• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコるのブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

林道へのいざない


11日は林道サイクリングに行ってきました。
自転車屋のヤーボーさんとSさんに付いて行ったカタチの参加でございます。
さて ウチの通勤MTBのプジョーRC
オフロードを走るのは初めてなので どっきどきのわっくわくでした。
現地は川沿いなので風が冷たく 空も曇りがちなお天気。
集合のあと おしゃべりをしつつ準備運動をしてスタートしました。




MTBはやっぱり重たいのよね。載せるのも苦労しましたが出すのは更に…ふぅ。
クルマのところどころに自転車をぶつけて キズを増やしました(笑)

そうか アルミのバイクだから重たいんだ。うんうん。
カーボンなら軽くね?あ…いや ひとりごとです。ゲフンゲフン。




スタート時点ではお気楽な感じで 初めての景色に見とれていました。
ちなみにもう2台はシクロクロスというもの。ロードバイクのオフロード仕様ってとこですね。
マウンテンバイクのようにサスペンションは付いていませんので 車体は軽く
姿勢もロードバイクのそれに近いので 平地ではスピードも出ます。
なるほど このバイクも通勤用にはイイかもしれないね?あ…いやひとりごとです(しつこい)




途中の分岐点で違うコースに入ってしまい 荒地を走ることになりました。
こんなコースがひたすら続くのか?とマジで不安になり後悔の念が続出中。
滑って倒れる方向をミスると 崖に落ちるかも…と手に汗握りっぱなしのワタシ。
この後 派手にころぶのですが 葉っぱのじゅうたんで事なきを得ました。




荒地をなんとかクリアした一行は 予定の道へ戻り誰もいない山中を駆けました。
怖い思いから一転してのまともな道。生き返った気分をしばし満喫。
静かと言えば静かなのですけど
路面は整備されていませんのでゴトゴトタイヤの音がにぎやかです。




ほらね。
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ!
あ゛~手が痺れる~っ。それでもカメラに写真を収めるワタシ。
この状況でスマホを操作するのは危険です。良い子は真似しちゃダメですよ。
そういえばSさんはレンズが分離した秘密兵器を持っていたんです。
あれイイよねぇ…ちょっと欲しくなりましたわ。




荒地の坂道という二重苦はワタシに修業の場を与えてくれました。
前に体重をかけて良いのか?それとも後ろが正しいのか?
カラダがこの感覚を覚えるまでは ちょっと時間がかかりそうですね。
…とひとしきり登ったところで休憩でした。




やっぱり冬だからなのね。景色が非常に寂しい。
人の手が入っていない風景は新鮮に感じると同時に 人間のいない世界を想像してしまいます。
たまにポツンと椅子が置かれていると ちょっと心がザワザワしますの。
写真には撮っていませんが朽ちた廃屋なんかは…ひとりでは訪れたくないという。




とにもかくにも新しい感覚でいっぱいのサイクリングでした。
もう一回走りたいか?というと走りたいのですが ひとりではちょっとキビシイですねコレ。
それにしても新しい扉が開かれたような気がしています。いやぁオフロードも楽しい!
途中犬に追いかけられたりしたのも良い思い出です(笑)




ヤーボーさん。Sさん。快く参加させていただきありがとうございました。
ウチのプジョーが泥だらけになりましたが なんだか生き生きと輝いていたような気がしています。

怖かったのと楽しかったのまぜこぜですが 充実したイチニチでした。




帰宅後は丸洗いをしてピカピカにしちゃいましたよ。

昨日は昨日で山中を走り回ったけど きょうはワタシの通勤に大活躍のプジョーです。

おつきあいありがとうございました。











Posted at 2015/02/13 22:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年2015



あけましておめでとうございます。

ずいぶんのご無沙汰で失礼いたします。
おかげさまで無事に新年を迎えることができました。

今年こそはいろんなイベントに出かけて楽しみたいと思っております。
その節はどうぞよろしくお願いいたします。


皆様のご健康とステキなカーライフをお祈りいたします。


Posted at 2015/01/01 10:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

トリコS2014終了しました


おかげさまで良い天気に恵まれまして
ステキなイチニチになりました。

参加していただいたみなさま
お手伝いを快く引き受けてくださったスタッフの方々
そしてご協力いただいた各ディーラー様
本当にありがとうございました。

また楽しい宴にしましょうね。おつかれさまでした。
Posted at 2014/05/11 23:34:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月09日 イイね!

それぞれのトリコSへ


みなさんの願いが通じたのか
気になっていたお天気も なんとか大丈夫そうな予報に変わってきました。
さて いよいよあさってはtricolorday-S 2014。それぞれの準備を進めているところだと思います。

楽しいイベントになりますように みなさん安全運転でお越しくださいませ。

たくさんの笑顔にお会いできることを 心からお祈り申し上げます。



【追伸】旅するカレー屋さんが会場にやってきますよ~☆



キャトルアイランドさんはこんなお店⇒「CATTLE ISLAND」


Posted at 2014/05/09 23:47:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

事情により再度告知いたします



■お知らせ■
消費税アップにより参加費が変更になりました。
⇒大人410円/こども160円
10円硬貨の準備をしていただければ幸いです。

また 旅するカレー食堂「CATTLE ISLAND」さんの出店が決定しました。
矢岳高原の心地好い風に吹かれてスパイシーなひとときをどうぞ。

※トリコロールデイS2014の詳細はコチラ⇒tricolorday-s オフィシャルブログ




ついでに 個人的にコチラの参加も募っております。
イベントとしての案内ではありません。
一緒に走ってくれる方を募集しているだけです(苦笑)




よろしくお願いします。


Posted at 2014/04/16 00:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トリコロールデイS2018[final episode] http://cvw.jp/b/484289/41544035/
何シテル?   05/30 19:32
性能よりフィーリング♪ 効果より見た目重視♪ テキトーで脱力系なカーライフであります。 「みんカラ」ではクルマの記録を綴りますね。 どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニカーショップ『えぼりゅーしょん』 
カテゴリ:行きつけのミニカー屋さん
2009/09/26 14:48:48
 
French Garage S.B.T 
カテゴリ:お世話になってるクルマ屋さん
2009/08/30 22:07:25
 
gaRage Reading(本館) 
カテゴリ:クルマを眺めながらの読書
2009/03/10 00:50:51
 

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
フツーに丁度いいプジョーのSUVです
輸入車その他 ウィリエールチェントウノエア 輸入車その他 ウィリエールチェントウノエア
シーポマンバからフレーム替えです やさしい乗り心地がシャキッとした感じに
輸入車その他 リドレー ダモクレス 輸入車その他 リドレー ダモクレス
マウンテンバイクで通勤しはじめて1年も経たずに どうしてもロードレーサーが欲しくなり ら ...
プジョー その他 プジョー その他
マウンテンバイクも やっぱりプジョーにしました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation