• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

エアサスコンプレッサーの話

エアサスコンプレッサーの話 最近バモスのエンジンかけたらエアサスのコンプが同時に回るようになって何処かでエアー漏れしてると思ってたんです…




今朝も会社でバモスのエンジンをかけ同時にコンプいつもと違う音で始動(T_T)



バッテリーに優しくないなぁと思い約10分放置プレイ♪



再びバモスに戻ると止まってないといけないコンプが元気よく回ってる(@゚▽゚@)


ヒューズ抜いたり圧力スイッチ叩いたりしたけど(//∀//)



困った挙げ句にBOLDさんに電話!



コンプ止まらない、エアー蓄まらない、車高上がらないでコンプちゃんバイバイ(T_T)/~



約1年半のお付き合いでした♪



B0LDさんにコンプ頼もうかと思ったんですがNEWなバージョンの380Cコンプが半額でオークションに出てたのでポチッと…


BOLDさんごめんなさいm(__)m



お金が必要な時期なんです(笑)

なので修理は考え中(-人-)




しかしVIAIRってメーカーのコンプはワタシと相性が悪い…


約6年間で4機目(-ω-)



壊れる前兆は…


①エアー蓄めてる側の原因不明のエアー漏れ。

②いつもと違うコンプ始動時の音。

③何故か寒い時期?



かな…



見た目重視のワタシ…



こんなに壊れるんだったら真っ黒トーマスのほうが良いのでは↓




同情するなら金をくれ(古ッ)



同乗するなら金をくれ♪



とりあえず会社の営業車で家に帰ったんですが…














普通の車見て喜んでる嫁が居る(__;)



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/01/30 01:58:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

オイル。
.ξさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月30日 9:36
車高調かノーマルなら壊れません(^.^)b

エアサスの場合色々便利ですがデメリットも高いですね(-ロ-;)
コメントへの返答
2011年1月31日 0:16
ノーマルは(//∀//)

トーマスだと壊れないらしい(;^_^A

コンプ以外に壊れたのは圧力スイッチとフィルターぐらい…

コレは消耗品かな♪

2011年1月30日 9:46
ハズレコンプレッサーに当たってばっかりなんですねw
ワタクシのコンプレッサーは、1回も壊れてません^^
コメントへの返答
2011年1月31日 0:17

このメーカーは壊れて当たり前だと思いました(笑)


やっぱり見た目より実績のトーマスだね♪


2011年1月30日 10:09
エアサスも大変なのねー

コンプレッサーを修理する技術を身につけますか?(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 0:19

壊れたコンプが3機になったので出来るなら直したいです…

直し方知ってるんですか(?_?)


2011年1月30日 11:03
わたしは

コンプレックスがイッパイです(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 0:21

ワタシのコンプレックスは…


痔かな(//∀//)


2011年1月30日 13:31
コンプレッサ~にも、防寒対策したら……(^。^;)コワレニクイトカ?
コスプレなら、壊れないですよ(笑)
違う意味では、壊れますが……(≧ε≦)プッ
コメントへの返答
2011年1月31日 0:24

BOLDさんに聞いたら寒いからといって壊れやす訳じゃないみたいなのですが…


ワタシのは寒い時に壊れてるんです↓


コスプレしてワタシが壊れたい(笑)


2011年1月30日 21:32
どもこんばんわ。


エアサスわいろいろ大変ですね(汗)


6年で4機目とわ・・・

コメントへの返答
2011年1月31日 0:27

どもっ!


コンプ以外は大きなダメージは無いんですよ♪


キット純正だと悩みが無いかな(;^_^A


2011年1月31日 0:18
前から思ってるんですが、エアサスのポンプ
エンジンのベルトから駆動できないもんかなと。

エアコンみたいにマグネットクラッチ入れて
スイッチオンでポンプ駆動
満タンで自動オフもしくはスイッチでオフ

こんなんがあれば
いいのにね。
コメントへの返答
2011年1月31日 0:34

言われてみればそうですよね(@_@;)!

バッテリー負担も無いですし♪

トラックだとエンジン直に着いてますがその原理で…

造ってください!(*ymy*)

2011年1月31日 8:51
普通の車でもどって喜ぶ嫁様(笑)

コンプレッサートラブル大変ですね。。。

アレ、メッセ終わったらすぐやりますので。。。ホントすみません。。。
コメントへの返答
2011年2月2日 1:43

ワタシも普通の車で喜んでたりして…

バモスに動き回らなくて済むので(//∀//)


アレ、待ちますよ♪

気にしないで下さい!



プロフィール

「知らぬ幸せ知る不幸🙌」
何シテル?   12/04 01:34
礼儀知らず、中途半端なメッセージお断わり!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ ラム ダッジ ラム
実は1年前に同年式のSRT-10に乗り換えてます🙋
北米日産 300ZX 803works (北米日産 300ZX)
Spec EXTERIOR TBO-フロントリップ* 不明-アイローネゲート* ...
ダッジ ラム ダッジ ラム
DODGE RAM 1500 LARAMIE 4×4 QUAD‐CAB SPEC ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
EXTERIOR TBO:Fリップスポイラー TBO:Rウイング 不明:Fローレルクリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation