• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやののブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

あーーーーー(-o-;)

先ほど、

マンション敷地内にて、

接触事故…(爆)



駐車場から出ようとしている相手の車に気付いて、

ハンドルきってブレーキ踏んで止まったのですが、

相手は気付いてなかったのか、

駐車場から出てきて停車。

当たってないと思ったのですが、かすってました…(>_<)

一応警察には届けましたが…。

さて、どないしよー(-.-;)
Posted at 2010/05/25 14:16:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年05月23日 イイね!

“ひとりふくおは”達成ならず(笑)

“ひとりふくおは”達成ならず(笑)朝5時に目覚めたので、はやく来てみましたが…(笑)



でも、“ひとりふくおは”は

さみしいような気がするのですが…

ねぇ、人狼さん?(笑)

Posted at 2010/05/23 06:26:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年05月21日 イイね!

昨夜は

基山でした。

仕事終わったのが遅かったのでちょっと迷ったのですが、ルカ嬢ちゃまがケロ嬢じゃない子でいらっしゃると~(=^▽^=)

で、いそいそと出発。
到着したら23時頃…(爆)

ルカ嬢ちゃま、本日も可愛らしく♪
ぶいてっきゅなお車は、かっこいい~(≧▽≦)♪でした!
あれは漢です!!


その後tomoさまを探していたら“帰られたよ”と教えていただき…(-.-;)アリャ

さらに“shigeさんも来られてたけど、帰られたよ”と…(-.-;)アリャリャ

お会い出来ず、残念でした(>_<)


ふらふらしている時にお久しぶりにQDさまをお見かけしましたが、ちゃんと挨拶もせず失礼いたしましたo(_ _*)o


nyanpapaさまから“疲れてるね”と労い?の言葉をいただいたり、お会いしました皆さまとお喋りしながら、
人狼さまのお車を弄って遊んだり(´∀`)
漢太郎一座の方々がご準備されていた小道具・小技を見ながらわいわいしたり
Puさまを別の方と勘違いしてお話ししたり(爆・スイマセン)
臭食会がいかに楽しく盛り上がったかをお話ししたり(シュールについてたくさん尋ねられました(笑))
お腹がすいたら黒ゴキ号に供えられていたクリームパンをいただいたり
kenくんに玉ねぎをいただいたり
楽しい時間を過ごさせていただきました~(・ω・)/


そして、さと206さんに…漢太郎一座の…アレをいただきました♪

どこに貼るかなぁ~(*^▽^*)www


ご一緒させていただきました皆さま、ありがとうございました(^-^)/
Posted at 2010/05/22 13:26:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2010年05月16日 イイね!

久々の日記は 臭・食・会☆

あっ・・・と言う間に過ぎ去っていたゴールデンウィークとかいう時期のイベントでは、お友達のみなさまはじめ、たくさんの方々にご協力いただいて、ありがとうございましたm(_ _)m

イベント後のご挨拶が、直接お会いした方々にしかできていなくて、申し訳ありませんでした。



さて。表題のコト。
4月~6月は職場に新人さん達がやってきて、おおわらわな日々でつ。
そんななか、月一回の休み希望を使い、参加表明していた臭食会に行ってまいりました♪

臭いけど美味しいといわれる食べ物たち。
興味があってもなかなか食べれる機会はないものだと!(嬉)


主にtomoさまがご準備くださった、今回のメイン食材たち。と、サブのBBQ食材。


☆メイン☆
・シュールストレミング(世界一臭いニシンの漬物の缶詰)
・マンステールチーズ
・ドリアン(果物の王様)
・くさや(yusukeさんの好物)
・鮒鮨
・蚕(のさなぎ? 缶詰にいっぱい…(汗))

☆サブ食材☆
・マグロ頭
・鳥のからあげ
・猪肉
・地鶏
・新鮮野菜
・bianco師匠の釣ってこられたカンパチ
・おにぎり


木漏れ日の差す気持ちのいい空気の中で、臭食会スタート。

チーズを開けると・・・古漬けの腐りかけたような臭い・・・。


切っていると臭さが増す・・・。
しかし!食べると美味しかったです♪
ちょっとしょっからいけれど、ワインなんかとは合いそうな濃厚でクリーミーなお味でした。

次に鮒鮨。(写真なし)
まだ解凍しきれていなかったためか、そんなににおいませんでした。
お味は、酸っぱいですが美味しかったです。
お茶漬けにするとさらに美味しく食べれそうでした♪

とげとげで持つのが痛いドリアン。師匠が切り分けてくださいました。


当日食べごろの予定でしたが、残念ながら熟しておらずいいかおりでした(笑)
実もかたかったためそれぞれお持ち帰りとなりました。
(現在、冷蔵庫内で少しずつ熟していっています・・・(汗))

yusukeさんがご提供くださった、くさや。好物だそうです。(写真なし)
焼いていると臭い・・・。
食べてみると・・・臭い(笑)
でも、おいし・・・いと、思う・・・。多分。ちょっとクセが・・・ありますね。

くさやを焼いている間に、何か缶詰があけられた。
蚕だ・・・・・・・・・・・・・(汗)
缶詰の中身は見たくな~い; 感じの・・・虫?って蚕ですね。
とりあえず1匹食べてみましたが、噛んだ瞬間の“ぷにっ”て感じが・・・・・・(汗)
なんかちょっと苦いし。でも味は食べれないことない。
食感が良くないんだ、きっと!と思い、炒ってみた。


・・・結果。失敗(爆)
噛んだ瞬間の食感が増しました。より虫っぽい感じになりました。
おつまみのようにパクパクと食べてらっしゃったtomoさま、すごいです。


そしてこの時が・・・。
メインイベント。tomoさまご提供のシュールストレミングの開缶式~!!!
くじ引きでbianco師匠があけることに決定。


ちょっと遠巻きに見守る参加者という図が面白かったです。
屋外での開缶が良かったと思われるほど、最初はそんなに臭っていませんでした。

が、しかし。

何処からともなく集まってくるたくさんのハエたち・・・!(爆)
この時点でちょっとこわっ。

まず開缶されたbianco師匠がシュールを食しました。
『臭いけど味は塩辛みたい。』とのこと・・・。

メインですから、いっとかなくちゃ!と・・・



一口・・・。
なんとか一口だけ食しましたが・・・塩辛い!!臭い!生ゴミ?!ホントに超・塩辛い!臭い!

でした・・・orz

一切れだけなのに、一口だけで、残りは食べれなかったです。
師匠・・・すごい!!!(汗)

そして集まってくるハエもすごい(爆)!



なんだかメインイベントで力を使い果たした気分でしたが(笑)、シュールなんとかの後には、くさやが美味しく食べれました(^ ^;)

そしてその後も、美味しいBBQの続き&師匠にご指南いただき初めての釣りなどなどで、たっぷり楽しみ臭食会を満喫させていただきました~♪

美味しかったマグロの兜焼き!





ご一緒させていただきました皆さま、ありがとうございました~(*~▽~*)♪
五月病も吹き飛ばせそうな、楽しい会でしたwww
Posted at 2010/05/19 03:01:40 | コメント(23) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年04月28日 イイね!

このクルマは…

このクルマは…見たことのあるお車が♪

発見~(^_^)v


(笑)


お久しぶりで、ラーメンランチご一緒させていただきました(・ω・)♪


ネタにされるコトもなく、良かった良かった(笑)とか思っていましたが、

やはり、某○キさま…
オチがついてきますね!さすがです!(笑)

目的のラーメン屋さんは、定休日でした~(´∀`)www


場所をかえて、チャーハンの美味しいラーメン屋さんへ♪
うまうまでした~(=^▽^=)


某方は真面目なダイエットの成果が出てらっしゃったと思いますです。特におなかまわり…。

わたしもがんばらなきゃ~
…ヤバいでつヽ(゜▽、゜)ノ(爆)



帰りがけ、
“またこんど~(^O^)/”
と手を振ろうとしたとき、

運転席の後ろの窓をあけたりした、ちょっと間抜けな人がいたことは、

ここだけの内緒のはなしでつ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(爆)
Posted at 2010/04/28 21:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記

プロフィール

「お気をつけて〜(^ ^)@Thatcher 」
何シテル?   02/15 23:52
ぼよ~んとしてて、いつの間にかソコにいたり、いつの間にかいなくなってたりします(・ω・)b 考えてる様であんまり考えてないです。記憶力悪し(・ω・)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 20:50:23
あーまーぞーん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 10:52:32
今年最初のふくおはへ~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 03:40:17

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
正直言って、LEGACY B4からの乗り換えは…かなり方向性の違う車種のため、やらかした ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1300ccの街乗りに最適(?)な、初心者マーク1ヶ月の私にも運転しやすい車でした。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
バイオレットブルーマイカと言う茄子のような色と、スポーツセダンの運転の楽しさがお気に入り ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用の写真置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation