• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slow-handのブログ一覧

2017年09月06日 イイね!

2位って…

2位って…たぶん、まとめてパーツレビュー上げたせいだと思うのですが…

ほぼ納車時のパーツなので、申し訳ない気がします。。

まぁ、今後の予定は、ほぼありませんので、唯一の栄光!?ということになるでしょう(笑)

VABという車のせいでしょうかね~
浜名湖オフ時以外でのここ数年の訪問者とは比べ物になりません。。



プロフにも書いてありますが…
イイね!のお返しはしておりませんので。。
押していただくても結構です。。
押されることに興味もありませぬ故…



さて、1000㎞走破したことですし…

そろそろ、ちゃんと?出かけてみたいのですけどね~
いつになることやら。
Posted at 2017/09/06 21:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

八月某日…

GHとの別れの翌日…

Dラーに出向きまして。。

新しき相棒を引き取りに行ってきました。

いわゆる納車というアレです。

まぁ…

大抵の方は、やっぱりと思うのかもしれませんが…


そんなではなく、これまたいろいろあるんですよ。

かなりどころか、極限状態での購入というか…

いつまで維持できるのか、不安ではありますが…
とりあえず私のもとに来ました。


D型のWRX STI…

羽もなければ、タイヤも小さい方。


納車約一週間で、走行900km←

凄さしか感じませんし、完全乗せられてます。


慣れるまでは、長い時間がかかりそうです。
Posted at 2017/09/01 15:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月28日 イイね!

LAST…

LAST…まぁ…いろいろありまして…

先日、GHの最後の洗車をしました。

どうにもこうにも動かなくなるまで乗るつもりだったのですけどね~

ちょっとあと五年乗るための試算をしてみたら、驚きの100万という数字が出てしまいまして。
(※目に見えるだけでです)

他にも10年15万キロという経年劣化からくる不安要素多数。



そりゃ…
今までの車生活とは全く変わったインプですからね。。
手放すのは何とも言えない感覚です。

今までの全ての景色に感謝。
インプにも格別の感謝。
良い景色も悪い景色も一緒に見てきたのですから。
何より大切な相棒でした。


153843km過去の所有車中、最多走行距離数です。
ありがとう☆

廃車にするつもりでいたのですが…

プールのバイト君の大学の自動車部関係で欲しいと言われ、
引き渡すことになりました。



次の車ですか??

まぁ、そのうちに。
Posted at 2017/08/28 17:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

アイサイト・ツーリングアシスト体感試乗プログラム

アイサイト・ツーリングアシスト体感試乗プログラム#スバコミさんからお誘い受けましたもので、申し込んでみました。

まぁ、自信の車に現状ATは考えられませんが、
現状の技術がどのようなものか経験しておくのも悪くないかと思いまして。


抽選ということでしたが…当選だそうですww

仕事を半日で上げ、会場の六本木へ。
日比谷線の出口を出るとすぐに会場なワケなのですが…

看板よりも先に友人のキトさん発見ww
キトさんは先日試乗済ませてしまったみたいでしたが、
ヒヤカシで来たところ、カモがかかったということですねww

で、談笑しつつ、受付を済ませます。

展示はS4とレヴォーグ各種。

展示の仕方が、説明になっているという。


私は、三号車ということでしたが~
私の三号車は…

1.6のSTI Sport!!
他はノーマルでしたのでアタリですね。

先ずはトレーナーさんの運転でPAまで。
そこで乗り換えて、試乗、再度PAにて再びトレーナーさんに交代して、戻るという流れ。

ツーリングアシスト。
設定すると、レーンキープと前車追従をしてくれる装備。
極端に言ってしまえば、疑似簡単自動運転。
…言いすぎですね。アシストです。あくまで。
最終的判断は運転者に委ねられています

しかしながら、設定後ほぼほぼ何もせずに自動状態。
勝手にハンドル切れてくし、加減速も自動。
変な声出しまくりです

photo byキトさん

何より、運転が好きで、マニュアル派で、渋滞時のマニュアル操作も苦にしない私にとって、全くもって不必要な装備ではあるのですが…
現在の技術を体感でき、将来の人と車の関係性も考えさせられるような装備ですね。

例えば、渋滞が嫌とか、運転が好きではなく、それほど自信もなかったりとけでも、必要に迫られ運転しなければならない方もいらっしゃるかと。
そんな時に、アイサイトツーリングアシストですよ。
他にも試乗時にレクチャーのあった、セイフティプラス等の装備品で、より安心と楽しさを得られるかと。

誰にも安心と楽しさを…
そんなコンセプトが感じられる体験試乗でしたね。

とにかく、貴重な経験となりました。


本家、#スバコミの方にもレビューあげさせていただきました。
Posted at 2017/08/21 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

不定期な定例会

不定期な定例会いつもの場所にて、いつもの時間じゃない時間に。

いや…
本当でしたら、中学時代のプチ同級会に出席の予定だったのですが…
午前中に仕事が入ってしまい。。
というのも、会場は新潟の下越地方。


仕方なしにキャンセルです(T_T)

ですので、近所??の友人に会うことに…
いえ、完成したのは、もう何か月も前だったのに、引き渡せていなかった
コレ↓↓の納品です。

いや…遅くなってしまい、申し訳ないです(._.)

ソロかな…と思っていたのですが、ファミリーで♪
人の子は成長が早いです。

二歳ですって!

帰る頃には、だいぶ慣れてくれました。

次回…会う時は、またリセットされてますよね~


さて、その次回は…
origin戻ってきたらですかね??
Posted at 2017/06/17 19:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒PAにいました。」
何シテル?   06/17 19:23
のんびり生活を目指し、バタバタ生活を送る日々。 GHからVABに乗り換えました。 何もかもがオーバースペック過ぎです。。 音楽と車があれば「幸せ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どらいぶ日和 
カテゴリ:ブログ
2009/03/04 00:31:28
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GH8から乗り換えました。 何もかもがオーバースペック過ぎて慣れるまで相当な時間がかかり ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
増えた職場への通勤用として人生初の原付所有。 色、形共にお気に入りです☆
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古のFR日産車を乗り継いで、初の新車購入、GHにたどり着きました。  楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation