2009年03月12日
まぢやられた・・・
スピード違反・・・
これで初心者講習行き決定
違反金は1万2千円・・・定額給付金分吹っ飛びました
でもあれはえげつないょ、、、
みなさんも気をつけて!!!
Posted at 2009/03/13 23:35:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月09日
今日はバイトですたが、自分の中ではすこしグダグダしてました・・・
ただそれだけw
そいえば日産サファリ(4200)ってバッテリーは2つ付いててさらにオイルフィルターも2つ付いてん
なんで無駄にオイルが入ったょ、10L位・・・ こっちからしたら赤字だねww
Posted at 2009/03/09 23:57:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日
ども!
最近車高調が欲しくて・・・
今、考えているのはアラゴスタ(スタンダード)かオーリンズ(dfv)、どちらも学生にとっては高価です・・・
それならJICとかもっと安いのにすれば?っていわれるかもしれないですけど、やっぱり安いものはそれなりらしいです。
たとえば大手のテインとかだと街乗りで乗り心地が悪く跳ねまくるらしいです。
他にも色々うわさは聞きますが・・・
大手でさえ(だから?)そうなんですから、もっと安いものはそれなりの性能しか出ないそうです。
もちろん個体差、個人差はあるかもしれないですけど。
ただ、長く使っていくならいいものを使いたいので、高くても買う価値はあると思います。
Posted at 2009/03/09 00:16:43 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月04日
昨日、大学の友達がカー用品店でバイトを始めたということで都内のスーパーA・Bに行ってきました。
いつ行ってもでかいな~って、自分のとこの規模が小さい・・・
しかもつなぎがカッコいいっていぅ
まあ他にも目的があって、車買ってすぐにギアoil交換したけど、もうサーキット2回も走ってるから、交換しなきゃなんて思って
自分でも交換できるけど、面倒だから・・・行ったついでに交換してもらっちゃった
今回のoilは、BP スーパーギアEP 75w90、ってやつ。
次のサーキットまでの繋ぎだから安いやつに←(本当はLespoとかワコーズとかとか入れたい・・・
んで、乗ってみた感じは・・・まあ、前よりかいいかってかんじくらいで、あんまり変わらんです。
次はもっと高いoil入れるのでそのときまた報告します!! ノシ
Posted at 2009/03/04 15:24:47 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2009年02月25日
ども!
カー用品店でバイトしてるので、最新の車が作業に入ってくるのを良くみるけど
最近現行アルファード、ベルファイアの作業が多くてホイールとかナビ、スピーカーとか取り付ける車が凄い多いんょ・・・
時には0が六つくらい付く作業が入った事もあり。
確かに内装とか凄く豪華で快適そうなんですが、どちらかというと運転するより後ろでゆったりしたい車だなーて感じかな。
あと、前型もそうなんだけどV6モデルのATFは普通の店じゃ交換できないんで不便かな。
Posted at 2009/02/28 17:19:13 | |
トラックバック(0) | クルマ