• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八零三のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

バッテリーの話

バッテリーの話先週の話なんですがバモスのプッシュスターターを押すと…


「カチッ」


だけで、セルが回らない(1ヵ月前にも同じ症状あり)


10数回押すとセルが回りエンジンに火が点き一安心。


点検してみるとマイナス端子がちょっとだけ(ホントにちょっと)緩んでたのですが、電装が多いのと走行時間が少ない為バッテリーが不安になりメインとサブ用を2個購入。

この手のバッテリーは1個だけダメになっても2個同時に交換しないといけないみたい(T_T)



家に帰りオプティマ専用充電器で充電したら…


調子が良い(笑)



昼間 ↑ 13.5V ↓ 11.8V

夜間 ↑ 13.2V ↓11.4V


端子を締める前

昼間 ↑ 12.8V ↓11.4V

夜間 ↑ 12.5V ↓11.4V



数字はオーディオテクニカのボルトメーター。

ターボタイマーのボルトメーターはプラス約0.8V表示。




オルタネーターは1半年前に新品に交換済み。

セルモーターは考えにくい。

電装多数と走行時間が少ないのでバッテリー負担が大?

二週間に1回専用充電器で充電。

今のバッテリーに交換したのは約2年前。

「カチッ」の時は10.5V表示

オーディオテクニカのボルトメーターが誤表示?



よく考えてみたらバッテリーがダメになったら10数回セル回した後にエンジンはかからないハズ…







原因が端子の緩みだけだったら…






オプティマバッテリーの購入は失敗か(//∀//)







でも、サブバッテリーの交換は作者じゃないと出来ないので1月中旬にバッテリー交換のついでにロックフォードアンプ(中古ですが)に変更決定Ψ(`∀´#)


Posted at 2010/11/30 01:23:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月25日 イイね!

ホイールテーブルの話

ホイールテーブルの話先週ですがホイールをテーブルにする為のガラスが届きました♪




てっちん用とセンターロックメッシュ用を2枚。




てっちんはタイヤに合わせてカット。




センターロックはホイール外側の段に合わせてカット。





てっちんは寝室に♪





センターロックはリビングにと持っていったら…





嫁が…





「ココにそんなテーブルいらん!」





と…





10秒後寝室に逆戻り…






一部屋にホイールのテーブル2つもいらんで(-ω-)







でも…






あげません♪
Posted at 2010/11/25 00:11:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年11月22日 イイね!

テーブルの話

テーブルの話
先週末の話ですが…



ワタシの部屋…



イヤイヤ…



ワタシと嫁の部屋のパソコンを置く為のテーブル造ってました(^^)v




ホームセンターで買った1820×910×24のパイン集成天板をジグソーで切って角をトリマで削ってヤスリで研いて♪



次に天板が変形しないように天板の裏に梁をウルトラ接着剤で固定して♪



横の肘掛(肘掛じゃないケド)は天板との木目を合わせてダボ加工して継ぎ足し♪


340×60Φの脚付けて♪



ライトオークの色を塗ったらニスじゃないのに気が付き2時間迷った挙げ句に車用のウレタンクリアー吹いたら…






塗料が足りなく…






表面ザラザラ(笑)






6時間で完成(-ω-)♪



Posted at 2010/11/22 01:13:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年11月11日 イイね!

VOLVOの話

VOLVOの話先日ですが仕事のトラックの乗り換えが決定しました(*ymy*)



ワタシはフルトレーラーの運転手にプライドを持ちながら乗ってたんですが次車は…






ボルボのセミトレーラー(2デフ)です♪(トレーラーヘッドにデフ2コ)

しかも馬が520頭(≧ω≦)






社長がハンコ押してくれた(*ymy*)






グレードはFHのグローブトロッター(画像はFHグローブトロッターXL)



XLとのグレードの差はキャブの屋根がたぶん7センチぐらい低い、サンルーフ、リクライニングベッド、ボルボロゴ入り本革シートと仕事するにはいらない物なんですが…



XLが乗りたかった(T_T)





っんが!






2デフにXLの設定が無かった( ̄ロ ̄;)ガーン






でも、仮装では要望が叶ってるのでイイんです♪



価格はヘッドと台車合わせて金利含めたら約4千万(◎-◎;)



家買えますで(笑)



現在、スウェーデンから5ヵ月お舟に乗って来てるみたいなんですが…






ソマリア沖で海賊に襲われなければ…







納車は来年4月の予定(-ω-)


Posted at 2010/11/11 18:27:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「知らぬ幸せ知る不幸🙌」
何シテル?   12/04 01:34
礼儀知らず、中途半端なメッセージお断わり!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324 252627
2829 30    

愛車一覧

ダッジ ラム ダッジ ラム
実は1年前に同年式のSRT-10に乗り換えてます🙋
北米日産 300ZX 803works (北米日産 300ZX)
Spec EXTERIOR TBO-フロントリップ* 不明-アイローネゲート* ...
ダッジ ラム ダッジ ラム
DODGE RAM 1500 LARAMIE 4×4 QUAD‐CAB SPEC ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
EXTERIOR TBO:Fリップスポイラー TBO:Rウイング 不明:Fローレルクリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation