• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

slow-handのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

仮付けのつもりが~

仮付けのつもりが~ちょいと作業をしていて…

あまりの強風に作業中止。

ですので、配線準備だけでも~と、ちまちま別作業を開始♪

二股かけたり作ったり、
オス・メス差し込んでみたり…(´Д`)ハァハァ

素人の私にも、とっても簡単に終了☆

基本は、電源と対象の間にかますだけ。
お手軽簡単♪
欲をいえば…スイッチのチープさが…というだけだろうか(^^ゞ

…となれば、仮付け♪(*^_^*)

ん~時間もないしこれで良いんじゃない??

本来は…カラ割りの際のキズ隠しの為に塗った縁取りも雑で~
更に、ごまかそうとフィルムもしくは軽くスモーク塗装でも…
とか考えていましたが。。

反対も縁取りだけはする予定です(*^_^*)

いかがでしょう??

浜名湖まで伏せるつもりでしたが、特に目新しいパーツでもないので、UPしちゃいました(笑)


ま…逆輸入品使った方が、綺麗に仕上がった事は言うまでもなく…
本物と、比べる事は禁止です(笑)
Posted at 2011/05/31 19:30:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

固め打ち

固め打ちオフ会前の最終週末に…

準備もせずにサブの仕事を固め打ちww

あ~疲れた(笑)

今日は、急遽の出勤でしたので、
朝~夕方までの勤務でした。




朝…

そうです。

朝マック♪(*^_^*)
えっ??けしからん店員ですか??もちろん健在でした☆しかも増員(笑)

ま、お仕事はまじめに監視です☆
…誰ですか??視KANとか言っているのは!!

~~CM~~

~~CM終了(違)~~

さて…
ここ数日、仕事やあれやこれやで、肩はパンパン(T_T)

というわけで、某ナス氏も偶然この日に行っていた某所のリフレ店へ~
馴染みの店員さんから、早い時間でのナス氏の来店情報と…
夕方、私が来るかもしれないという言葉を残して行ったという「残り香」をいただきました♪


愛しのミキティは、他のお方に対応中(T_T)という事で、
本日はお初の店員さんでしたww
初対面の方だったので、人見知りな私はキンチョー(+o+)

施術を終わった頃には、だいぶリラックス(^^ゞ

ですので、実はアイドルに興味がわかないと言う点。
しかし、当然女性に興味がないワケではない点を力説してきました(ナンノコッチャ)


さて、残り一週間、がんばっぺ♪



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
TOP写真のまかない料理の簡単レシピ。

☆野菜炒め…キノコMIXのカット野菜、もやし、玉ねぎ、豚肉を適度に炒め、
         醤油ベースの焼肉のたれで味付け。
         水分敢えてやや多めに残し、すき焼き風なカンジに。

☆ほうれん草ソテー…ほうれん草、ベーコンをマーガリンで炒めました。

☆おひたし…上記の余りほうれん草で。

☆簡単ドライカレー…みじん切りにしたジャガイモ、玉ねぎ、豚ひき肉を炒め、
             カレー調味料で味付け。
             物足りなかったので、白だし(めんつゆでも可)を適量投入。

☆マカロニサラダ…ゆでたマカロニとスライスして水にさらしておいた玉ねぎをまぜまぜ。
            塩、黒こしょー、マヨ、イタリアンドレッシングであっさり目の味つけ。


以上、4人前で約1000円メニューですた。
Posted at 2011/05/30 00:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

恥さらしww

恥さらしww家探ししてたら、懐かし写真が出てきた(笑)

これは…1991年…大学4年時ですね。
左側が私。
音楽サークルに在籍していて~学園祭LIVEの前かと。

大学に通うというよりも…
サークルに通っていた感が強かった学生時代…
それが理由で余計に大学に通った事は内緒ww


懐かしく、楽しい思い出ですね(*^_^*)

こっちは…1992年…(爆)

不健康そうに見えますね(^^ゞ
というわけで、右端が私。


で…最後は…動画です(爆死)

これは…2005年、遠い後輩に誘われて~
2年連続で学園祭に出させていただいた時の物です。

就職してからは、満足に弾いていなかったので…

歌はもとより…

あ~とにかく、保証しません(滝汗)


聞いたことありませんよね~オリジナルですから…
Posted at 2011/05/26 19:42:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

ブレーキ・フルード交換オフ

ブレーキ・フルード交換オフ先日、ブレーキ・フルード交換の見積もりを
Dラーで出してもらったときに…

あまりの工賃の高さにビックリ…


今までは、点検時にしてもらっていたので、
全く気にしていませんでした(+o+)


営業さんと話をしているうちに、誰か知識のある方に~
なんて話をしてとりあえず帰宅。

後日、出先にコヒデさんからメールが…
なんでも、私の営業さんから、フルード交換の件を聞いたとかで。。

勢いで、講習会のお願いを申し出ましたら、快諾いただきました♪

で、本日、決行日でした☆

テキパキ進めるコヒデさん。
右往左往の私…

工具から何から何までお世話になってしまいましたm(__)m

一応の流れを教わりつつ交換。
で、順調に終了♪
ついでの講習、交換も終え、帰宅の途に…の前に、ナスさんより連絡が☆

というわけで、いつものココスに集合(*^_^*)


本日は、ハンバーグ&エビフライ♪



二日続けてお世話になりっぱなしのコヒデさん。
ご無沙汰!?のナスさん、楽しく有意義な時間をありがとうございました♪


…で、DOT4交換後のインプレ。

新車時からの一番の違和感が解消されました☆
パットは、新車時~7万キロ弱走っていますが、
約4mm程残っており、来年の車検時まで充分。
キャリパーと一緒にその時に改めて考えることに。

今後は、DOT4入れることにいたします。

パーツレビューは、明日以降に~

様子をちょこっと紹介
Posted at 2011/05/22 23:34:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

いんぷ・みーてぃんぐ

いんぷ・みーてぃんぐ珍しく、土日休みとなった週末。
みん友のWRCさん&A…さんの情報に寄り、筑波サにて
「インプレッサ・ミーティング」
なるものが開催される事を知りました。

休みの日は、外に出るなとのプレッシャーの中…
午前中…と言いつつ、朝早くから常磐道へ~


昨晩、早朝パトロ-ルに出ると言っていたコヒデさんに
途中連絡入れると…まだ地元とか(笑)

そんなわけで先着☆
AVOブースをうろうろしてると、WRCさん登場(*^_^*)

ブースや場内をひと回りして、
AVO車…実際はKIT車の同乗走行に申し込んだ後、
しばらくするとコヒデ氏登場。

同乗までの時間を潰し、
いざ、初サーキットへ(同乗ですが)~
何とも400馬だそうですが、実にスムーズ。
速度域は…GHでは体験できない域ですね(^^ゞ

その後、ryuyamaeさんも合流、楽しいお話タイムでしたが、
タイムアウト…

一人、昼過ぎに帰路につきました~

初のサーキットという場所。
雰囲気、良かったですね♪

筑波が意外に近いと言う事を知りました♪

本日の写真、その①

本日の写真、その②
Posted at 2011/05/21 16:53:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒PAにいました。」
何シテル?   06/17 19:23
のんびり生活を目指し、バタバタ生活を送る日々。 GHからVABに乗り換えました。 何もかもがオーバースペック過ぎです。。 音楽と車があれば「幸せ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
891011121314
151617181920 21
22232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

どらいぶ日和 
カテゴリ:ブログ
2009/03/04 00:31:28
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GH8から乗り換えました。 何もかもがオーバースペック過ぎて慣れるまで相当な時間がかかり ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
増えた職場への通勤用として人生初の原付所有。 色、形共にお気に入りです☆
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古のFR日産車を乗り継いで、初の新車購入、GHにたどり着きました。  楽しい車でした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation