• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太足75のブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

削れたステップ

削れたステップコケた訳ではありません。フルバンクさせてステップが接地して削れてしまいました。8の字やスラロームを繰り返すうちにこうなりました。最近は跳ね上げたスタンドが接地するようになりました。スタンドの前方が削れているのが分りますか? VanVanでここまで攻めるにはちょっとした仕掛けがいります。

VanVanの標準の空気圧では限界が低く、バンクさせた時に素直に寝てくれませんし、すぐに腰砕けになります。そこで空気圧を高めに入れます。親指でセンターを押してちょっとへこむ位。

これだけで限界はかなり高くなり、思ったように倒れこんでよく曲がるようになります。

ちなみに白バイの競技会ではステップを接地すると減点だか失格になるそうです。
Posted at 2009/12/06 14:24:16 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

最強 RV75 5速!

最強 RV75 5速!以前から考えていたRV75のミッションの5速化が完了。

RV75とGA50とCM50のエンジンの腰下が同じ事をに気付きGA50の腰下にRV75のピストン、シリンダ、ヘッド、クランクを移植した。RV75の腰下にGA50のミッションを組むには、サブのシフトフォークのガイド穴がRV75のクランクケースに開いておらず正確に加工が必要なため、断念した次第。

GA50のクランクケースガスケット、クラッチカバーガスケットは廃品種で入手できなかったが、RV75用で再度発注したらこちらは入手可能だった。

ロータリーバルブがGA50用とRV75用ではGA50の方がポートが開いている角度が広く若干パワーアップが望めそうなのでGA50用を組んだい。パワーバンドが若干高回転側になると思う。

        RV75-4速 RV75-5速
1次減速比   3.842        3.842

1st        3.384        3.666
2nd        2.054        2.133
3rd        1.478        1.579
4th        1.071        1.200
5th         ----        1.071

というギヤ比でトップのギヤ比が同じで3速以上がクロスしている為、アップダウンのある道路では大変走りやすくなった。80Km位まで無理なく出るので市街地でも速い流れに負けないでついて行ける。

最強のRV75だ!






Posted at 2009/11/24 22:00:20 | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

太足75の12V化が完了

太足75の12V化が完了長い間考えていたVanVanの12V化を決行。ZRX400のレギュレーターを670円で、MFバッテリーを1250円でゲット出来たので送料なども全部入れて7250円で出来ました。出来るだけオリジナルを崩さない様にレイアウトしました。ヘッドライトは30/30Wのハロゲンを入れました。これで夜もカッ飛べます。
Posted at 2009/02/19 21:20:47 | トラックバック(0) | VanVan | クルマ

プロフィール

VanVanと一緒に47年。VanVanも私も中年ですが元気いっぱい。今でも1日で300Km近く走ることもあります。かわいい相棒です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
RV50-1型改--ワンオーナー RV75のエンジンに換装 5速ミッションに組替え 電 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation