• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサム@飯田鎮守府提督のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

とりあえず形になりました

とりあえず形になりました安西先生!20mm位のビスが欲しいです・・・。

はい、こんばんわ。ただ今バイトから帰宅しました。
今日は早朝から町内の河川清掃だったので、それが終わってから二度寝し、お昼頃起きてミニ四駆を弄ってましたww

ホットナイフがあると肉抜きがクソ楽だwwピンバイス?なにそれ?食べれるの?
しかし、買ったボディ明らかにミステイク!好みの見た目で買ったから、ステッカー貼るのに向いてませんwwいわゆる離れて見て下さいな感じです。。。
ちなみに大径ホイール履かせてますけど、要ボディ加工ですた。

後は、上記に書いたビスを入手し、リア上下のローラーの高さの差を大きくし、肉抜きした部分にメッシュを貼り、もっと痛くして完成!

あっ、スタビローラーが欲しいけど、小牧と岐阜のタムタムにはありませんでした(泣
発見したら誰か買っといて下しあ。ついでに19mmアルミベアリングローラーもよろしく!って、誰に向けてのコメントなんだろう。。。
Posted at 2010/05/31 00:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 趣味
2010年05月27日 イイね!

ろんぐろんぐあごー

ろんぐろんぐあごーその昔、まだ少年だったイサムは行きつけのホビーショップのミニ四駆大会にエントリーし、ワクテカしながら当日を待っていた。

そんなイサム少年の前に現れた電気系高校に通う近所の兄ちゃんがイサムに手渡したのは1個のモーターだった。外見はノーマル、しかしそのモーターは兄ちゃんがコイルから巻いたお手製トンデモーターだった。

RPGの序盤から最強の武器を手に入れちゃったかのような状況になったイサム少年は、念願の優勝を目指して、当日そのモーターを組み込みレースに参加。

しかし、イサム少年が手にしたのは栄光ではなく、見るも無残な姿になった愛機であった・・・。

レース開始から数分。2位ととてつもない差で先頭を走るイサム少年のトライダガーZMC。残り2週となった時事件は起きた。突如白煙を上げるマシン。どんどんスピードが落ち、止まったかと思った時マシンが炎上。黒炭となり天命を終えた・・・。

あれから10数年の時が経ち、今またイサムはミニ四駆を手にした。いや、唯のミニ四駆ではない。いうなれば、そう・・・

痛四駆!!!

新番組「ミニ四レーサー イサム」いい歳こいて子供相手に全力出します!
第1話「ここからここまでのパーツください」みんな!見てくれよな!!
Posted at 2010/05/28 00:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲 | 趣味
2010年05月24日 イイね!

ハイソックスカーニバル

ハイソックスカーニバルタイトルに意味は無いんだぜ・・・

今週末はアレがアレしたらしく、折角なんで樹君の所に行ってきます。
今週給料日でよかったwお土産を持っていこう!領収書付きで!

で、仕事がやっぱりと言うか、案の定忙しい。バイト無い日は3時間以上残業で土曜出勤。それが7月の締めまで続きますw
あれ?まる1日の休みなくね?ww過労死ですね。わかります。
給料入るから雪風のアレとかアレ弄りたいけど、時間がなさ過ぎる・・・
夜は薄暗いし、作業性悪いからなぁ。

来月は〆直前だけど、どうにか19日に休み貰わねば!あっ、今話題の口てい疫に感染したって言えば休めるんじゃね??
大須も行きたいし、アキバも行きたいし、萌ミも行きたいし、休みねーし、彼女居ないし、財布に金入ってると使っちゃうし、足臭いし、畑に謎のキノコ生えるし、目が霞むしいいことねーな!
Posted at 2010/05/24 23:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月15日 イイね!

BEST FRIEND

BEST FRIEND樹くんが遊びに来てくれた。あんな事やこんなお話をした。色々と泣きそうになった。

ご飯を食べてお話していたら車高が大変な事になっていることに気が付いた。仕様です。

来週遊びに行く約束をした。今から楽しみです。


適当なブログでもいいじゃない。イサムだもの
Posted at 2010/05/18 23:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月14日 イイね!

萌ミについて

萌ミについてあれって車展示したりする人が有料なの?それとも入場料的なものが発生するの?
教えてエロい人!!

あと、今年の開催地のめいほうスキー場ってドシャコ入れますか?w
どうしよう、エントリーしようか・・・。今からでもゆかりん号間に合うな・・・。
Posted at 2010/05/15 14:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ゆう氏に生存確認されますた。生きてます。そして会社員辞めて職業提督になりたいです。」
何シテル?   06/30 23:44
RX-7 FD3SからRX-8 SE3Pへ乗り変え、今日もどこかでロータリーサウンドを垂れ流してます。 2.5次元で生きてます。 ツインテールと絶対領域...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藤田エンジニアリング 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:44:03
 
パンスピード 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:43:24
 
ナイトスポーツ 
カテゴリ:RE関係
2009/02/10 21:42:40
 

愛車一覧

マツダ RX-8 メイヴ雪風 (マツダ RX-8)
通勤、買い物から夜の峠まで至る所に出没しますw ABや黄帽子が生息地w ~雪風の走る場 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
すべてはこの1台から始まった・・・ しっかし、スタッドレス用とはいえダッセェホイー ...
スズキ アルト スズキ アルト
おじいまの車です。もちろんMT 何故かオーディオレス、パワーウィンドウレス、貨物車とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation