• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCKのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

HIROCK 帰ってきました

HIROCK 帰ってきました大変ご無沙汰しております… MPOCのHIROCKです… 実は2014年初めてのブログになります…(((^_^;) イヤイヤ… 前回登場から丸一年が経過しましたが、本当に色々ありました… その色々が原因で、『我慢』が強いられ、『決断』を求められて、ストレスの塊になっていたHIROCKです… 実は… 家族増えました…(*≧∀≦*) 待望の女の子(σ≧▽≦)σ で。喜びに明け暮れた矢先… 私の不注意で幸せな人生が一転ドン底に… 当然の結果ではあるのですが、両親から『M3降りろ』の勧告が…(ToT) M3… 私の掴んだ最高の夢… 一番の楽しみ… 元気の活力… MPOC… 幸せを共有できる最高の仲間たち… 大好きなM3の買取査定出しました… 欲しいと思える以外の車の見積取りました… ストレス溜め過ぎて、顔いっぱいに『吹出物』できました… 病院からの処方薬が効かないくらい、吹出物だらけに… そんな私を見て、姫が『M3降りなくてもいいよ』と…(ToT) 言われた瞬間、30代後半にもなって涙を流してしまいました。 今回の件で家族には『これでもか』って程に迷惑を掛けた私… 後悔も反省もイッパイしました 姫のお陰でもう暫くM3と一緒にいられそうです! 両親への信用回復の為、家族に心配をかけぬ為、今後は『相当な』安全運転になりますが、また遊んでやって下さい! それでも、5人家族に2ドア4人乗りでは生活に支障があるので、姫車MOVEは近日中に買い換えになります。
Posted at 2014/12/16 23:31:01 | コメント(10) | 日記
2013年12月31日 イイね!

MPOC 年忘れ房総オフ

MPOC 年忘れ房総オフ2013年12月29日(日)

MPOCの最終イベントとして、
血吐世深海蝶プロデュースの暴走房総ツーリングが開催されましたっ

昨年に続く深海蝶のプロデュース行事は超~緻密な下見を繰り返し、参加者全員に楽しんで貰いたいという意図がヒシヒシと伝わってきます…(ToT)ソンケイ


今回のツーのポイントは、
『山組』と『海組』に分かれる
というところであったと思います

山組をA班とB班、海組をA班とB班に細分化
チェックポイントを設け、LINEでヤリトリするという
完璧な計画でしたっ


前置きはこのへんで終わりとして、
いつもの『借り物blog』のstart♪

集合@大黒ふ頭



第一チェックポイント


凍結路マイナス3.5℃


富士山も見えました


第二チェックポイント@渚の駅たてやま



ランチ@道の駅ちくら潮風王国 『はな房





ランチ後休憩




最終チェックポイント





最後の最後、アクアラインで…






















ぽ~ん


















DSCきたぁ…(ToT)



今日のツーリング途中で出なくて良かったぁ…
と心から感じつつ…

安全運転で家路に着きましたとさ…


いよいよ大晦日

今年もお世話になりました。

皆さんにとって素敵なお年をお迎え下さい
(*≧∀≦*)

来年もよろしくお願い致します♪

(σ≧▽≦)σ
Posted at 2013/12/31 07:06:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

BMW F30 AH3 M performance

BMW F30 AH3 M performance今更感が否めないですが、
Tokyo Motor Show 2013

BMWのブースに
F30 Active Hybrid 3の
//M Performance
が展示されていました。



で。気付いた事…

carbonじゃないパーツが増えた…





でもcarbonの部分も…



俺もデコライン入れようかしら♪
Posted at 2013/11/28 18:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

BMW F32 M4

BMW F32 M4行ってきました♪

TokyoMotorShow2013


明日から一般公開の為、ゆっくり見られるのは今日まで…

興味があったのは、2車種のみ。
ALPINA B4
M4


実際に見てみた感想…


M4、ちょ~カッコイイ!!


2007にジュネーブでコンセプトがワールドプレミアしたM3。
そのままの形で発売されました


そう考えると、M4も…


てなワケでM4画像を♪

※xperia画像です…
















ま。
買えませんけど(´д`|||)
Posted at 2013/11/22 22:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

BMW E92 M3 DTM

BMW E92 M3 DTMお久しぶりです(*≧∀≦*)
HIROCKです(*^^*)



久し振りのblogなのに近況報告ではなく…


『Model Car』のネタで

ミニカーではなく、
ミニチュアカーですよ( ´∀`)


以前のblog
にも記載しましたが、
Minichamps 1/43 E92M3 DTM



待てど暮らせど国内での発売発表が無く…
(来年とか言う噂も…(ToT))
しかも海外のサイトで売り切れが出始め…(ToT)

我慢できない私は半年程前から海外のサイトで…

海の向こうから徐々に届き、ある程度集まりましたので、blogアップ♪


Minichamps製の1/43
全6種!



他に、純正品としても
MinichampsがOEMを♪



通常版とBMW純正を比較してみます
共にminichamps製
本体(車自体)は全く同じです。
外箱と台座の文字の違いのみ…


完全にコレクター泣かせの
『カラー違い』
『デカール違い』
『ケース違い』

の良い例ですね…(((^_^;)


以前、国内正規販売500個でPremiumClassixx製のBMW純正が販売されました



Premium Classixxs製の純正品と今回のminichamps製を比較してみました

上段 Minichamps製 BMW純正
中段 Premium Classixx製 BMW純正
下段 Minichamps製 通常版
同じ1/43なのですが、明らかにminichamps製が精巧に作られています。


BMW純正を比較してみます
解りづらいですが、
左側がminichamps製、右側がPremiumClassixx製




更に!
2013年のニュルンブルグtoy fairにて関係者に配布された
Minichamps製のM3 DTMのモデルカー

576個限定って…(((^_^;)
イタリアのSHOPでポチりましたが、コレ1台で通常版の3倍は払いました…(ToT)



minichampsって、ほとんどのmodelが950~1200台の限定なんですが、『92/1000 (1000台の中の92台目)』みたいな表記はせず、『1/1000 (1000台の内の1台)』という表記になっている為、実際の製造台数は未知数ですけど…(ToT)






かっこいいですね…(*^^*)

Posted at 2013/11/02 11:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラのE9xM3グループ 『MPOC 』 (M Performance Owner's Club)の メンバーです♪ 広報(後方爆)担当してます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビルシュタインB6ショック取付(リヤ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:56:11
ミニ MINI Clubman  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 07:45:09
MPOC オフ会へのおさそい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 02:36:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
F54 MINI CLUBMAN JCW exclusivestyle 2019年2月 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
姫の車として増車しました。 近所のディーラーにて、即日納車の一台を発見し、即日購入。 ...
BMW X6 BMW X6
2012年3月登録車 2015年4月 正規ディーラーにて認定中古車を購入 2019年3 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族奉仕車♪ 2012年6月 正規代理店にて新車購入 2019年3月 売買

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation