• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム@飯田鎮守府提督のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

その後

今日もじいちゃんのお見舞いに行ってきました。
そこで衝撃の事実が・・・

昨日の状態だと意識もしっかりしてたし、痛い所は腰だけだった。
今日から一般病棟に移ったんですけど、会話していると所々様子がおかしい。
直接医師から聴いてはいないんだけど、TV等の情報を元に予想すると頭への衝撃で一時的に記憶が混合しているようで、まともな話の中にチンプンカンプンなことを織り交ぜて話している。

・腰が痛くて起きれないからオシメをしているんですけど、おかんのオシメが家にあるから替えを持って来いとか

・入院するからしばらくは仕事出来ないとか

・昨日来た妹が替え玉(ほんとイミフw)だとか。。。

・金くれ。ちったー金持ってないと女と××もにょもにょ(じいさん。まだやれる気ですかいww

おかんの会社の人の家族も頭打って入院して、今回のおじいのように記憶がひっちゃかめっちゃかになったみたいで回復するのに半年かかったとか

このままボケるなんて事にならなきゃいいけど。。。

今日思ったんだけど、子供も痴呆とかも的外れなこと言っても否定せずに「はい、はい」って聞いてるのが一番な気がする。
頑固じじいカムバーック!!
Posted at 2009/08/20 00:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月18日 イイね!

えらいこっちゃ

今日も至って普通の日になるはずだった・・・

そう、はずだった・・・

飯食い終わって、着替えてからネコのトイレを片付けて、「さて、出勤しよう」と思った時、遠くのほうでドシーンと音がした。
道挟んだ向かいの家でリフォームしてるんで、業者が朝から入っていたから、何かやってるんだろう位の感じだった。

そしたらばあちゃんが慌てた様子で「おじいちゃんがおちた!」と、言ってきた。
最初何のことか分からず。じいちゃんなら何十年も前にばあちゃんに堕ちてますけど?と思ったけど、ただならぬ様子だったので急いで母屋の方に行った。

すると玄関の前の松の木の元でじいちゃんがいびきをかいて寝ていた。
ばあちゃんの慌てようと裏腹の事態に唖然としていると、脚立に上って木を弄っていて落ちたと説明された。
だとしたら完全に意識が無い状態だし、刻一刻を争う事態だと思い携帯を取り出し初めての119にかけた。
住所と容態、年齢、性別等を言い、さっさと救急車をよこして欲しいのにそうなる過程とか何故か執拗に聞いてくる。
正直んなもん病院で話せばいいだろ!!と、思ったけど最近テレビとかで見る迷惑110&119対策なんだろうか?だとしても、最初の説明でそんなもんじゃないってのは分かるはずなのに・・・。

救急車が到着するものの5分の間にどうやら意識が戻ったようだけど、朦朧としていた。動こうとするじいちゃん&起こそうとするばあちゃんにテレビ等で見た事があったので「動いちゃ駄目!動かしちゃ駄目!」と一喝した。そこに救急車が到着し、近所のおばちゃんやらが何だ何だと顔を出す中、状況を説明をしながらじいちゃんがタンカに乗せられ、俺が付き添いで病院に行くことになった。
その時もう既に出勤していたおかんに連絡をし、俺も今日は会社に行ける状況じゃないと思い欠勤の連絡。〆前でクソ忙しいけど致し方ない。

緊急救命センター的なところで心電図やら点滴やら打ってもらっていたらおかん登場。おかんの会社の社長が乗せてきてくれたらしい。今年はボーナス出なかったり、給料下がったりと散々な会社らしいけど、うちの会社みたいに熱があろうがどこが悪かろうが会社に貢献しろ的な
人命<<<[越えられない壁]<<<利益
な会社よか何倍もいいと思う。まぁ、この話は置いといて
頭を打ってる可能性があるから、CTと撮るって話になった。その間に俺は救急車で来たため、帰りの手段が無いから仕方なしに徒歩30分の道のり(病院からはずっと上り坂)を車を取りにと内服していた薬を取りに帰った・・・。

家に着くとばあちゃんは化粧水で顔を叩いていた・・・
ちょwwばあちゃんwwwと思いながらも薬を持ち家を出ようとした所、おじいちゃん靴脱がされたから、帰りの靴持って行ってあげてと持たされた。けっこーポ~っとしたばあちゃんだけど、酷くは無かったようです^^;
病院に着くとCTも取り終わり医師から説明を受けた。外傷は無いけれど打撲と軽い脳内出血がある為、これからどうなるか分からないから検査の意味も込めて何日か入院することになった。
その頃にはじいちゃんの意識もしっかりしていて、冗談を言うくらいになってた。
そう言えば去年の夏も熱中症で倒れて病院に担ぎ込まれてたなぁ。。。
じいちゃん。まさか年に1回やるつもりですか?

ICUって言う集中治療室で入院する事になり、そこの担当医の先生に細かい検査をするんで、結果が出たら連絡するから入院の準備しとけやって言われたんで、連絡が来る前に入院の準備をする為、必要な物を取りに家に帰るとばあちゃんはトウモロコシを茹でていた・・・
ばあちゃん・・・。何てゴーイングマイウェイなんだ・・・。
タオルとかは新品は吸水性があんまよくないから家にある綺麗めなものをチョイスし、歯ブラシやコップは小汚いとあれだからダイソーで購入。洗面器も家のケ○リンのじゃあれだから購入。

夕方になり、病院から連絡が来たので向かいました。
妹が丁度その病院で看護助手をやっているので、合流し話を聞きました。
精密検査の結果も特に大きな問題は無いけれど、事が起きてから24時間経ってないし、今後どんな状況になるかわからないからICUで様子を見て今後一般病棟に移すかもらしい。

とにかく大事にならなくてよかった。明日から毎日様子を見に仕事終わってから行ってきます。そういえばじいちゃん納豆とオクラともやし嫌いだけど、食事で出てきたら残さず食べるかなぁ??
Posted at 2009/08/18 22:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月16日 イイね!

さらば蒼き日々

さらば蒼き日々今日で盆休みも終わり。短いようでやっぱり短かった・・・

と、言うわけで。何故か妹と花火なんぞやってみた。
とりあえずハーパンにサンダルだったんで、足に花火を向けてリアクション芸人みたいに

熱いっ!熱いっ!

って言わせときましたww


さて、次は9月の連休目指してがんばりたいと思います。
Posted at 2009/08/16 22:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月14日 イイね!

旧豊郷小聖地巡礼オフ

旧豊郷小聖地巡礼オフ8/14はアニメ「けいおん!」の桜ヶ丘高校のモデルになった滋賀県の豊郷小学校旧校舎の見学に行ってきました。

朝は5時起きして高速で一路京都へ!!
何故滋賀を越えて京都かと言うと、けいおん!を始め多彩なアニメの製作を手がける京都アニメーションへ行くためなのだ!!京都、それは舞妓はーんな土地!
道中さほど苦になる渋滞にも会わず、予定より若干早く京都に着きました。

京都はやっぱりお茶屋さんが多く、古きよき町並みが並んでいました。飯田も古きよき町並みだと?余計なお世話だ!!(何
最初最寄の駅にでも車を置いて歩こうと思ったんですが、最寄り駅に駐車場が無いという罠ww少し離れた「伊藤」「よう、加藤」に車を置いていきました。

雲一つ無い天気で暑かったです><そして目の前に現れた京アニ!あぁ、ここでけいおんを始め、ハルヒやらき☆すたが作られたのか・・・と、思い店内へ!
ホントに京アニ本体でショップじゃなかったw(*´ω`*)ゞ テヘッ
そこから徒歩10分程で京アニショップへ到着!!こ、この外見はっ・・・
らき☆すた21話で見た光景と一緒ジャマイカ!!
高ぶる気持ちを押さえ、店内へ。

(゜д゜)・・・

(((゜д゜;)))せ、狭い・・・

京アニショップは以外や以外、部屋の1辺の壁側にのみグッズが並ぶ小規模店舗だったのだ!!
予想を大きく裏切る規模に落胆したものの、限定品等を見てはニヤニヤしてましたw
そこで京アニショップ限定紙袋付きのデスクトップアクセサリーとクリアポスターを購入しました。
今まで何人の武士(もののふ)がこの赤い紙袋を手にこの道を歩いたんだろうか・・・

京都に早く着いたけど、探索時間が長かった為、押し気味になったので滋賀でお昼計画は断念><京美人がいっぱいで、いい目の保養になった♪
お土産を買うために京都駅へ。流石と言うか駅前は凄く賑わっていて都会を思い知らされました。毎度ありがとうございました~。の後に「おおきに(ニコッ)」ってされた。

惚れてまうやろーっ!!

ついでにお昼のラーメンを駅で食べたんですが、その店が凄くいい!!坦々麺はそこらで食べるただ辛いだけのものじゃなく、ズルズル後を引かない辛さにゴマのクリーミーさが絡まって、今まで食べた中で最高の坦々麺でした☆京都へ起こしの際は是非!セットで頼んだチャーシュー丼もでかかった!!

腹ごしらえもしたし、一路滋賀へ!!
途中1号線に出たら1時間近くかけて1㌔とかのペースww
てわけで、高速を使いました。やっぱ高速は早いなー。長距離に関してはねww
そんなこんなで滋賀到着!!目指せ、豊郷小!!
残り5㌔付近でひゆさんから到着との連絡。急げ!風雲再起!!

遠目に豊郷小らしき物が見えるのと同時にそれらしい車が何台か見えた。
俺は確信した。間違いない、と。
そこからは「あっ!この場所見た事ある!!」が続き、音楽室に着いた頃には感動して涙出そうだった。・゚・(ノД`)・゚・。
講堂でひゆさんに卑猥なポーズの写真を撮られたりしたおw
そんなこんなで解散して折角なんで、彦根城と琵琶湖を見て帰りました。

日帰りだったけど、久しぶりに旅行らしい旅行が出来て楽しかったです。
今度は鮎鮨に特攻しようかと思います。

どんとこいです♪



※フォトギャにて写真うp※
Posted at 2009/08/15 14:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月13日 イイね!

トレー

トレーお盆です。いや、お晩です。

明日は先輩と京都・滋賀の日帰り旅行に行ってきます。
午前中は京都、午後は滋賀なんでひゆさんや出現するであろう樹くんを拉致してお昼でも食おうと思います。

駄菓子菓子

滋賀の名物って何だろね?w(爆
何だかんだ行って気が付いたらジョイフルに居そうwてか、滋賀にジョイフルある?長野より都会だろうからあるよね?ね?


普通に4自起きなんで、早く寝ようと思います。
待ってろよ!京アニと豊郷小!!
Posted at 2009/08/13 22:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ゆう氏に生存確認されますた。生きてます。そして会社員辞めて職業提督になりたいです。」
何シテル?   06/30 23:44
RX-7 FD3SからRX-8 SE3Pへ乗り変え、今日もどこかでロータリーサウンドを垂れ流してます。 2.5次元で生きてます。 ツインテールと絶対領域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 6 78
9101112 13 1415
1617 18 19 202122
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

藤田エンジニアリング 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:44:03
 
パンスピード 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:43:24
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:42:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 メイヴ雪風 (マツダ RX-8)
通勤、買い物から夜の峠まで至る所に出没しますw ABや黄帽子が生息地w ~雪風の走る場 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
すべてはこの1台から始まった・・・ しっかし、スタッドレス用とはいえダッセェホイー ...
スズキ アルト スズキ アルト
おじいまの車です。もちろんMT 何故かオーディオレス、パワーウィンドウレス、貨物車とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation