恩師だった!
絶体絶命のこの場面を打破するため、イサムが取った行動とは!?

2009/4/5
04:30:23(ピッピッピッ
起床しせっせと着替え、持ち物を確認してさっさと雪風の元へ行くと案の定前日の雨でFバンパーだけ濡れてました。
薄暗い中水滴を拭き取ってましたよ。その姿を誰かに見られたら怪しすぎて間違いなく通報されてたと思うww

04:57:37(ピッp
この日も雪風のエンジンは快調だった。
時間が時間だけにアクセルは踏まず、クラッチのみで広い道まで移動さぁ、イスカンダルへ出発だ!

05:20:58(略
コンビニで朝食を済ませる。
ローソンの何かチキン挟んだパン的なもの

その後、R135を通り一路決戦の地へ!!けっこー古いセドリック(もちろんシャコタンのフルスモで鬼キャンw)に煽られる・・・
セドがわき道に入っていったと思ったら、今度は目の前に軽トラがっ!
ストレートでもコーナーでもガンガン踏む軽トラ。
だけど遅いwしかし、下りに入った瞬間驚異的なスピードに!
「くそったれがっ!今日に限って俺の8がのろく感じるぜ・・・。ローター一機止まってんじゃねーのかっ!?」
と、言うのも6速の2000回転縛りのエコドライブしてたからw

猿投グリーンロードで始めての料金所を体験。緊張したw
名古屋市内に入り、ここからはお前の出番だ!携帯のナビ!!
(ポーン)しばらく道なりです。(ポーン)ルートから外れました。ルートを再検索します。(ポーン)しばらく道なりです。(ポーン)ルートから(略
なんという嫌がらせ!!あれか?散々HDDナビが欲しいって言ってたのに携帯ナビでいいやってパーツ代に回した報いなのか!?

そんなこんなでどうにかこうにかやっとこさポートメッセに到着!
なんだ?オフ会開始前からえらい疲れた・・・
そこに飛び込んできたのは8が並んでいる姿。何の気なしに近くに止める。
Delrinさんに初Tel。うはwこの8の集まりがそうだったwやはり俺とRS∞Aの皆さんは運命の赤い糸でm

その後続々と集まる8達。ついでにスープラ。なんですか?今日はスープラのお祭りですか?スープラ・フェスティバル・イン・ナゴヤですか?ってくらいスープラ。もう、2年分くらいスープラ見たw

・・・あれ??樹さんは?みたいな展開になりメル。「まだ家です」
おっと~、主役は遅れてやってくるみたいなパターンですな!?
数十分後、うるさい8キター!!
これで全員揃い、話に更に花が咲く♪
取り合えずRS∞Aの皆さんはバリアスコート大好きってのがひしひしと伝わってきたw

それなりの時間になりいざ会場へ!!
会場に入るや否やRE車の写真を端から取っていきましたよ!!
幻気7とか車知らない人だけじゃなく、FD知ってる人でも言わなかったらFDだと気づかないんじゃないかってゆー作り。なんか、光岡思い出したw

R魔のブースはピンク6号や銀八もかっこいいけど、Vシネの湾岸フルスロットルに出たFDがすげー好みなんです。ピンク6号と類似点はいっぱいあるけど、やっぱ何か違うんだよね~。欲を言えばスピードマスターのハヤトが乗ってたFCの実写を見てみたいなぁ~。あんなかっこいいFC始めて見たし、今後あれ以上のFCは現れないと思う。
R魔行けばあるのかな!?

大原さんがドリラジやってたり、お話聞いたりで充実しました。
そこへ樹さんからメル「車にオプション2からメモ書きがありますが」と。
もう、ね。意味が分からなかった。嘘だといってよ、バーニィ!!
車へ行くと雪風のワイパーに紙切れと思ったらステッカーなメモ書きが・・・。9台の取材をさせてください。と
マジだーっ!!
慌ててDelrinさんに電話。その後お祭り騒ぎ!写真取られたりしたよ!ママン!いや~、全国デビューか・・・顔だけ。・゚・(ノД`)・゚・。
来月の11日が楽しみだなぁ♪
8が8の看板の下に8台だったのに帰ってきたら9台になってて吹いたwそうか、あの人もカウントされていたんだとw

その後お昼を食べにガストへ。30分待ちって言われたけど、喋ってるとあっという間ですね。食事中も食後も車の話題で盛り上がる盛り上がる☆例えば純正エイリアンとか、純正エイリアンに、あと純正エイリアン

Delrinさん、rx8powerさん、樹さん、俺で「チーム:H15年式」を地味に立ち上げたり、24歳が多かったり、前期テールには純正のエイリアンの死骸が装備されていたり面白い話題目白押し!オンパレードでした。

時間も時間になり、解散ムードに。
最後(?)にDelrinさんと樹さんのサウンドバトル。一言で言うと・・・うるさいwべっ、別に羨ましくなんかないんだからねっ!俺のマフラーのグラスウール早く燃え尽きろ~!!

帰りがてら樹さんとアップガレージへ
駐車場から出る時にあ、これはまずい角度だと思ったら案の定ガリガリ~っと腹すったwおいw最後の最後でこれかよwと


楽しかったなぁ。車のオフ会って始めて出たんですけど、こんなに楽しいんですね!次回も是が非でも参加しよう!
人も空気も最高でした!!みなさん、ありがとう!!

「こんな面白いオフ会、滅多にないんだからね!」
「私、負けません!走りも!(負けてますw)音も!(完敗)」



あ、画像は戦利品です
Posted at 2009/04/06 23:02:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月05日 イイね!

今から24時間以内にオフレポを投稿する!!

今から24時間以内にオフレポを投稿する!!全員手を上げて大人しくするんだー!!
どうも、ジャック・カウp(自重

23時ちょい前に生還しました!∠(=ω=)
RS∞Aのみなさん、そして樹さん、今日は俺の為に集まってくれt
ウブフ(´ε(○=(・∀・*)ア?

で、今日は疲れたんで寝る事にします。今日のレポは明日書きます!本当です!じっちゃんの名に賭けて・・・

そして今日お集まりのRS∞Aの皆さん!おめでとうございます!
明日から俺のストーキング行為が開始されるので覚悟。否、諦めてくださいww


タグに予告が隠れている!!
Posted at 2009/04/05 23:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ゆう氏に生存確認されますた。生きてます。そして会社員辞めて職業提督になりたいです。」
何シテル?   06/30 23:44
RX-7 FD3SからRX-8 SE3Pへ乗り変え、今日もどこかでロータリーサウンドを垂れ流してます。 2.5次元で生きてます。 ツインテールと絶対領域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 1011
12 1314 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

藤田エンジニアリング 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:44:03
 
パンスピード 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:43:24
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:42:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 メイヴ雪風 (マツダ RX-8)
通勤、買い物から夜の峠まで至る所に出没しますw ABや黄帽子が生息地w ~雪風の走る場 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
すべてはこの1台から始まった・・・ しっかし、スタッドレス用とはいえダッセェホイー ...
スズキ アルト スズキ アルト
おじいまの車です。もちろんMT 何故かオーディオレス、パワーウィンドウレス、貨物車とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation