• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやののブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

土曜日は

朝からお仕事でした。

じんたいじっけんの影響もだいぶうすれ、首がちこっと痛いくらいにおさまり、お熱も下がりました(*^-^*)
あ・・・痛み止め飲んでましたがwww

午前ちうは、1時間半以上患者さんと話をし・・・有益ではありましたが・・・ムリです。
入院する科が間違ってます(爆)
ちゃんと専門の科で教育入院するべきですね。(←うちに入院させた○○せんせ!あほ~!(笑))

インテリジェンスが高くご自身の考え(受け取り方が間違っていたとしても)をしっかりもたれている方は、専門の人から重々とこまか~く説明していただく事が必要デス・・・ね。ツカレタ


精神的に疲れていたお昼休憩中に、tomoさまが船長さんのところへFPCC練習機を見に行かれるとの情報を知り、目標ができてテンションUP!(笑)

午後の仕事はがんばってまわして、いつもよりは早く仕事終了♪

tomoさまと船長さんへ連絡を入れ、帰宅後筑豊へ~!


・・・・・・すぐに渋滞にはまる・・・(爆)

船長さんのところへ向かっている途中で、移動されるとの連絡が・・・。
FPCC練習機、見れず!(苦笑)
なんとなくそんな気はしてました。

で、目的地変更し気になっていた“わらじ”のお店へ♪
・・・通り過ぎてしまいそうになった事は、ここだけのヒミツでつ(>_<)

店内に入ると問答無用でお誕生日席・・・。
ってか椅子ないけど・・・。
一瞬、空気椅子で食べろって言われたのかと思いましたのも、ここだけのヒミツです(←あほ)。

わらじ、全貌はお写真で見せていただきましたが、一切れの大きさからもその巨大さがうかがい知れてびっくりしました~!すごいすごい!!www
柔らかくて美味しかったです~♪
AKIRAさん、ありがとございました。

その後、監督が北九州空港にいらっしゃるとの事で向かうべく駐車場に出ると。
なにやら気合の入った懐かしい感じの車がたくさん。
車体のサイドから天にむかってのびている竹槍マフラー、初めて見ました!!!すげ~!(笑)
そんな旧車の集まりの方々、写真撮影も快く快諾してくださったのですが・・・残念なことにデジカメ忘れた・・・。
携帯でも撮れませぬ(泣)
たか33さんや船長さんやtomoさまがお写真を撮られていたので、アップされると思います。
見に行ってください♪(リンク貼れず不親切でごめんなちゃい;)

北九州空港近くまで一緒に走りましたが、途中、ふぅかちゃんが覆面ぱとのように見えました!!!(笑)

北九州空港に到着するも監督とは入れ違いだったようでお会いできず。
しばしまったりと過ごしましたが、夜はずいぶん冷えるようにましたね。
冷たいジュースを買ってしまい後悔・・・。
たか33さん、温かいお飲み物ありがとうございました~(^▽^)♪

その後、AKIRAさんはお仕事へ。
残りのみんなでアメ車が集まるという場所へ移動。
7~8台は来ていたと思います。
しばし眺めて、事務局さんが買ってきてくださったブラックモンブランで運試し。
全員ハズレでした(笑)

★拳王さん、当たりすぎです!!!

日付が変わる前に撤収~と帰路についたのですが・・・。
福岡に帰る私はtomoさまのお車について行かないといけなかったのに・・・たか33さんのお車について行ってしまい、間違えたことに途中で気付く・・・(爆)
たか33さん、shige74さん、高速道路の入り口までひっぱって下さり、ありがとうございましたo(*_ _)o

帰宅したら1時過ぎくらいでした~。
よく遊んで楽しかったです~♪♪♪

ご一緒させていただきました、tomo18さま(体調大丈夫でしょうか?ご自愛下さい。)、shige74さま、AKIRAさま、たか33さま、事務局さま、ありがとうございました♪
また、遊んでくださ~い(*~▽~*)ノシ


今日からずいぶん冷え込むようです。
新型インフルエンザも猛威をふるっています。
お友達皆さま、体調を崩されたり風邪やインフルエンザにかからないよう、お気をつけ下さい。
Posted at 2009/11/01 14:30:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記
2009年10月29日 イイね!

じんたいじっけんのつづき

じんたいじっけんのつづき
あさおきたら、首~背中にかけて痛かったです…。


節々がイタタ

首うごかしたらイタタだし、頭いたいし、熱っぽいかんじ…。

だるだるでしたがお仕事~。


接種部は発赤腫脹ありましたが…

朝からは赤みは引いてきて(写真は朝、仕事前)

今のところ5.0×6.0程度に拡散して薄くなってきてます~。


ずっと37.0℃前半のおねつ。

平熱が35.0℃台なので、代謝よくなって良かったかもデス(爆)


今日はみんカラうろつく気力ナシ…

きもちわゆいので、

かえったらねます。



やっぱり、じんたいじっけんだった~!!!藁

Posted at 2009/10/29 20:12:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月28日 イイね!

じんたいじっけんのワクチン接種

じんたいじっけんのワクチン接種…だと思っている部分も少なからずあるのですが(笑)

新型インフルエンザ(A型 H1N1)のワクチン。


いつ入るか分からないって話しでしたが、

急遽、本日より接種開始。


どうせ打たなきゃいけないので、

体温が37℃ちょっとあったけど

平熱高めです(嘘)って言って受けました(爆)


まぁ~走り回っていたら、熱もあがりますよねwww


ちうしゃは小児科の先生に打ってもらって痛くなかったですラッキー


どの程度、腫れるかな~(´∀`)
Posted at 2009/10/28 20:56:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月27日 イイね!

…通報されました

交番に用事があって行ったのですが…



何処に車を停めたらいいか分からず



歩道(交番前)に乗り上げ、あわわ(>_<;)邪魔になってる;



すぐ先にコインパークを見つけて



つい…そのまま



じわじわ前進…(爆)



後はご想像にお任せ致します…(泣)



あ。
交番のお巡りさんは、とても優しかったです…(T_T)
Posted at 2009/10/27 21:50:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

IMSの4階

IMSの4階前はSUBARUや三菱自動車のギャラリーもあって、天神に出掛けたら必ず寄り道…ぃゃむしろ、メインみたいな感じで行っていたのですが、現在は日産自動車のみとなっています。

本日、mipomipoお姉さまにお誘いいただき、サルサのリズムを感じるため天神に来ています。

待ち合わせ時間前に、
NISSAN GALLERYへ行ってきました

Zのニスモバージョンと、ロードスターがいました~

ロードスターを見ていると、綺麗なおねいさんが屋根の開閉をしてみませんか?と話し掛けてきて下さいました

おねいさん、綺麗で可愛い…

屋根の開閉はロックまで全て自動となっていて、約20秒と早く感じました。

新しいロードスターとニスモバージョンは11月18日頃まではこちらにあるそうです

興味のある方はぜひ、いらして下さい(^▽^)/
Posted at 2009/10/26 18:54:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「お気をつけて〜(^ ^)@Thatcher 」
何シテル?   02/15 23:52
ぼよ~んとしてて、いつの間にかソコにいたり、いつの間にかいなくなってたりします(・ω・)b 考えてる様であんまり考えてないです。記憶力悪し(・ω・)b ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
45 67 8910
111213 14 1516 17
18 19 2021 22 2324
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 20:50:23
あーまーぞーん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 10:52:32
今年最初のふくおはへ~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 03:40:17

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
正直言って、LEGACY B4からの乗り換えは…かなり方向性の違う車種のため、やらかした ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
1300ccの街乗りに最適(?)な、初心者マーク1ヶ月の私にも運転しやすい車でした。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
バイオレットブルーマイカと言う茄子のような色と、スポーツセダンの運転の楽しさがお気に入り ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用の写真置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation