
経験者の方、配線詳しい方、エロイヒト 助けてくだせ~
本日HIDが届いたので、動作確認のために配線してみた所、
両方とも点灯しませんでした(´;ω;`)ブワッ
当然初期不良も考えられるんだけど、そもそも配線あってる?? って所がとても気になります。。。。
マニュアルが混ざりっ気無しの英語100%だったので、
図解と先人の方々の取り付けを参考にやってみました。
リレー、バラスト、バルブの接続は向きが逆だと刺さらないので、まず間違え無いと思います。
謎なのが、ヒューズボックス?
平形のヒューズが2枚刺さってて、赤と黒の線がニョキっと出ていました。
図を見ると、赤が+黒が―と記載されてたので、
写真の通り、赤をバッテリの+側、黒をボディーアースしました。
フォトギャラリーに画像を仮UPしてあるので
『ぅぉぃ 間違ってるぞゴラ』とご指摘頂ければ。。。。
正に安物買いの銭失いでしょうか(´・ω・`)
あ゛~~~
追記
マニュアルの図解
Posted at 2009/04/14 23:05:37 | |
トラックバック(0) | 日記